
報道発表資料(2022年2月)
2022年2月
2月28日の報道発表資料
- 株式会社共和コーポレーションと「災害時における帰宅困難支援に関する協定」を締結しました(危機管理本部)
- 第52回車座集会を開催します!(総務企画局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月28日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)(こども未来局)
- 科学技術振興機構(JST)「共創の場形成支援プログラム」に採択(臨海部国際戦略本部)
- 令和4年度神奈川県立中等教育学校、横浜市立高等学校附属中学校及び川崎市立川崎高等学校附属中学校の「特例による検査」の合格者数について(教育委員会)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- 入札契約制度の見直しを行います(財政局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月28日)(健康福祉局)
- 一般競争入札の中止について(健康福祉局)
- 後期高齢者医療制度「医療費通知」の誤送付について(高津区役所)
- 令和3年度 川崎市立看護短期大学卒業式( 第25回) を挙行します(健康福祉局)
- 「楽天グループ株式会社」の職域接種会場で川崎市民を対象に新型コロナワクチンの追加(3回目)接種を実施します(第2報)(健康福祉局)
- 公共工事設計労務単価等の改定(令和4年3月)に伴う特例措置等を実施します。(財政局)
- NECと「デジタル技術を活用した防災まちづくりに関する協定」を締結しました(まちづくり局)
- 令和4年3月 市営住宅入居者募集について(まちづくり局)
2月27日の報道発表資料
2月26日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月26日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)(こども未来局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月26日)(健康福祉局)
2月25日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月25日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)(こども未来局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月25日)(健康福祉局)
- ウクライナ情勢の影響に伴う市内中小企業者等向けの「特別相談窓口」を設置します(経済労働局)
- 教育財産使用料の誤徴収について(教育委員会)
- 川崎市コンタクトセンターの電話対応における自動音声による応答機能の運用開始の延期について(総務企画局)
- 新型コロナワクチンの追加接種用の接種券発送日を変更します(健康福祉局)
- 市営住宅敷地貸付料及び使用料の誤徴収について(まちづくり局)
- 市民税・県民税の申告期限等の延長を簡易な方法により申請できます(財政局)
- 「教育だよりかわさき」第123号を発行しました!(教育委員会)
2月24日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月24日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)(こども未来局)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和4年第7週)(健康福祉局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月24日)(健康福祉局)
- 「多摩川スカイブリッジ」開通式を行います(建設緑政局)
2月23日の報道発表資料
2月22日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月22日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)(こども未来局)
- 川崎市人権啓発オンライン上映&トークショー「ピープルデザインシネマ2022」を開催します(市民文化局)
- 令和3年度川崎市子育て世帯への臨時特別給付金(支援給付金)を支給します(こども未来局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月22日)(健康福祉局)
- 鉄道でハグくむ幸2022「発見!体験!学習!鉄道の企画展示イベント」を開催します!(幸区役所)
- 高津区制50周年記念ロゴマークを作成しました!(高津区役所)
- 令和4年1月川崎市の生活保護の動向(速報値)(健康福祉局)
- 東京2020大会 英国事前キャンプ記念プレートを川崎市等々力陸上競技場に設置しました! (市民文化局)
- (報道発表)川崎駅東口駅前広場にてイベントを実施する事業者を募集します(令和4年度)(まちづくり局)
- (報道発表)大師公園にて実証実験「パパパパーク」を実施します(まちづくり局)
- 女性の活躍を推進している中小企業を認証する制度「かわさき☆えるぼし」の認証事例集を発行します!(市民文化局)
- SDGsのゴールへシュートを決めろ!!「なかはらSDGsすごろく」を配信(中原区役所)
- 政策情報かわさき第40号を発行します(総務企画局)
2月21日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月21日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)(こども未来局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月21日)(健康福祉局)
- はじめて学ぶクラウドファンディング オンライン講習会(市民文化局)
- 人事異動について(令和4年2月21日付)(教育委員会)
2月20日の報道発表資料
2月19日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月19日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)(こども未来局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月19日)(健康福祉局)
2月18日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月18日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)(こども未来局)
- 5歳から11歳までの方の新型コロナワクチン接種を開始します(健康福祉局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月18日)(健康福祉局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
2月17日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月17日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)(こども未来局)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月17日)(健康福祉局)
- 市立小中学校におけるパソコン端末の全台点検結果について(教育委員会)
- 墓地管理料に係る延滞金の還付について(建設緑政局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
- 政務活動費における交付決定一部取消通知及び返還命令について(議会局)
- 「第10回 日本アンプティサッカー選手権大会2021」を開催します!(市民文化局)
- 新大師支所・新田島支所複合施設整備等事業について事業者等との「対話」(サウンディング調査)の実施結果をまとめました(市民文化局)
- 多摩川見晴らし公園で社会実験「リバサイ!」を実施します(まちづくり局)
- 「キングスカイフロントクイズ」を大幅リニューアルします!!(臨海部国際戦略本部)
2月16日の報道発表資料
- 令和3年度川崎駅周辺帰宅困難者対策訓練を実施します(危機管理本部)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月16日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・麻生区)(こども未来局)
