たま区版 1月号---------------------------------------------------------- 多摩区ホームページ:URL https://www.city.kawasaki.jp/tama/ 〈区版〉は区の情報を中心に掲載しています。 2023(令和5)年1月1日発行 発行:多摩区役所 郵便番号214-8570多摩区登戸1775-1 編集:多摩区役所企画課 電話044-935-3147、ファクス044-935-3391 総合案内:電話044-935-3113 多摩区統計データ(令和4年12月1日時点) 人口:22万4,164人 世帯数:11万7,562世帯 写真NEWS セイノカミ祭(どんど焼き) 1年の無病息災を願い、小正月に行われる伝統行事です。川崎市域では道祖神の呼び名「セイノカミ(セエノカミ)」と呼ばれています。 あなたの“やりがい”が見つかるかも!? 地ケアフォーラム × 生涯学習交流集会 地域の「居場所」探し!「つながり」探し! 新たな「居場所」や「つながり」をテーマに、講演会や地域活動団体の活動内容の紹介をします。 イベントを通して、地域の「居場所」や「つながり」を探してみませんか。 日時:2月11日土曜祝日午後1時半〜4時半(開場午後1時) 場所:区役所11階会議室他 対象:地域活動に興味がある人、地域活動団体の活動内容を聞きたい人 定員:100人 申し込み・問い合わせ:1月16日午前10時から電話か区ホームページで多摩市民館 電話044-935-3333 ファクス044-935-3398[先着順] 問い合わせ:区役所地域ケア推進課 電話044-935-3267 ファクス044-935-3276 「地ケア 生涯学習」で検索 プログラム 第1部:基調講演 テーマ:「地域の居場所」「地域とのつながり」が 必要なワケ!? 講師:和(かのう)秀俊氏(田園調布学園大学人間福祉学部社会福祉学科准教授兼地域交流センター長) 第2部:各団体の活動紹介 区内で活動する生涯学習団体や地域活動団体、ボランティア団体などを紹介します。 第3部:各団体の詳しい活動紹介、質問タイム ブースに分かれて交流します。各団体の詳しい活動内容を紹介し、参加者からの質問に答えます。 活動団体の詳細は区ホームページで。 多摩区スポーツフェスタ参加者募集 さまざまなスポーツを気軽に体験できるイベントです。運動不足の解消や新しいスポーツを始めるきっかけづくりとしてぜひ参加してみませんか。新型コロナウイルス感染症対策のため事前に申し込んだ上で参加してください。(事前に申し込みのない人は参加できません。) 日時:3月12日午前9時半〜午後1時 場所:多摩スポーツセンターと周辺施設 定員:350人 申し込み・問い合わせ:2月17日(必着)までに申込書を直接、郵送、ファクスで郵便番号214-8570区役所地域振興課 電話044-935-3133 ファクス044-935-3391[抽選] 実施種目スケジュール(予定) 事前申し込みをした人は各種目(人数制限がある種目を除く)へ自由に参加できます 種目:ユニカール 小学生以上 会場:大体育室半面A 実施時間:午前10時〜午後0時15分 種目:卓球体験 3歳以上 会場:大体育室半面A 実施時間:午前10時〜11時 (午前11時〜午後0時15分も台数を減らし実施) 種目:バドミントン 小学生以上 会場:大体育室半面A 実施時間:午前11時15分〜午後0時15分 種目:ブラインドサッカー(R) 小学4年生以上30人 会場:大体育室B 実施時間:午前10時〜11時 人数制限があります。2月17日までに参加希望の種目に申し込んでください(詳細は区ホームページで)。 種目:ニュースポーツ体験(バウンスボール、ドッチビー、インディアカなど) 小学生以上 会場:大体育室B 実施時間:午前11時15分〜午後0時15分 種目:みんなでエアロビクス 会場:大体育室A、B 実施時間:午後0時半〜1時 種目:トレーニング室開放 中学生以上15人 会場:トレーニング室 実施時間:午前10時〜11時半 人数制限があります。2月17日までに参加希望の種目に申し込んでください(詳細は区ホームページで)。 種目:トレーニング室開放 中学生以上15人 会場:トレーニング室 実施時間:午前11時半〜午後1時 人数制限があります。2月17日までに参加希望の種目に申し込んでください(詳細は区ホームページで)。 種目:シェイプアップ教室 中学生以上 会場:小体育室 実施時間:午前10時〜11時 種目:ボクシングエクササイズ 小学生以上 会場:小体育室 実施時間:午前11時15分〜午後0時45分 種目:サッカーアトラクション 会場:第1武道室 実施時間:午前10時〜午後0時半 種目:転倒予防・脳トレ体験教室 55歳以上 会場:第2武道室 実施時間:午前10時〜11時 種目:ヨガ体験教室 中学生以上 会場:第2武道室 実施時間:午前11時半〜午後0時半 種目:水泳教室 未就学児10人 会場:温水プール 実施時間:午前10時〜10時45分 人数制限があります。