令和2年度(2020年度) 「子育てひろば」 「外国人の子育てひろば」※9月から始まります。
9月から始まります
※ひろばからお願い※
新型コロナウィルス感染防止のため、しばらくの間、次のルールを親子で守ってください。
◆ご自宅で検温をすまし発熱がないことを確認の上、保護者の方はマスク着用でお越しください。
◆親子一緒に手洗い&手指の消毒をしてください(ご自分のタオルをご用意ください)
※今後の新型コロナウィルス感染状況によっては、自粛期間の延長や 活動内容変更の可能性があります。その際には、改めて本ページにて御案内いたします。
令和2年度(2020年度)子育てひろば・・・9月8日(火)から始まります
◆ 内 容 ◆
0歳から就学前の子どもと、子育て中の方のためのフリースペースです。親子で手遊びやおしゃべり、時には季節の工作などを楽しみながら一緒に過ごしませんか?保育ボランティアスタッフがお待ちしております。
◆ 日 時 ◆
第2、第4火曜日(8月はお休み) 午前10時から12時
(※申込不要のため、当日会場に直接お越しください。)
◆ 会 場 ◆
多摩市民館 5階 児童室
◆ 参 加 費 ◆
無料
令和2年度(2020年度)子育てひろば
令和2年度(2020年度)外国人の子育てひろば ・・・9月11日(金)から始まります
◆ 内 容 ◆
外国人の親子のための子育てひろばです。交流して一緒に遊びましょう。お気軽に遊びに来てください。
It is child care open space (free space for foreigner parents and children)
Let’s talk and play together.
Pleace feel free to come.
◆ 日 時 ◆
第2金曜日(8月はお休み) 午前10時~12時
Dare:Every second Friday(Closed in August)
(※申込不要のため、当日会場に直接お越しください。)
◆ 会 場 ◆
多摩市民館 5階 児童室
◆ 参 加 費 ◆
無料
令和2年度(2020年度) 外国人の子育てひろば
「第20回子育て情報ひろば~親子でenjoy!」6月17日(水)は延期になりました。延期の時期が確定しましたら、改めてお知らせいたします。
お問い合わせ先
川崎市 多摩区役所まちづくり推進部生涯学習支援課 (多摩市民館)
〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話:044-935-3333
ファクス:044-935-3398
メールアドレス:88tamasi@city.kawasaki.jp