かわさき市政だより 2011年(平成23年)2月1日 区版たま 人 口 212,237人 (H22.9.1現在) 世帯数 103,195世帯 (H22.9.1現在) 【総合案内】多摩区役所 〒214-8570 多摩区登戸1775-1) 電935-3113 多摩区のホームページ URL http://www.city.kawasaki.jp/71/71tama/home/index.html 防災フェア いつか来るXデ−に備える 3/2水 防災について気軽に学ぶことができるイベントを開催します。この機会に家族や地域の防災について考えてみませんか。  大きな被害をもたらした阪神・淡路大震災から一月で十六年が経ちました。この間も各地で地震や風水害の恐ろしさを見せ付けられました。  突然襲う地震や風水害、土砂災害に対して、どのような備えをすればよいのでしょうか。防災フェアでは、関係団体・法人、行政などから区民の防災活動に役立つ資料や物品などを一堂に集めて紹介し、災害に強いまちづくりを目指します。 日時 三月二日(水)午前十時〜午後四時 場所 区役所一階アトリウム、多摩市民館三階体育室・大会議室 主催 区自主防災組織連絡協議会 問区役所地域振興課地域安全係電(935)3146、F(935)3391 防火服体験ができます 第3回 区民会議を開催します  区民会議は、さまざまな地域の課題について、区民が主体となって調査・審議を行い、暮らしやすい地域社会にしていくため設置されました。  専門部会で審議を行った内容について第三回区民会議を開催し、審議を行います。ぜひ傍聴ください。 日時 二月十六日(水)午後六時〜八時 場所 区役所十一階会議室 定員 当日先着二十人 問区役所企画課電(935)3147、F(935)3391 語ろう多摩区の地域力&地域福祉計画  誰もが安心して暮らし続けられる地域を目指して、区民と行政のパートナーシップによる地域福祉に取り組みます。  第一部では、地域に暮らす一人ひとりが取り組むこと(自助)、地域で力を合わせて実現していくこと(共助)について共に考えます。  第二部では、第三期多摩区地域福祉計画案についての説明を行い、意見を交換します。 日時 二月十七日(木)午後一時半〜三時半 場所 区役所十一階会議室 定員 当日先着百三十人 問区役所地域保健福祉課電(935)3292、F(935)3276 地域福祉について考えます 3大学連携フェア 明日のこどもたちのために 区と区内の専修大学、明治大学、日本女子大学で構成する「多摩区・3大学連携協議会」では、「3大学連携フェア」を開催します。  3大学連携フェアは「明日のこどもたちのために」をテーマに、各大学がブースを設置します。   専修大学が開発した、流れる水の働きが学べる学習教材の体験、明治大学は小学校や商店街と協力して行った「弁当の日」による地域連携プロジェクトの成果発表、日本女子大学はデジタル地域地図の普及活動を目的に、小中学校の生徒とGPS(衛星利用測位システム)付き携帯電話で写真を撮り、オリジナルデジタルマップを作成した成果発表などのほか、各大学のミニ講演会も行います。 日時 三月十二日(土)午後一時半〜四時 場所 多摩市民館三階大会議室  問区役所企画課電(935)3147、F(935)3391 磨けば光る多摩事業からのお知らせ  区では「磨けば光る多摩事業」の二十三年度の事業募集、説明会を行います。  「磨けば光る多摩事業」は、地域課題の解決やより良い市民生活の実現に向けて、区民が自主的に実施する公益性の高い活動を募集し、公開審査による選考を経て区が委託する事業です。 提案できる団体 提案する事業に市や市の外郭団体から助成、委託を受けていない団体(町内会・自治会、NPO法人、ボランティアグループなど) 対象となる事業 地域課題解決のため区内で、区民と協働で進めることができる公益的な事業(イベントの実施や個人の趣味を目的とする事業は対象外) 提案方法 二月二十一日から区役所などで配布する提案書に必要書類を添えて、三月七日〜二十五日に直接区役所企画課 説明会日時 二月二十一日(月)午後六時〜七時 会場 区役所十一階会議室 定員 当日先着四十人 問区役所企画課電(935)3147、F(935)3391 国民健康保険運営協議会委員の募集  市の国民健康保険事業の運営に関する審議をするため、多摩区被保険者代表委員の募集をします。 資格 区在住一年以上で二十歳以上の市国民健康保険被保険者(昭和十三年五月三十一日以前に生まれた人、市付属機関などの委員と退職者を含む市職員は除く) 募集人数 一人 任期 六月一日から二年間 申問二月二十八日(消印有効)までに、履歴書(書式自由)に住所、氏名、電話番号、性別、生年月日、主な職歴、ボランティアなどの活動経験、応募理由を簡潔に記載し、小論文「私の健康と国民健康保険について」(八百字程度・書式自由)を添えて郵送で〒214-8570多摩区役所保険年金課電(935)3163、F(935)3392。