かわさき市政だより 多摩区ホームページ:http://www.city.kawasaki.jp/tama/ 4月号 水と緑と学びのまち たま 区版 2015年(平成27年)4月1日発行 発行:多摩区役所 〒214-8570 多摩区登戸1775-1 総合案内 電044-935-3113 編集:多摩区役所企画課(電935-3147 F935-3391) 多摩区統計データ(平成27年3月1日現在) 人口21万3,508人 世帯数10万4,960世帯 二ケ領用水の桜  二ケ領用水は、江戸時代に完成した神奈川県で最古の人工用水路です。宿河原周辺は桜の名所として知られています。 にぎわいと魅力あるまちを目指して 27年度地域課題対応事業 総額約7,060万円 区の課題を解決し魅力あるまちづくりを推進するさまざまな事業を実施していきます。 27年度の主な取り組みや予算を紹介します。問区役所企画課電935-3147、F935-3391 総合的な子ども支援  多摩区こども支援基本方針『たまっ子プラン』に基づき地域資源を活用し、安心して子育てができるまちを目指します。 ◆子育て支援者の養成、幼稚園・保育所・小学校の連携や関係機関との連携強化 ◆「親と子の集いの場」づくり、子育てに関連した情報の収集発信、保育の質の向上 ◆「こども子育て講演会」や幼児健診時の育児不安・発達に関する相談 みんなで子育てを実践 安全・安心まちづくり約515万円 地域福祉・健康づくり約292万円 総合的な子ども支援約1,264万円 環境まちづくり約72万円 地域資源活用約2,526万円 地域コミュニティ活性化推進約1,359万円 区役所サービス向上約118万円 区の新たな課題即応約500万円 その他約414万円 地域資源活用  「水」と「緑」と「学び」といった特徴ある地域資源を活用した事業を実施し、住みよい、にぎわいと魅力のあるまちづくりを推進します。 ◆観光ボランティアガイドによるツアーの実施、ガイドマップ、ガイドブックによる情報発信 ◆「音楽のまち」の推進(生田緑地★星空コンサート・たま音楽祭・3大学コンサート、たまアトリウムコンサート) ◆スポーツ事業の推進(多摩区スポーツフェスタ) 安全・安心まちづくり  自主防災組織や住民組織への支援、訓練の実施により、区全体の地域防災力の向上を図ります。また、事故がなく、犯罪者を寄せ付けない安全・安心なまちを目指します。 ◆スタントマンが交通事故を再現するスケアードストレート方式の交通安全教室の実施 ◆防災訓練、避難所開設運営訓練の支援。自主防災組織・中学校への災害想像ゲーム(DIG)や避難所運営ゲーム(HUG)の普及 ◆防犯パトロールの実施 ◆放置自転車の撤去や適正駐輪の指導 事故の怖さを再現します パサージュ・たま事業  障害に関する展示など。   日時 4月21日(火)、5月14日(木)    6月2日(火)10時〜14時 場所 区役所1階アトリウム 問区役所地域保健福祉課電935-3267、F935-3276 市民健康の森 ◆活動日時◆ @4月19日(日)、雨天時26日(日) A5月16日(土)、雨天時23日(土) B6月21日(日)、雨天時28日(日) いずれも9時半〜昼ごろ 日向山の森(東生田緑地) 集合場所:頂上広場 問日向山うるわし会事務所(石郷岡) 電944-1941(9時〜18時) 区役所地域振興課 電935-3131、F935-3391 たま音楽祭 圧巻のフィナーレをいっしょにつくろう 実行委員を募集します!  音楽を通じて参加者みんなで盛り上がる手づくりのイベント「たま音楽祭」を12月5日(土)に開催します。  運営や企画に携わる実行委員を募集します。人と接したりイベントを盛り上げたりすることが好きな人、音楽が大好きな人の応募をお待ちしています。 活動期間 5月〜28年1月 活動内容 コンサートの企画運営に関すること(月1回程度の打ち合わせ、地域イベントに参加してのPR、当日と前日の準備) 活動場所 主に区役所 対象 16歳以上、10人程度※未成年者は保護者の承諾が必要 申問5月8日までに申込書を直接か郵送で〒214-8570多摩区役所地域振興課電935-3239、F935-3391。[選考] ※申込書は区役所、生田出張所、登戸・菅行政サービスコーナーで配布中(区ホームページからもダウンロードできます) 東生田自然遊歩道・小沢城跡を歩くガイドツアー 日 時 6月7日(日)9時〜16時ごろ(8時45分集合)。小雨決行、荒天時13日(土)に延期 集合場所 区役所 コース 東生田緑地→八角堂跡→農業技術支援センター→小沢城跡→穴沢天神社→ゴンドラスカイシャトル→よみうりランド聖地公園→多摩自然遊歩道→読売ランド前駅 定員・料金 25人、500円(保険料、ゴンドラ代など)。