新型コロナウイルス感染症の拡大防止のため、一部イベント等が中止・延期 になる可能性があります。最新の情報は各問い合わせ先に御確認ください。 たま区版 8月号---------------------------------------------------------- 多摩区ホームページ:URL http://www.city.kawasaki.jp/tama/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2021(令和3)年8月1日発行 発行:多摩区役所 郵便番号214-8570多摩区登戸1775-1 編集:多摩区役所企画課 電話044-935-3147、ファクス044-935-3391 総合案内:電話044-935-3113 多摩区統計データ(令和3年7月1日時点) 人口:22万3,257人 世帯数:11万5,423世帯 写真NEWS 保育所利用のための説明動画を公開 4年4月入所に向けた申請手続きや区の入所状況などを動画で紹介。詳細は区ホームページで。 災害から身を守るために 8月30日から9月5日は防災週間です。防災について学び、風水害や大地震などの自然災害に対応する力を身に付けましょう。 問い合わせ:区役所危機管理担当 電話044-935-3146 ファクス044-935-3391 知っておこう「警戒レベル4」 避難勧告は廃止 「避難指示」で必ず避難! 警戒レベル4では「避難勧告」が廃止され、「避難指示」のみとなりました。発令時は危険な場所から必ず避難してください。高齢者や障害のある人などは、警戒レベル3「高齢者等避難」で早めに危険な場所から避難してください。また避難先として、避難所のほか、自宅上階や親戚(しんせき)の家なども避難場所の一つとして検討しましょう。避難情報は市ホームページ、かわさき防災アプリ、メールニュースかわさきなどでお知らせします。 避難情報:早期注意情報 避難行動:災害に備え、気象情報に留意するなど、災害への心構えを高めましょう 警戒レベル:1 避難情報:大雨・洪水・高潮注意報 避難行動:避難場所や避難経路、避難行動をハザードマップなどで確認しましょう 警戒レベル:2 避難情報:高齢者等避難 避難行動:高齢者など移動に時間がかかる人は避難を開始しましょう 警戒レベル:3 避難情報:避難指示 避難行動:危険な場所にいる人は全員避難しましょう 警戒レベル:4 <警戒レベル4までに必ず避難> 避難情報:緊急安全確保 避難行動:直ちに身の安全を確保しましょう 警戒レベル:5 やってみよう 災害用伝言ダイヤル「171」と災害用伝言板 災害発生時に家族や友人などの安否確認をとる有効な方法として、災害用伝言ダイヤル「171」や災害用伝言板があります。いざという時にスムーズに使えるように、防災週間などの体験利用日に利用してみましょう。詳細は市防災ポータルサイトで。 防災週間(8月30日〜9月5日)の他に、毎月1日・15日、三が日、防災とボランティア週間(1月15日〜21日)で利用ができます クイズで学ぼう 「家庭での備蓄」 市が用意している備蓄(食料)品は全市民の何%分でしょう? (1)約72%(2)約36%(3)約9% 答え:(3) 救援物資が届くまで、早くても3日はかかると想定されます。最低3日間、できれば1週間分の備蓄や非常時の備えをしておきましょう。 ピクニックタウン多摩区×まち歩き謎解きゲーム SHIGENARI 2 多きを解き明かし摩天楼へ(オンライン編) 8月16日〜9月17日 地域周遊をゲーム感覚で体験し、ピクニックタウン多摩区の魅力を発見してもらう、まち歩き謎解きゲームの第2弾を実施します。8〜9月はオンラインでの実施となり、インターネット上でロールプレイングゲームのように謎を解きながら、区の魅力スポットを巡ります。10月には実際に区内を周遊しながら謎解きができるイベントを開催する予定です。家族や友達と一緒に謎解きに挑戦してみましょう。 参加には、インターネット接続ができるパソコン、スマートフォンかタブレット端末が必要です 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-935-3148 ファクス044-935-3391 詳細は区ホームページで たまたま子育てまつり 区内の子育て情報を発信し、地域の力で子育て中の人を応援するイベントです。歌や踊りのパフォーマンスなど家族で楽しめるイベントを企画しています。詳細は7月下旬から区役所・市民館で配布する市民館だよりかチラシ、市民館ホームページで。 日時:9月19日日曜午前10時〜午後3時 場所:多摩市民館(公共交通機関を利用してお越しください) 定員:320人程度(80組) 申し込み・問い合わせ:8月15日(消印有効)までに往復ハガキに市版6面の必要事項を記入し郵便番号214-8570多摩市民館「たまたま子育てまつり」係 電話044-935-3333 ファクス044-935-3398[抽選] イメージキャラクターまーるちゃん 「事前申し込みが必要です」 区内の魅力情報を、SNS(ツイッター、フェイスブック、インスタグラム)で発信しています。「ピクニックタウン多摩区」で検索 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-935-3148 2面------------------------------------------------------------ 健康づくりボランティア・食生活改善推進員養成教室 公園体操やウオーキング、料理教室などのボランティア活動に興味がある人向けに、(1)健康づくりボランティア(2)食生活改善推進員の養成教室を開催します。