【多摩区制50周年記念】記念式典を開催しました!【後日動画配信】
概要
昭和47年4月1日に誕生した多摩区の区制50周年を、地域で祝い盛り上げるため、「多摩区制50周年記念式典」を開催しました。記念式典では、記念映像の上映や川崎フロンターレ特命大使である中西哲生氏らによるシンポジウムも行われました。
実施日時
令和4年4月30日(土)午後2時~午後4時
実施場所
多摩市民館大ホール(川崎市多摩区登戸1775-1 多摩区総合庁舎2階)
※当日の様子を後日、YouTube(川崎市多摩区チャンネル)にて動画配信します。YouTubeへのアクセスについては、本ページにてリンク先を公開予定です。
次第
1.開式の言葉
2.主催者挨拶
3.市長挨拶
4.来賓祝辞
5.来賓紹介
6.記念映像上映
7.区制50周年記念シンポジウム
・基調講演「川崎フロンターレが取り組む地域密着」
・パネルディスカッション「魅力ある地域資源を活かした多世代で創るまちづくり」
8.閉式の言葉
お問い合わせ先
川崎市 多摩区役所まちづくり推進部企画課
〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話:044-935-3147
ファクス:044-935-3391
メールアドレス:71kikaku@city.kawasaki.jp