弁当持参 申問4月15日から電話かFAX(参加者全員の住所・氏名・年齢、代表者の電話番号を記入)で区役所地域振興課電935-3132、F935-3391。[先着順] 多摩丘陵の自然を満喫しませんか 27年度 磨けば光る多摩事業(市民提案型協働事業) 公開プレゼンテーションを開催  区が抱える地域課題の解決や安心・安全でにぎわいのあるまちづくりの実現へ向けて、行政と協働で実施する「磨けば光る多摩事業」。市民活動団体が公開でプレゼンテーションを行います。 日時 4月25日(土)13時〜17時(開場12時45分) 場所 区役所6階601会議室 定員 当日先着30人 問区役所企画課電935-3147、F935-3341 さまざまな提案を聞けます 住民票などは、登戸行政サービスコーナー電933-3000、菅行政サービスコーナー電945-2730へ。平日7時半〜19時、土・日曜(祝日除く)9時〜17時 区版2------------------------------------------------------------ 生田緑地★情報 「生田緑地園芸まつり」を開催します  生田緑地で、JAセレサ川崎と連携したイベント「生田緑地園芸まつり」を開催します。緑豊かな生田緑地を会場として「生活に花と緑を」をコンセプトに実施する初の企画です。春の草花・植木・花鉢物・園芸資材や新鮮野菜の販売の他、軽食販売も行います。※荒天中止 日時 5月2日(土)〜4日(祝)10時〜16時(4日は15時まで) 場所 生田緑地(中央広場他) 問生田緑地東口ビジターセンター電933-2300   生田緑地整備事務所電934-8577、F934-8578 たくさんの植物に出合えます 27年度ボランティア養成教室  食事や運動を通した多摩区の健康づくり活動のボランティアになりませんか。全4回の教室です。 運動ボランティア (定員25人) 食生活改善推進員 (定員20人) 1日目 5月25日(月) 講義「健康づくり総論」、「健康づくりと食事」 2日目 6月1日(月) 講義「健康づくりと運動」、運動体験 3日目 6月22日(月) 講義「健康づくりと運動等」、運動体験 6月8日(月) 講義「健康と栄養・食生活」、調理実習 4日目 6月29日(月) 講義とグループワーク「運動ボランティアの基礎知識等」 6月15日(月) 講義とグループワーク「食生活改善推進員の活動 と役割について」 時間 いずれも9時〜12時(6月8日のみ13時まで) 場所 区役所保健福祉センター1階講堂 対象 全4回受講できる区内在住・在勤の人 費用 6月8日の調理実習のみ実費 申問4月15日から直接か電話で区役所地域保健福祉課電935-3294、F935-3276。[先着順] 子育て事業に参加しませんか 「親と子の育児園」受講生募集  子どもと一緒に遊んだり、学んだり(保育付き)、仲間づくりしませんか。 日時 6月〜10月の土曜10時〜11時半、いずれも全6回 会場 @土渕保育園A生田保育園B生田中学校特別活動創作センター 対象 おおむね1歳6カ月〜就園前の子どもと保護者 定員・費用 @A各15組、B20組。保険料1人300円、材料費子ども1人700円。※障害のある子どもの参加は事前にご相談ください 申問5月11日(消印有効)までに第1・第2希望会場、保護者と子どもの氏名(ふりがな)、住所、電話番号、子ども全員の生年月日、性別、子育てで心配なことを記入しハガキ、FAX、メールで〒214-8570多摩区役所こども支援室電935-3261、F935-3119、eメール71kodomo@city.kawasaki.jp [抽選]。※区内在住、初めての人を優先。結果は5月29日までに通知します 「子育て支援者養成講座」受講生募集  地域で子育て支援活動を行う人の養成講座と実習を行います。 日時 6月5日〜11月27日の主に金曜、10時〜12時、全17回程度 会場 区役所他(実習は区内の子育て支援の活動場所) 内容 子どもの発達や子育て支援活動の学習、活動実習など 定員 20人。※保育あり(おおむね1歳半以上15人、保険料600円程度) 申問5月22日(消印有効)までに住所、氏名、電話番号、保育希望者は子どもの氏名と年齢も記入しハガキ、FAX、メールで〒214-8570多摩区役所こども支援室電935-3241、F935-3119、eメール71kodomo@city.kawasaki.jp [抽選]。※結果は5月29日までに通知します 「親子でランチ」しませんか  保育園で年齢に合った保育と給食を体験しませんか。いずれも9時〜12時ごろ。 