[選考] ※提出書類は返却しません 多摩老人福祉センター 23年度前期の講座募集  4月から次の表の通り講座を開講します。市内在住の60歳以上の初心者が対象。教材費は実費。未受講者優先。 申問2月15日から3月5日までに返信用の80円切手を持参し直接お越しください。応募多数の場合は抽選。多摩老人福祉センター(多摩いきいきセンター)中野島5の2の30電935−2941、F933−5024 ◆一般講座(1人2講座まで)【全8回】 講座名 定員 曜日 時間 ペン習字 20人 月曜 午前 コーラス 70人 火曜 午前 民謡 20人 写真入門 15人 午後 絵手紙 20人 水曜 午前 ハーモニカ 18人 木曜 午前 手芸 18人 カラオケ 40人 午後 太極拳 30人 金曜 午前 フラダンス 30人 午後 ◆健康増進講座 講座名 定員 曜日 時間 回数 食生活講座(男女) 24人 第3金曜 午前 6回 男性料理教室基本コース 16人 第3水曜 5回 男性料理教室ステップアップコース 20人 第2金曜 5回 ミックスペーパーの分別収集が始まります  3月からの区内の地域別収集日は次の通りです。ごみの減量と分別にご協力をお願いします。(詳細は1面参照) 普…普通ごみ 缶ペット…空き缶・ペットボトル びん…空きびん 電池…乾電池 ミックスペーパー…ミックスペーパー 町名 月 火 水 木 金 土 長沢、南生田 普 缶ペットびん電池 普   普 ミックスペーパー 和泉、宿河原、堰、長尾、登戸、登戸新町 缶ペットびん電池 普 ミックスペーパー 普   普 生田、菅、菅稲田堤、菅北浦、菅城下、菅仙谷、菅野戸呂、菅馬場、寺尾台    普 缶ペットびん電池 普 ミックスペーパー 普 栗谷、中野島、西生田、東生田、東三田、布田、枡形、三田 ミックスペーパー 普   普 缶ペットびん電池 普 ※粗大ごみ・小物金属の収集日に、変更はありません 問多摩生活環境事業所電933−4111、F934−8550 今月の市民健康の森 ◆活動日時◆ 2月20日(日)午前9時半〜お昼ごろ(雨天時27日(日))日向山の森(東生田緑地) 集合場所 : 頂上広場 問日向山うるわし会事務局(山田)電933−0345 区役所地域振興課電935−3131、F935−3391    7・8面は区の情報を中心に掲載しています。編集は多摩区役所企画課(電935−3147、F935−3391)で行っています。 7面 多摩スポーツセンター 4月からの受講者を募集  多摩スポーツセンターでは四月から始まる教室の受講者を募集します。 申問3月15日(必着)までに往復ハガキに住所、氏名(親子体操は子どもの名前も)、ふりがな、年齢、学年、希望種目を記入し〒214-0008多摩区菅北浦4の3の1オークヒルズ1階多摩スポーツセンター開館準備室電(946)6030、F(946)6032。[抽選] ※そのほか、プール教室・テニス教室・スポーツデー(個人利用)・トレーニング室などがあります。詳細は問い合わせるか、ホームページ(http://kawasaki-tamaspo.com)をご覧ください。 23年 第1期スポーツ教室一覧 種目 対象 定員 曜日 時間 期間 受講料(保険料・教材費込み) 健やか親子体操A 2・3歳児と保護者 30組 水 9時半〜10時半 4/13〜6/22(5/4休み) 5,600円(子ども増は1人につき2,300円追加) 健やか親子体操B 0時45分〜11時45分 少年柔道入門教室 小・中学生 30人 火 17時半〜18時半 4/12〜6/21(5/3休み) 小学生 3,300円中学生 4,300円 少年剣道入門教室 水 4/13〜6/22(5/4休み) Jrヒップホップ 小学生 40人 16時半〜17時45分 8,000円 JrフットサルA 小学1〜3年 30人 17時〜18時15分 6,000円 JrフットサルB 小学4〜6年 18時半〜19時45分 合気道入門教室 小学生〜一般 30人 17時半〜18時半 4/15〜6/24(4/29休み) 小学生 3,300円中学生 4,300円一般 5,300円 弓道入門教室 一般 12人 土 14時〜16時 4/16〜6/25 6,500円用具使用料含む ボディーシェイプ 一般 40人 水 9時半〜10時半 4/13〜6/22(5/4休み) 5,300円 やさしいフラダンス 10時45分〜12時 6,000円 エアロビクス(中級) 13時半〜14時45分 5,300円 ルーシーダットン(タイ式ヨガ) 19時15分〜20時半 6,000円 スポーツ吹き矢(ニュースポーツ) 30人 18時〜19時 5,300円 気功・太極拳 木 9時15分〜10時半 4/14〜6/23(5/5休み) おなかスッキリエクササイズ 19時〜20時15分 からだに良いヨガ 金 9時15分〜10時半 4/15〜6/24(4/29休み) 5,300円 バドミントン入門 9時半〜11時 7,000円 卓球入門 6,000円 エアロビクス(初級) 10時45分〜11時45分 5,300円 区のお知らせ掲示板 区役所企画課 〒214-8570多摩区登戸1775-1 問電935-3147、F922-8161 ▼石けんプラントバスツアー  磨けば光る多摩事業「てんぷら油回収事業」で川崎市民石けんプラントを見学します。