現在位置:
- トップページ
- 市政情報
- 広報・広聴
- よくある質問(FAQ)
- 市政
- ネット窓口かわさき(電子申請・ダウンロード)
- 電子申請利用者登録・修正・削除
- ネット窓口かわさき(電子申請サービス)の電子申請IDで利用者登録している登録内容(住所、電話番号、メールアドレス等)を変更することはできますか。
ネット窓口かわさき(電子申請サービス)の電子申請IDで利用者登録している登録内容(住所、電話番号、メールアドレス等)を変更することはできますか。
No.11502
回答
ネット窓口かわさき(電子申請サービス)の利用者登録内容(IDを除く住所、電話番号、メールアドレス等)は、次の方法でインターネットを利用して変更することができます。
1 変更方法
ネット窓口かわさきのトップページ(電子申請総合案内)から利用者メニューの枠内にある「利用者登録・修正・削除等」をクリックしてください。
(1) 「利用者登録・修正・削除等について」の画面から「利用者情報修正・削除」→「電子申請ID 利用者情報修正・削除」→「電子申請IDログイン」をクリックしてください。
(2) ID・パスワードを入力し、ログインしてください。
(3) 「電子申請ID 利用者情報修正・削除」の画面で修正する項目を修正して「次へ進む」ボタンをクリックしてください。
(4) 内容を確認して「登録」ボタンをクリックしてください。
2 注意事項
電子メールアドレスの修正を行った場合は、仮登録状態となります。新しい電子メールアドレスに確認のメールを電子申請システムから送信しますので、「仮登録」→「本登録」をする必要があります。また、仮登録のまま10日間を経過すると利用者情報が無効になります。無効になった場合は、「川崎市総合コンタクトセンター・サンキューコールかわさき」に御電話(*1)にて利用者登録の削除の依頼をしていただき、削除依頼の受付を終了後、開庁時間(*2)に受け付けたものについては、原則1時間以内(昼休みを除く。)に、総務局システム管理課が削除処理を行います。
なお、閉庁時間に削除依頼を受け付けたものについては、翌開庁日の午前10時に削除処理を行います。
また、再登録の際、同一IDを利用する場合は、削除後2日以上経過してから再度登録してください。
1 連絡先 :川崎市総合コンタクトセンター・サンキューコールかわさき
2 電話番号:044-200-3939
*1 電子メールでの削除は行いませんので御電話くださるようお願いいたします。
3 受付時間:午前8時~午後9時(サンキューコール受付時間)
*2 (総務局システム管理課 開庁時間)
午前8時30分~午後5時(午後0時~午後1時の昼休み、土、日、祝日、年末年始(12月29日から1月3日までの間)を除く。)
4 休日 :なし
このよくある質問に対するお問い合わせ先
川崎市総合コンタクトセンター・サンキューコールかわさき
電話:044-200-3939
ファクス:044-200-3900