対象・定員・費用 区内の就学前の子どもと保護者、各日2組、1食250円 申問6月希望は5月11日まで、7月希望は6月10日までに電話(平日9時〜16時)で区役所こども支援室電935-3177、F935-3119。[抽選]   6月 7月 土渕保育園 10日(水)、 25日(木) 15日(水)、 30日(木) 生田保育園 4日(木)、 25日(木) 2日(木)、 16日(木) 菅保育園 10日(水)、 25日(木) 9日(木)、 23日(木) 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版5面参照 ▼多摩市民館 〒214-8570多摩区登戸1775-1 申問電935-3333、F935-3398 ▼多摩区文化協会ちびっこシアター「白雪姫と7人のこびと」  劇団飛行船による舞台。6月5日(金)15時〜16時45分(開場14時半)。多摩市民館で。500人。申5月8日(必着)までに全員(3人まで)の氏名と子どもの年齢も記入し往復ハガキで多摩市民館内多摩区文化協会ちびっこシアター係。[抽選] ▼企画委員募集  市と協働で、講座などの企画・運営を行う企画委員を募集します。@平和・人権学習…平和や人権の尊重に関する講座A男女平等推進学習…男性と女性が互いに協力し、活躍できる社会について学習する講座B27年度市民自主企画事業「まちの身近な先生になりませんか(仮称)」…市民が自ら講師となって講座を開くために、スキルアップなどを図るための事業C27年度市民自主学級「多摩区の歴史と今Part2」…多摩区の生活と文化活動の歴史を学ぶ講座。  いずれも企画委員会の開催は5〜10月、月1回程度。多摩市民館で。原則区内在住・在勤・在学の18歳以上、各5人程度。申5月1日(消印有効)までに市民館などで配布中のチラシ裏面に必要事項を記入し@〜Bは直接、郵送、FAX、Cは直接、電話、FAXで。[選考] ●多摩消防署 〒214-0032多摩区桝形2-6-1 申問電933-0119、F922-8161 ●普通救命講習会  心肺蘇生法や自動体外式除細動器(AED)の使用方法を講義や実技で学びます。5月19日(火)13時半〜16時半。多摩消防署3階講堂で。市内在住・在勤・在学の30人。申5月7日から直接か電話で。[先着順] ◆区役所地域保健福祉課 〒214-8570多摩区登戸1775-1 申問電935-3294、F935-3276 ◆多摩区健康ウオーク体験教室「癒やしの自然遊歩道森林浴でリラックス」  花や緑を楽しみながら歩いてみませんか。5月7日(木)9時10分〜9時半に読売ランド前駅南口集合、12時ごろ多摩スポーツセンター解散。約4.5キロを歩きます。区内在住の40人。50円(保険料他)。※飲み物、タオル、帽子、雨具持参。雨天時は5月14日(木)。申4月15日から直接か電話で。[先着順] ●多摩老人福祉センター 〒214-0012多摩区中野島5-2-30 申問電935-2941、F935-5024 ●囲碁大会参加者募集  5月23日(土)9時45分〜15時。多摩老人福祉センター2階クラブ室で。市内在住で60歳以上の24人。1,000円(昼食代・参加賞代)。申5月7日9時から直接か電話で。[先着順] ●健康相談  日ごろ気になっている症状、薬・検査の内容、治療などを相談できます。整形外科:4月15日、5月13日、27日、6月3日、17日の水曜。内科:4月10日、24日、5月8日、22日、6月12日、26日の金曜。いずれも13時15分〜14時45分。多摩老人福祉センター2階健康相談室で。市内在住の60歳以上。 保健福祉センターの健診案内 申問区役所地域保健福祉課F935-3276 日程 受付時間 内容・対象など 申[先着順] 39歳までの健診・保健指導 検査日 4月22日(水) 9時〜 9時20分 身体・血圧測定・尿・骨密度・血液検査と結果指導。両日とも受けられる18〜39歳の区内在住の各25人。1,650円。※妊婦・産後1年以内の人、年度内に40歳を迎える人、国民健康保険に加入の「35・38歳健診」対象者は、受けられません 4月15日から電話で 電935-3301 電935-3294 指導日5月27日(水) 10時〜10時半 検査日5月27日(水) 9時〜9時20分 指導日6月24日(水) 10時〜10時半 1歳児歯科健診 5月7日(木) @9時〜9時半 A9時半〜10時 歯科健診と歯科相談。1歳3カ月未満で歯が生えている乳幼児、各回15人 4月16日から電話で 電935-3301 ※電話受付時間は8時半〜12時、13時〜17時15分 ※会場は区役所保健福祉センター。車での来場はご遠慮ください