ボランティア活動を始める前に知識・体力を養いませんか。 養成教室日程表 (1)(2)合同 9月6日月曜午後2時〜3時半 内容:講義「地域ではじめるボランティア」 9月14日火曜午後2時〜3時半 内容:講義「楽しい『身体』の作り方とボランティア」、運動実習 9月21日火曜午後2時〜3時半 内容:講義「多摩区のボランティア活動の紹介」、講義「健康でいるための食生活」、ボランティアからの活動紹介 (2)のみ 9月27日月曜午後2時〜3時半 講義「いつまでもおいしく安全に食べるために」、講義「自分の食生活を見直してみよう」 場所:区役所 対象・定員:区内在住で全日程参加できる人、(1)(2)合わせて15人 申し込み・問い合わせ:8月16日午前9時から直接か電話で区役所地域支援課 電話044-935-3117 ファクス044-935-3276[先着順] どうぶつ愛護フェアinたま区 かわいいペットの写真募集 10月4日〜8日に区役所1階アトリウムで、「どうぶつ愛護フェアin たま区 我が家のペット写真展」を開催します。かわいいペットの写真を皆さんに見てもらいませんか。写真が採用された人には、写真を缶バッジにしてプレゼント。 申し込み・問い合わせ:9月24日(消印有効)までに(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)電話番号(5)ペンネーム(6)ペットの名前(7)ペットの種類(犬種など)(8)写真のタイトル(9)写真を撮った時のエピソードやペットの自慢できるところ(200字以内)を記入し郵送かメールで郵便番号214-8570区役所衛生課「我が家のペット写真」係 電話044-935-3306 ファクス044-935-3394 Eメール:71eisei@city.kawasaki.jp[選考] 詳細は区ホームページで 緑化センター講習会情報 講座名:和暦で楽しむフラワーアレンジメント(菊の節句) 開催日時:9月11日土曜午後1時半〜 定員:20人 費用:1,500円 申し込み開始日:8月27日金曜 講座名:ハーブの楽しみ(秋) 開催日時:9月25日土曜午後1時半〜 定員:20人 費用:500円 申し込み開始日:9月10日金曜 場所:同センター 申し込み・問い合わせ:申し込み開始日から電話で緑化センター 電話044-911-2177 ファクス044-922-5599[先着順] 多摩老人福祉センター 後期講座募集 教養の向上などを目的とした講座を開催します。 料理講座は後期中止 場所:同センター 対象:市内在住で60歳以上の初心者 申し込み・問い合わせ:8月28日までに返信用の84円切手を持参し、本人が直接、多摩老人福祉センター(中野島5-2-30) 電話044-935-2941 ファクス044-933-5024[抽選] 日時などの詳細は同センターにお問い合わせください 一般講座(全8回、1人2講座まで、教材費実費) 講座名:モダンカリグラフィー 定員:10人 日時:第1・3火曜午前 講座名:やさしいヨガ 定員:15人 日時:第1・3火曜午後 講座名:文字絵 定員:10人 日時:第2・4水曜午前 講座名:切り絵 定員:10人 日時:第1・3木曜午後 講座名:ペン字筆ペン 定員:10人 日時:第2・4木曜午後 講座名:正しい姿勢で動こう!姿勢改善体操 定員:10人 日時:第2・4金曜午後 講座名:楽しく歌いましょう 定員:20人 日時:第1・3金曜午後 講座名:ハッピー手話ソング 定員:10人 日時:第2・4金曜午後 講座名:太極拳 定員:20人 日時:第1・3金曜午前 健康増進講座 講座名:健康寿命を延ばそう〜フレイル予防教室〜(全10回) 定員:20人 日時:第2・4火曜午後 市民健康の森活動日時 里山ボランティアで爽快な汗を流しましょう。 日時:8月15日日曜午前9時半〜昼ごろ 場所:日向山の森(東生田緑地) 集合:頂上広場 問い合わせ:日向山うるわし会事務局(大江原) 電話・ファクス044-933-9246(電話は午前9時〜午後6時) Eメール:uruwashi@googlegroups.com 区役所地域振興課 電話044-935-3239 ファクス044-935-3391 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版6面参照 多摩市民館 申し込み・問い合わせ:電話044-935-3333 ファクス044-935-3398 シニアの社会参加支援事業「とことん延ばそう!健康寿命PART4〜コロナに負けない心とからだ作り」 「正しく恐れて健康に!」をモットーに今年も「とことん延ばそう!健康寿命」を開催します。青少年科学館、NEXCO中日本コミュニケーションプラザ川崎、農業技術支援センターの見学や東高根森林公園の散策に出かけ、楽しく交流します。 10月1日〜11月5日(10月29日を除く)の金曜、午前10時〜正午、全5回 区内で 50歳以上の人、20人 300円 申し込み:9月6日午後5時までに直接、電話、ファクス、区ホームページで。[抽選] 区役所地域ケア推進課 問い合わせ:電話044-935-3228 ファクス044-935-3276 パサージュ・たま 障害に関する啓発のため、作品の展示やお菓子の販売を行います。 9月7日火曜、10月21日木曜、11月9日火曜、12月7日火曜、午前10時半〜午後1時半 区役所1階アトリウムで。 住民票などは、登戸行政サービスコーナー 電話044-933-3000、菅行政サービスコーナー 電話044-945-2730へ。平日午前7時半〜午後7時、土・日曜午前9時〜午後5時、祝日を除く