かわさき市政だより 2010年(平成22年)6月1日 区版たま 人口212,127人(平成22年度5月1現在) 世帯数103,106世帯(平成22年度5月1現在) 【総合案内】多摩区役所 郵便番号214-8570多摩区登戸1775-1 電話044-935-3113 多摩区のホームページURL http://www.city.kawasaki.jp/71/71tama/home/index.html 編集:多摩区役所企画課 電話044-935-3147、FAX044-935-3391 -------------------------------------------------- 8面 運動で毎日を楽しく健やかに  運動をするのにさわやかな季節となりました。気軽に参加できるソフトバレーボール体験会、歩け歩け運動、多摩区みんなの公園体操を紹介します。 ソフトバレーボール体験会  ソフトバレーボールは、軽くて軟らかいボールを使うバレーボールのことです。ボールのスピードが比較的遅く、当たっても痛くないので、初心者でも安全に楽しめます。  体験会は試合形式と講習形式で行います。 日時 七月十九日(祝)午前八時半〜午後三時 場所 生田小学校体育館※校内は駐車禁止 対象 多摩区在住者(ただし生田地区在住者が二人以上含まれていること) ◆試合…中学生以上、男女混合(女子のみも可)  一チーム八人以内(試合は四人で行い、男子は二人以内)。十六チームを募集。 参加費は一チーム千円。 申六月十五日から、区役所、生田出張所で配布中の申込書(区役所ホームページからもダウンロード可)に参加費を添えて直接、生田出張所。[先着順] ◆講習…小学生対象  レシーブなどの基本動作講習を行います。一人から参加可。三回開催しますので、希望する時間に直接お越しください。 時間 午前九時四十分〜、午前十時四十分〜、午前十一時四十分〜。いずれも五十分程度 ※運動できる服装で、体育館履きを持参 ※会場へは保護者が引率してください ※当日の状況によりお待ちいただく場合があります  いずれも問生田地区体育指導委員会事務局(生田出張所内)電(933)7111、F(934)8319 歩け歩け運動  普段見過ごしがちな風景に目を留めながら、楽しく歩きましょう。ハイキングのできる服装で当日直接お越しください。 日時 六月二十日(日)午前八時四十五分〜正午 ※雨天時は二十七日(日)に延期 集合場所 生田出張所裏 コース 生田出張所→農業技術支援センター→寿福寺→小沢城址→薬師堂→稲田公園(現地解散)。約六※一部変更の場合あり 問区役所地域振興課電(935)3134、F(935)3391。 多摩区みんなの公園体操  ストレッチが中心の体操です。生活習慣病の予防、肩こり、転倒予防に効果があります。動きやすい服装で、飲み物とタオルを持参し、当日直接お越しください。 菅方面 菅芝間こども公園 毎週月曜 午前9時〜 稲田公園 毎週火・木曜 午前9時〜 菅馬場公園 毎週火曜 午前9時〜 菅第3公園 毎週水曜 午前9時〜 菅仙谷公園 毎週金曜 午前9時〜 登戸・中野島方面 登戸稲荷神社 毎週木曜 午前8時45分〜 下布田公園 毎週木曜 午前9時〜 中野島中河原公園 毎週金曜 午前9時〜 生田・東生田方面 生田2丁目公園 毎週月・木曜 午前9時〜 寺尾台第1公園 毎週火・木曜 午前8時45分〜 寺尾台第2公園 毎週水・金曜 午前9時〜 生田緑地 毎週火曜 午前8時45分〜 生田アゼリア公園 毎週金曜 午前8時45分〜 堰・宿河原方面 宿河原本村公園 毎週火・金曜 午前8時45分〜 東名堰第2公園 毎週水曜 午前9時〜 宿河原南公園 毎週木曜 午前9時〜 南生田・長沢方面 三田第2公園 毎週水曜 午前9時20分〜 生田中谷第1公園 毎週月曜 午前9時半〜 生田中谷第3公園 毎週水曜 午前8時半〜 南生田公園 毎週月・木曜 午前9時〜 南生田1丁目公園 毎週火曜 午前8時45分〜 南生田4丁目公園 毎週水曜 午前9時半〜 東長沢しいの木公園 毎週木曜 午前8時45分〜 杉山神社 毎週金曜 午前9時〜 長沢諏訪公園 毎週金曜 午前8時45分〜 ※雨天など天候不良のときは休みです  ※祝日などで休みの場合もあります。また、冬季は時間が変更になる会場もありますので、実施の有無を確認してから参加してください 問区役所地域保健福祉課電935−3294、F935−3276 地域の子育て支援に たまっ子プラン  地域の子ども・子育て支援にかかわる団体や機関の連携・協働を推進する「多摩区こども総合支援連携会議」が中心となり、アンケート調査などによる区民の声を反映して「多摩区こども支援基本方針」(たまっ子プラン)を作りました。  