2月17日までに参加希望の種目に申し込んでください(詳細は区ホームページで)。 種目:水泳教室 小学1〜3年生10人 会場:温水プール 実施時間:午前11時〜11時45分 人数制限があります。2月17日までに参加希望の種目に申し込んでください(詳細は区ホームページで)。 種目:水泳教室 小学4〜6年生10人 会場:温水プール 実施時間:正午〜午後0時45分 人数制限があります。2月17日までに参加希望の種目に申し込んでください(詳細は区ホームページで)。 種目:テニス体験レッスン 6歳〜小学2年生25人(雨天中止) 会場:テニスコートA 実施時間:午前10時〜11時 人数制限があります。2月17日までに参加希望の種目に申し込んでください(詳細は区ホームページで)。 種目:テニス体験レッスン 小学6年生以上(初級者)25人(雨天中止) 会場:テニスコートA 実施時間:午前11時半〜午後0時45分 人数制限があります。2月17日までに参加希望の種目に申し込んでください(詳細は区ホームページで)。 種目:テニス体験レッスン 小学3〜5年生25人(雨天中止) 会場:テニスコートB 実施時間:午前10時〜11時 人数制限があります。2月17日までに参加希望の種目に申し込んでください(詳細は区ホームページで)。 種目:テニス体験レッスン 小学6年生以上(中・上級者)25人(雨天中止) 会場:テニスコートB 実施時間:午前11時半〜午後0時45分 人数制限があります。2月17日までに参加希望の種目に申し込んでください(詳細は区ホームページで)。 種目:走り方教室 小学生40人(雨天時:南菅中学校体育館) 会場:南菅中学校校庭 実施時間:午前10時〜正午 抽選の結果などを後日応募者へ郵送します。 当日、実施種目の時間や内容が変更となる可能性があります。 【区制50周年記念】多摩区は令和4年4月に区制50周年を迎えました!記念事業の詳細は「多摩区 50周年」で検索 2面------------------------------------------------------------ 多摩区制50周年記念 2イベント同日開催! 1月29日日曜 「コミュニティこそがライフライン」〜災害からあなたを、家族を、地域を守るために「今」すべきことをお伝えします〜 地域防災のパイオニアであり、「加古川グリーンシティ防災会」特別顧問、地域防災研究所所長の大西賞典氏による特別講演を行います。後半は地域における活動(生田中学校避難所運営会議委員長寺澤由美氏、SIV(専修生田ボランティア))の紹介をします。オンライン(Zoom)でも同時配信。 会場参加者に50周年記念グッズをプレゼント! 時間:午前10時半〜正午(受け付け開始午前10時) 場所:区役所11階会議室 定員:当日先着100人  オンライン参加は定員なし 区役所11階1104会議室では防災に関するパネル展も実施! 詳細は区ホームページで 問い合わせ:区役所企画課 電話044-935-3147 ファクス044-935-3391 区防災フェア 「見て!触れて!知って!」をテーマに、役立つ情報の紹介や防災用品の展示、風水害VR(バーチャル・リアリティー)体験、起震車体験などを行います。防災啓発グッズ(数量限定)も配布します。市消防音楽隊による演奏会も開催しますので、ぜひご参加ください。 防災啓発グッズ(数量限定)も配布します! 防災フェア 時間:午前10時〜午後2時 場所:区役所1階アトリウム 市消防音楽隊による演奏会 時間:午後0時15分〜0時45分(予定) 場所:区役所11階会議室 定員:当日先着100人 問い合わせ:区役所危機管理担当 電話044-935-3146 ファクス044-935-3391 区役所に献血バスが来ます 医療に必要な血液製剤などの安定供給のため、献血にご協力ください。 日時:1月26日木曜午前10時〜11時半、午後1時〜4時 場所:区役所1階アトリウムで受け付け 問い合わせ:区役所地域ケア推進課 電話044-935-3285 ファクス044-935-3276 徹底対策!ネズミ被害を食い止めよう 寒い季節になると、暖かい場所を求めてネズミが家屋に侵入してきます。快適な生活を送るために、ネズミ被害を防ぐ対策をしましょう。 対策1:食べ物を放置しない 食べ物は戸棚や密封容器に入れて保管しましょう。供え物、生ごみ、ペットフード、固形せっけんなども狙われます。 対策2:整理整頓 巣材となる、衣類、ビニール、紙くずなど不要なものは放置せず、屋内外を整理整頓しましょう。 対策3:侵入させない ドア、通風口、戸袋、換気扇など、わずかな隙間でもネズミは自由に出入りできます。