現在位置:
- トップページ
- 市政情報
- 広報・広聴
- よくある質問(FAQ)
- 住所の届出・戸籍・年金・税金・相談
- 出生、死亡、結婚・離婚、成人
- 小児医療費助成
- 小児医療費助成制度の所得制限を無くしてほしい。
よくある質問(FAQ)
小児医療費助成制度の所得制限を無くしてほしい。
No.12879
回答
当制度はそれぞれの自治体で独自の対応となっており、そのため助成内容や助成範囲が自治体によって異なっています。
本市では、0歳から小学校6年生までは通院・入院分の医療費を中学生は入院分の医療費を助成の対象としていますが、1歳から小学校6年生までの通院医療費助成については保護者の方の所得制限を設けています。
所得制限については、限られた財源の中で安定的、継続的に制度を運営するために設定しているものですので、御理解くださいますようお願いいたします。
お問い合わせ先
こども未来局こども支援部こども家庭課医療費助成係 電話:044‐200‐2695
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