このプランを地域での子育て支援の輪がさらに広がるように活用していきます。区役所こども支援室で配布しています。 問区役所こども支援室電(935)3431、F(935)3119 子育て支援パスポート 菅行政サービスコーナーでも  区では地元商店街との協働により、子育てを地域で応援するため「多摩区子育て支援パスポート事業」を実施しています。  妊娠中の人から十八歳未満の子どもがいる家庭にパスポートを発行。区内の協賛店でパスポートを提示すると、お店独自のサービスが受けられます。子育てを応援するために、多摩区で生まれた「子育て支援パスポート」をご利用ください。  パスポートは区役所こども相談窓口、登戸と菅の行政サービスコーナーで発行しています(四月から菅行政サービスコーナーでも発行できるようになりました)。母子健康手帳、健康保険証など子どもの年齢が分かるものをお持ちください。 問区役所こども支援室電(935)3431、F(935)3119 子育て応援コンサートの出演者を募集  区は、9月19日(日)に多摩市民館で開催する「子育て応援コンサート」の区民出演者を募集します。 小さな子どもも楽しめる歌劇で、歌や手遊びなどの簡単な役で出演します。楽しい思い出をつくりませんか。 対象・定員 区内在住の2歳〜就学前の子どもとその保護者で、当日と前日のほか、2日程度の練習に参加できる10組。 費用 保険料など500円程度 申7月9日(必着)までに往復ハガキ(1家族1枚)に子どもと保護者の氏名、年齢、住所、電話番号、希望席数(出演しない家族用)、申し込み理由、「多摩区子育てコンサート区民参加希望」と記入し、〒214−8570多摩区役所地域振興課電935−3132、F935−3391。[抽選] 今月の市民健康の森 ◆活動日時◆ 6月20日(日)午前9時半〜 お昼ごろ(雨天時27日(日)) 日向山の森(東生田緑地) 集合場所 : 頂上広場 問日向山うるわし会事務局(山田) 電話933−0345。区役所地域振 興課電935−3131 F935−3391 7・8面は区の情報を中心に掲載しています。編集は多摩区役所企画課(電話044-935-3147、FAX044-935-3391)で行っています。 7面------------------------------------------------------------ 「乗合タクシー」試行運行中  麻生区コミュニティーバス協議会では、十九年度に引き続き、高石地区で「乗合タクシー山ゆり号(八人乗り)」の試行運行を実施しています。今回のルートは、一部多摩区域も含まれています。  今回の試行運行の結果により、本格運行の実現に向けた検証を行います。 運行期間 六月一日〜八月三十一日の月〜金曜(祝日は運休) 運賃 大人三百円、子ども百円(高齢者、障害者、会費制のサポーター登録者などの割引制度あり)  詳しくはお問い合わせください。サポーター登録者や広告も募集中です。 問麻生区コミュニティーバス協議会(岡野)電F(966)4570。まちづくり局交通政策室電(200)2034、F(200)3967。 第10回多摩ふれあいまつり バリアフリー わたしとあなたとこの街と  区内で福祉活動をしているグループや、福祉に関心のある人たちがバリアフリーの地域づくりを目指す「多摩ふれあいまつり」を開催します。さまざまな体験コーナーなど、楽しい催しが盛りだくさんです。 日時 6月27日(日)午前10時〜午後3時(大ホールは午後3時半まで) 場所 区総合庁舎 1 アトリウム マグネットの絵付け体験、活動紹介、施設紹介、 自主製品展示販売、相談ほか 外(広場側) 自動体外式除細動器(AED)体験、地震体験(起震車) 2 大ホール 東京交響楽団のメンバーによる木管五重奏演奏、 参加団体によるイベント 大ホールロビー リサイクルおもちゃ体験、活動紹介、自主製品展示販売ほか 3 大会議室 健康体操、ユニバーサルファッションショー、 ふれあいコンサートほか 視聴覚室 布小物の手作り体験、浴衣の着方と帯結び体験、 展示ほか 体育室 高齢者体力測定、折り紙、点字体験・作品展・日常生活用 具紹介ほか 4 第1会議室 魚釣りゲーム、活動紹介ほか 第3会議室 自己紹介・手話ソングなど手話体験 第4会議室 車いすの簡単メンテナンス、バルーンアート、折り紙 第6会議室 活動紹介、展示ほか 5 実習室 フラワーアレンジメント・手芸・ブンブンコマ作り 第1・2学習室 「地域通貨たま」体験、布小物の手作り体験、 自主製品展示販売ほか ※事前申し込み、先着順、材料費がある催し物もあります。