ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

多摩区精神保健福祉連絡会議講演会を行います

  • 公開日:
  • 更新日:

精神保健福祉連絡会議講演会を行います

「これって依存かも」をテーマにゲームやSNSなどを想定した「依存や依存傾向」を知り、孤立する若者のメンタルヘルスの理解を深める講演会を開催いたします。


講師:稗田 里香 氏(東京通信大学人間福祉学部)

日時:令和7年1月19日(日)14時~16時(開場13:30)

場所:多摩区役所11階会議室(オンライン併用)

定員:会場80名 オンライン(Zoomウェビナー)100名

費用:無料

申込方法:会場での参加を御希望される方は直接会場へお越しください(先着順)。オンラインでの参加を御希望される方は、以下の外部リンクもしくは、チラシに印刷された二次元コードからお申込みください。お申し込み後、メールにてZoomミーティングID等をお知らせいたします。

多摩区精神保健福祉連絡会議講演会

お問い合わせ先

川崎市多摩区役所地域みまもり支援センター(福祉事務所・保健所支所)高齢・障害課

住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1

電話: 044-935-3324

ファクス: 044-935-3396

メールアドレス: 71kourei@city.kawasaki.jp

コンテンツ番号167357