目の細かい金網、金属たわし、パテなどで隙間をふさぎましょう。 区役所では、リーフレットの配布、捕獲かごなどの器具の貸し出し、駆除業者の案内をしています。 問い合わせ:区役所衛生課 電話044-935-3310 ファクス044-935-3394 稲城市・多摩区ふれあい「あるくマップ」ウオーキング 稲城市と区のスポーツ推進委員が連携し、宿河原から登戸駅まで約10kmのコースを歩きます。(当日自由参加) 日時:1月15日日曜午前9時〜午後0時半ごろ(受け付け開始午前8時半) 雨天中止 集合場所:宿河原八幡宮(宿河原3-21-7) 解散場所:登戸駅 持ち物:飲み物、タオル 問い合わせ:区役所地域振興課 電話044-935-3133 ファクス044-935-3391 フラワーリースアレンジメント講習会 「花いっぱい運動のつどい」として、フラワーデザイナーを招き、ドライフラワーを使用したリースアレンジメント講習会を開催します。 日時:2月15日水曜午後2時〜4時 場所:区役所11階会議室 対象・定員:区内在住45人 費用:1,000円  中止の場合は材料キットのみ販売 申し込み・問い合わせ:1月25日(必着)までに(1)住所(2)氏名(3)年齢(4)電話番号を記入し、往復ハガキで郵便番号214-8570多摩区役所地域振興課「花いっぱい運動のつどい」担当 電話044-935-3133 ファクス044-935-3391[抽選] 区のお知らせ掲示板 申し込み方法は市版6面参照 区役所地域振興課 問い合わせ:電話044-935-3239 ファクス044-935-3391 ひなた山ぼっこ祭 ドングリ遊び、竹細工など森の中で遊びを楽しみます。荒天中止。 日時:1月22日日曜午前10時〜午後0時半 場所:ひなた山ぼっこ広場(東生田緑地) 問い合わせ:日向山うるわし会事務局(大江原) 電話・ファクス044-933-9246(電話は午前9時〜午後6時) Eメール:uruwashi@googlegroups.com 区役所衛生課 申し込み・問い合わせ:電話044-935-3306 ファクス044-935-3394 市民講座〜安心して暮らせる「住まいと住まい方」〜 人生後半の快適な暮らしのための収納整理や、住まいの活用方法を学べます。 2月14日火曜午後2時〜4時 区役所1階講堂で 30人 申し込み:1月16日から(1)氏名(2)電話番号を記入しファクスか電話で。[先着順] 多摩市民館 申し込み・問い合わせ:電話044-935-3333 ファクス044-935-3398 たまたま子育てまつり実行委員募集 「たまたま子育てまつり」(9月17日開催)の企画や当日運営など、一緒にまつりを盛り上げませんか。 2月〜10月、午後6時〜8時、月1回程度 同館で 申し込み:2月15日までに直接、電話、ファクスで。[事前申込制] 高齢者向けセミナー参加者募集 健康で生き生きと、孤立することなく“自分らしく生きる”を考えるセミナー。 2月11日祝日、3月2日〜23日の木曜午後1時半〜4時、全5回。1回目は、2月11日祝日午後1時半〜4時半『地域の「居場所」探し!、「つながり」探し!』イベントに参加(詳細は区版1面に記載)。 同館で 65歳以上20人 申し込み:1月15日午前10時から直接、電話、同館ホームページで。[先着順] 区役所地域ケア推進課 問い合わせ:電話044-935-3241 ファクス044-935-3276 パサージュ・たま 障害に関する啓発のため、区内の作業所などの作品の展示やお菓子などの販売を行います。ぜひお立ち寄りください。 2月7日火曜、9日木曜、3月7日火曜、9日木曜、午前10時半〜午後1時半 区役所1階アトリウムで。詳細は区ホームページで 市消防防災指導公社 申し込み・問い合わせ:電話044-366-2475、044-366-8721 ファクス044-272-6699 普通救命講習1 心肺蘇生法や、自動体外式除細動器(AED)の取り扱い方法などの講義と実習。 2月22日水曜午前9時〜正午 多摩消防署で 30人 800円 申し込み:2月2日午前9時から電話で。[先着順] 多摩老人福祉センター 申し込み・問い合わせ:電話044-935-2941 ファクス044-933-5024 「近代文学講座」〜近代文学の時代に生きた作家たち〜 樋口一葉と白樺派(志賀直哉、有島武郎、武者小路実篤)を中心に取り上げる文学講座。 2月6日〜27日の月曜、午前9時半〜11時半、全4回 同センターで 市内在住の60歳以上20人 申し込み:1月18日午前9時から直接か電話で。[先着順] 住民票の取得などは、登戸行政サービスコーナー 電話044-933-3000、菅行政サービスコーナー 電話044-945-2730で。平日午前7時半〜午後7時、土・日曜午前9時〜午後5時、祝日を除く