詳しくはお問い合わせください 問多摩区社会福祉協議会電935−5500、F911−8119 多摩市民館電935−3333、F935−3398 区のお知らせ掲示板 多摩消防署 〒214-0032多摩市枡形2-6-1 申問電933-0119、F922-8161 ▼普通救命講習会 心肺蘇生法や自動体外式除細動器(AED)の使用方法などを学びます。7月9日(金)13時半〜16時半。多摩消防署。30人。申6月22日から直接か電話で多摩消防署救急係。[先着順] 高津スポーツセンター 〒213-0002高津区二子3-15-1 申問電813-6531、F813-6532 ▼ KID'S体力アップ教室  運動が苦手でも楽しく体力をつけられます。毎週月曜16時半〜17時20分(祝日、休館日を除く)。3歳〜小学2年。1回500円(保険料含む)。当日直接。高津スポーツセンター。 区役所こども支援室 〒214-8570多摩区登戸1775-1 申問電935-3431、F935-3119 ▼こどもの外遊び事業実行委員の募集  区では周辺にある自然環境の中で子どもの創造力をはぐくむため、「こどもの外遊び」を区民と協働で年に数回開催しています。その企画や運営をする実行委員を募集します。関心のある人は誰でも応募できます。詳しくはお問い合わせください。 多摩図書館 〒214-8570多摩区登戸1775-1 申問電935-3400、F935-3399 ▼夏休みワークショップ「絵本の読みきかせ」にチャレンジ  自分の好きな絵本を子どもたちの前で読んでみよう。7月23日(金)、26日(月)、28日(水)、10時〜12時半。全3回。多摩市民館第1会議室ほか。全回参加できる小学5年〜中学3年生の6人。申6月20日10時から直接か電話で。[先着順] 区役所保健福祉センター 〒214-8570多摩区登戸1775-1 申電935-3301、F935-3276 ▼講演会「認知症予防とウオーキングの効果」  7月1日(木)13時半〜15時半。保健福祉センター1階講堂。50人。講師・三井美穂子(地域型認知症予防プログラムアドバイザー)。申問6月15日から電話で地域保健福祉課電935−3294。[先着順] ▼毎日コツコツ骨粗しょう症予防の食事  調理実習を通して、丈夫な骨でより健やかな生活を送るためのコツを学びます。6月25日(金)9時半〜12時半。保健福祉センター1階栄養室。区内在住の24人程度。講師・佐伯知美(管理栄養士)。エプロン、ふきん、タオルを持参。材料費500円程度。申問6月15日から電話で地域保健福祉課電935−3117。[先着順] 保健福祉センターの健診案内 F935-3276 生活習慣病予防相談 7/14(水)13時15分〜13時半 運動・食生活・休養、歯周病予防などの個別健康相談、骨密度測定(80歳以下の希望者)。最近の健康診査の結果をお持ちください。40歳以上の25人 申問6月22日から電話で地域保健福祉課 電935−3301 電935−3294 [先着順] 禁煙相談 7/14(水)13時15分〜13時半 たばこの知識と禁煙方法についての講義と個別相談。呼気検査と尿検査。区内在住・在勤の禁煙希望者4人。 申問6月22日から電話で地域保健福祉課 電935−3294 [先着順] 39歳までの健診・ 保健指導 検査日6/23(水)9時〜9時20分 指導日7/28(水)10時〜10時半 検査日7/28(水)9時〜9時20分 指導日8/25(水)10時〜10時半 身体・血圧測定・尿・骨密度・血液検査と結果指導。両日とも受けられる18〜39歳の区内在住の25人。1,220円。 ※妊婦、産後1年以内の人、年度内に40歳になる人、国民健康保険に加入の「35・38歳健診」対象者は受診不可 申問6月15日から 電話で地域保健福祉課 電935−3301 電935−3294 [先着順] 胃がん検診 7/7(水)8時45分〜9時45分 40歳以上の40人。1,700円。 大腸がん検診(600円)も同時に申し込み可 申問6月16日から 電話で地域保健福祉課 電935−3301 電935−3294 [先着順] 1歳児歯科健診 7/1(木)A10時〜10時15分@9時〜9時15分 歯科健診と歯科相談。 1歳3カ月未満で上下4本ずつ歯が生えている乳幼児。各回15人 申問6月17日から 電話で地域保健福祉課 電935−3117 [先着順] ※電話受付時間は8時半〜12時、12時45分〜17時です ※会場は保健福祉センターです。車での来場はご遠慮ください 8面にも区の情報を掲載しています。編集は多摩区役所企画課で行っています。