全国円筒分水サミット2011inたかつ 開催の記録
記念シンポジウム
概要
日時 2011年1月22日(土曜日) 午後1時30分から午後5時
会場 高津市民館大会議室
主催 全国円筒分水サミット2011inたかつ実行委員会・高津区役所
司会 伊中悦子開会
挨拶
川崎市長 阿部孝夫
記念講演
「円筒分水の魅力」
講師 円筒分水研究家 金山明広氏
事例報告
「全国の円筒分水の紹介」
(1)長野堰用水円筒分水堰(群馬県高崎市)
長野堰土地改良区 斉藤清之助副理事長
(2)音無井路十二号分水(大分県竹田市)
竹田市土地改良区 児玉修理事長
(3)久地円筒分水
全国円筒分水サミット2011inたかつ実行委員長 吉田威一郎パネルディスカッション
「水との共生」
パネリスト
金山明広氏
斉藤清之助副理事長
児玉修理事長
高津区長 船橋兵悟
コーディネーター
明治大学理工学部准教授 田中友章氏
閉会
エクスカーション「久地円筒分水を歩いて見学」
概要
日時 2011年1月23日(日曜日) 午前10時から12時
場所 JR南武線武蔵溝ノ口駅キラリデッキ~大山街道大石橋~久地円筒分水~分量樋~久地駅
お問い合わせ先
川崎市 高津区役所まちづくり推進部地域振興課
〒213-8570 川崎市高津区下作延2丁目8番1号
電話:044-861-3144
ファクス:044-861-3103
メールアドレス:67tisin@city.kawasaki.jp