【多摩区】保育所等の申請方法について(令和6年4月入所希望の方)
1 郵送申請
申請書類を郵送でお送りいただく方法です。申請日時点で市内在住、市内保育所等を申請される方が対象です。(市外の保育所等へ申請される場合は「4 窓口申請【予約なし】」となります。)
詳しい手順については「令和6年度 保育所等・幼稚園・認定こども園 利用案内」1ページをご覧ください。
- 必要書類が全てそろっていない場合は、申請が受付できない場合がありますので、記入漏れや書類不足がないよう確認の上、期日に余裕をもって送付してください。
- 郵便事故への対応はできません。
一次利用調整
- 【受付期間】令和5年10月11日(水)~10月27日(金) 〔消印有効〕
- 【送付先】〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地 川崎市こども未来局保育対策課気付 事務処理センター
郵送申請用の封筒宛名
郵送申請用の宛名用紙(PDF形式, 130.32KB)
一次利用調整の郵送申請にご利用いただける宛名用紙がダウンロードできます。
二次利用調整
- 【受付期間】令和5年11月9日(木) ~令和6年1月24日(水) 〔消印有効〕
- 【送付先】〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775-1 川崎市多摩区役所児童家庭課宛て
2 オンライン申請
マイナポータル(ぴったりサービス)を利用して申請をいただく方法です。郵送申請と同じく、申請日時点で市内在住、市内保育所等を申請される方が対象です。(市外の保育所等へ申請される場合は「4 窓口申請【予約なし】」となります。)
詳しい手順については「保育所等入所のオンライン申請について」をご覧ください。
(「保育所等入所のオンライン申請について」は9月29日(金)中に公開予定です。)
一次利用調整
- 【受付期間】令和5年10月11日(水)~10月27日(金) 〔17時00分まで〕
二次利用調整
- 【受付期間】令和5年11月9日(木) ~令和6年1月24日(水) 〔17時00分まで〕
3 窓口申請【予約あり】 ※予約の受付は終了しました
※予約枠が全て埋まったため予約の受付を終了しました。「1 郵送申請」「2 オンライン申請」「4 窓口申請【予約なし】」をご検討ください
事前に日時を予約して申請をいただく方法です。こちらも申請日時点で市内在住、市内保育所等を申請される方が対象です。(市外の保育所等へ申請される場合は「4 窓口申請【予約なし】」となります。)
ご予約いただいた日時に、全てご記入済みの申請書類を多摩区役所1階児童家庭課の窓口にご持参ください。
なお、予約枠の場合、申請児童1名につき時間を20分としており、申請書類の提出のみ承ることとしております。申請時にご相談がある場合は「4 窓口申請【予約なし】」でご申請ください。
予約での申請受付実施期間
※予約枠が全て埋まったため受付は終了しました
- 【受付期間】令和5年10月16日(月)~11月2日(水)の平日
- 【受付時間】8時30分~11時30分、13時30分~16時30分
予約申込受付期間
※予約枠が全て埋まったため受付は終了しました
- 【申込期間】令和5年10月2日(月)~11月1日(水)
- 【申込時間】8時30分~17時00分
予約申込方法
多摩区役所児童家庭課までお電話にてお申込みください。
TEL:044-935-3278(おかけ間違いのないようご注意ください)
- 電話時に、『窓口予約をご希望』の旨を伝え、お子様の氏名・生年月日(きょうだい同時申請であればきょうだい分も)、保護者氏名、連絡先電話番号、希望する日時、をお知らせください。
予約受付の注意事項
- 受付時間は1児童につき20分です。
- 予約時間を過ぎると原則予約は無効となります。
- 窓口の状況によっては、呼び出し時間が多少前後する場合があります。
- 書類不備や記載漏れがある場合は時間内で受付ができないことがあります。事前に利用案内や記載例などで確認を行ってください。
- この予約は、保育所等への申請受理のみを対象としています。入所相談や申請方法の説明をお聞きになりたい方は、こちらの予約はご利用になれませんので、ご注意ください。
4 窓口申請【予約なし】
申請書類を窓口にお持ちいただく方法です。申請にあたりご相談等がある場合はこちらをご利用ください。(市外の保育所等へ申請される場合は「4 窓口申請【予約なし】」となります。)
日時によって大変込み合いますので「混雑予想カレンダー」等をご参考に申請ください。
混雑を避けたい場合は、「1 郵送申請」「2 オンライン申請」「3 窓口申請【予約あり】」のご利用を優先的にご検討ください。
窓口申請受付期間
一次利用調整
- 【受付期間】 令和5年10月11日(水)~11月8日(水)の平日
- 【受付時間】 8時30分~12時00分、13時00分~17時00分
二次利用調整
- 【受付期間】 令和5年11月9日(木)~令和6年2月2日(金)の平日
- 【受付時間】 8時30分~12時00分、13時00分~17時00分
お問い合わせ先
川崎市 多摩区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)児童家庭課
〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話:044-935-3278
ファクス:044-935-3119
メールアドレス:71zidoka@city.kawasaki.jp