【無料・匿名・要予約】エイズ(HIV)、梅毒、肝炎の検査
エイズ(HIV)検査を無料・匿名で実施しています(要予約)
HIVに感染していても、早期に発見し適切に治療を行うことで、エイズの発症を防ぐことができます。
ご希望により、HIVと同時に、梅毒、B型・C型肝炎の検査も受けていただけます。
予約をお待ちしています。
検査実施日時
検査日:第1月曜日(祝祭日を除く)、結果返却日:第2月曜日(祝祭日の場合翌火曜日)
検査受付 午前9時~午前10時頃 (結果の返却時間は検査時にお伝えします)
【注意】令和6年1月は、第1、第2月曜日とも祝日の為実施しません。
令和5年8月は、結果返しが21日(月曜日)になります。
令和5年10月、令和6年2月については、結果返しが第2火曜日になります(第2月曜日が祝日の為)。
結果の返却
検査結果は、原則1週間後の第2月曜日に来所いただき、ご本人に直接お渡しします。
【注意】検査当日に結果が出る検査(即日検査)は行いませんのでご注意ください。
必ず電話で予約をしてください
原則、毎月25日受付開始。
【電話】 044-935-3310
【予約受付時間】 平日 午前8時30分~12時、午後1時~5時(祝祭日を除く)
【予約受付窓口】 多摩区役所地域みまもり支援センター衛生課(多摩区役所1階)
・予約時に、検査内容の説明と、適切な検査時期かを確認します。
・匿名ですので、年齢のみ確認をします。
・予約時お伝えする「予約番号」と「予約時間」を必ずメモしてください。
検査実施場所・アクセス
【場所】多摩区役所地域みまもり支援センター衛生課
第3相談室(多摩区役所1階 図書館側、センターの自動ドア入って右側奥)
【アクセス】JR南武線 登戸駅から 徒歩12分
小田急線 向ヶ丘遊園駅北口から 徒歩5分
検査項目
HIV抗原・抗体同時スクリーニング検査
梅毒スクリーニング検査
B型肝炎ウイルス検査(HBs抗原検査)
C型肝炎ウイルス検査(HCV抗体検査)
費用
無料です
その他注意事項
・感染したと思われることがあってから、以下の期間が経過している必要があります。
HIV:3か月、梅毒:2か月、肝炎:6か月
・証明書の発行はできません。
・結果は後日、ご本人に、直接お渡しします。代理人の方の受け取り、郵送はできません。
・判定保留がまれにあります。その場合、結果返却日に、再度の来所日を調整させていただく場合があります。
・検査予約日、結果返却日に来所できなくなった場合は、お電話をお願いします。
・お子様の保育はありません。
お問い合わせ先
川崎市 多摩区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)衛生課
〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話:044-935-3310
ファクス:044-935-3394
メールアドレス:71eisei@city.kawasaki.jp