親子で参加可。3月25日(金)9時(JR登戸駅改札前集合)〜15時(登戸駅解散)。20人。参加費500円。申問3月4日までに電話かFAXでかわさきかえるプロジェクト土屋電854−3711、F852−0680。[抽選] 区役所保健福祉センター 〒214-8570多摩区登戸1775-1 問電935-3301、F935-3276 ▼精神保健福祉連絡会議講演会 「ひきこもりからの出発パート2〜当事者との関わりからみえてくるもの〜」と題した講演会を行います。3月11日(金)13時半〜15時半(開場1時)。多摩区役所601会議室。当日先着80人。講師:西野博之(フリースペースたまりば理事長)ほか。問保健福祉サービス課障害者支援係電935−3299。 ▼難病講演会「炎症性腸疾患〜食生活のポイント〜」  日々の食生活に配慮と工夫が欠かせないクローン病と潰瘍(かいよう)性大腸炎についての講演。講演会後、参加者の情報交換や交流をします。3月4日(金)14時〜16時。区役所601会議室。50人。講師:柴田みち(聖マリアンナ医科大学病院栄養部管理栄養士)。申問2月15日から直接か電話で地域保健福祉課電935−3294。[先着順] ▼健康生活支援短期講習会  在宅介護技術の短期講習会を実施します。日常生活の自立に向けた介護の知識と技術を学びます。2月25日(金)13時半〜15時半。区役所601会議室。40人。申問2月15日から直接か電話で地域保健福祉課電935−3267。[先着順] 多摩市民館 〒214-8570多摩区登戸1775-1 申問電935-3333、F935-3398 ▼たまたま子育てまつり講演会 「ママがもっと自分を好きになる方法」と題した講演会を行います。講師:北村年子(ノンフィクションライター)。3月6日(日)13時〜15時。多摩市民館。60人。保育あり(2歳以上、30人、先着順)。申2月15日10時から直接か電話で。[先着順] ▼生涯学習ライフ見本市  @「大人の発達障害って?」…10時〜12時。30人。講師:長田洋和(専修大学准教授)。A「科学と遊ぼうワクワクドキドキ玉手箱」…13時半〜15時半。小学生以上の30人。講師:成川秀幸(青少年科学館職員)。@、Aとも3月12日(土)、多摩市民館。B「マザーテレサと生きる」。映画上映と千葉茂樹監督の話。3月13日(日)10時〜12時(9時半開場)。多摩市民館。800人。申@、Aは2月22日10時から直接か電話で。Bは当日直接。[先着順] 保健福祉センターの健診案内 F935−3276 日程 受付時間 対象・内容ほか 申問 39歳までの健診・保健指導 検査日2/23(水) 9時〜9時20分 身体・血圧測定・尿・骨密度・血液検査と結果指導。両日とも受けられる18〜39歳の区内在住の25人。1,220円 ※妊婦、産後1年以内の人、年度内に40歳を迎える人、国民健康保険に加入の「35・38歳健診」対象者は受けられません  2月15日から電話で地域保健福祉課電935−3301電935−3294[先着順] 指導日3/23(水) 10時〜10時半 検査日3/23(水) 9時〜9時20分 指導日4/27(水) 10時〜10時半 胃がん検診 3/2(水) 8時45分〜9時45分 40歳以上の40人。1,700円。大腸がん検診(600円)も同時に申し込むことができます 2月16日から電話で地域保健福祉課電935−3301電935−3294[先着順] 1歳児歯科健診 3/3(木) @9時〜9時15分A10時〜10時15分 歯科健診と歯科相談。1歳3カ月未満で、上下4本ずつ歯が生えている乳幼児。各回15人 2月15日から電話で地域保健福祉課電935−3117[先着順] 生活習慣病予防相談 3/16(水) 13時15分〜13時半 運動・食生活・休養、歯周病予防などの個別健康相談、骨密度測定(80歳以下の希望者)。最近の健康診査の結果をお持ちください。40歳以上の25人 2月21日から電話で地域保健福祉課電935−3301電935−3294[先着順] 禁煙相談 3/16(水) 14時〜14時15分 たばこの知識と禁煙方法についての講義と個別相談。呼気検査と尿検査。区内在住・在勤の禁煙希望者4人 2月21日から電話で地域保健福祉課電935−3294[先着順] ※電話受付時間は8時半〜12時、12時45分〜17時です ※会場は保健福祉センターです。車での来場はご遠慮ください 7・8面は区の情報を中心に掲載しています。編集は多摩区役所企画課で行っています。