- 児童養護施設等入所児童の措置費負担額にかかる決定方法の誤りについて(こども未来局)
- 株式会社東急モールズデベロップメントと連携協定を締結しました(中原区役所)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月16日)(健康福祉局)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和4年第6週)(健康福祉局)
- ニュースレター「KAWASAKI Costal Area News」vol.28を発行 「多摩川スカイブリッジ」開通(臨海部国際戦略本部)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
- 令和4年度神奈川県立中等教育学校、横浜市立高等学校附属中学校及び川崎市立川崎高等学校附属中学校の「特例による検査」の受検予定者数について(教育委員会)
- 青少年科学館開館50周年デザインの宝くじが発売中!(財政局)
- 新型コロナワクチンの追加接種について妊娠中の方等の取組と大規模接種会場での取組(予約定員の拡充・エッセンシャルワーカーへの優先接種)を実施します(健康福祉局)
- 住民税非課税世帯等に対する『臨時特別給付金』のお知らせ(健康福祉局)
- 中原区地域デザイン会議を行います(中原区役所)
2月15日の報道発表資料
- 「川崎市人権学校 インターネット講演会」を開催します(市民文化局)
- 人権啓発に関するインターネット広告を開始します(市民文化局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月15日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)(こども未来局)
- 幸区地域デザイン会議を開催します(幸区役所)
- かわさきパラムーブメント関連の3つのイベントを同時開催します!(市民文化局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
- 日本民家園で初のプロジェクションマッピングイベントを開催します!(経済労働局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月15日)(健康福祉局)
- 「障害者のためのチャレンジ!eスポーツ」を開催します!(市民文化局)
- 区制50周年記念!「科学とあそぶ幸せな一日」スペシャルプログラムを開催します!(幸区役所)
- さいわい広報特別号「発展するまち 川崎駅西口」を特集しました(幸区役所)
- 川崎駅周辺エリア魅力再発見事業を実施します(経済労働局)
- 住民監査請求に対する監査結果をお知らせします(監査事務局)
- 「KPMGカップ ブラインドサッカークラブ選手権2022」を開催します!(市民文化局)
- 特定生産緑地指定申出受付結果について(経済労働局)
- 若葉台駅に新たな駐輪場を開設します(建設緑政局)
- 「川崎市内企業の海外展開に関するアンケート調査」の結果がまとまりました(経済労働局)
2月14日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月14日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)(こども未来局)
- 「川崎プロボノ部2021報告会&市民講演会」を開催します!(市民文化局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園期間等の判断に関する考え方の見直しについて(こども未来局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月14日)(健康福祉局)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- 令和3年度川崎市青少年健全育成功労者表彰式を開催しました(こども未来局)
- 事後調査報告書(供用時その4)公告:リサイクルパークあさお整備事業(環境局)
2月13日の報道発表資料
2月12日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月12日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)(こども未来局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月12日)(健康福祉局)
2月11日の報道発表資料
2月10日の報道発表資料
- 川崎じもと応援券(第3弾)を電子商品券により発行します(経済労働局)
- 「川崎市自転車活用推進計画(改定案)」を策定しました(建設緑政局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月10日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)(こども未来局)
- 「第2次川崎市教育振興基本計画 かわさき教育プラン第3期実施計画(案)」を策定しました。(教育委員会)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- 「まん延防止等重点措置」の適用期間の延長に伴う市長コメントの公表について(危機管理本部)
- まん延防止等重点措置に伴う本市行政運営方針について(危機管理本部)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月10日)(健康福祉局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
- 令和4年度川崎市立川崎高等学校附属中学校の入学者の募集に係る合格者数集計結果(教育委員会)
- 川崎市の世帯数・人口(2月1日現在)(総務企画局)
- スキルアップとトライアルにより就業を目指す事業を実施します(経済労働局)
- 川崎市緑化指針の一部改正を行いました(建設緑政局)
- 「川崎市立病院経営計画2022-2023」(案)に対する市民意見募集について(病院局)
- 市立川崎病院市民公開講座をWEB公開します。(市立川崎病院)
- 市立川崎病院市民公開講座を開催します。(市立川崎病院)
2月9日の報道発表資料
- 「新たな地方分権改革の推進に関する方針」を改訂しました(総務企画局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月9日発表 幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区)(こども未来局)
- 川崎市人権施策推進基本計画・第1期実施計画「人権かわさきイニシアチブ」(案)についてパブリックコメントを実施します(市民文化局)
- 令和3年12月の市営住宅入居者募集に係る抽選結果を発表します(まちづくり局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月9日)(健康福祉局)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和4年第5週)(健康福祉局)
- 「都市機能等の立地適正化に関する取組方針」を策定しました(まちづくり局)
- 「川崎市デジタル・トランスフォーメーション(DX)推進プラン(案)」を策定しました(総務企画局)
- 川崎市バス事業 経営戦略プログラム(後期計画)(案)について意見募集(パブリックコメント)を実施します(交通局)
- 「川崎市上下水道事業中期計画(2022~2025)(案)」を策定しました(上下水道局)
- 環境アセス条例審査書公告:(仮称)京急川崎駅西口地区開発計画(環境局)
- 「宮前区役所向丘出張所の今後の活用に関する方針」を策定しました(市民文化局)
- 「川崎市建築物における駐車施設の附置等に関する条例運用基準」等を改正します(まちづくり局)
2月8日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月8日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)(こども未来局)
- 「川崎駅周辺で利用できるクーポン発行による消費促進の実証事業を行います!」(経済労働局)
- 幸区制50周年記念ロゴマークが決定しました!(幸区役所)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月8日)(健康福祉局)
- 2/19(土)は「備えるフェスタ2022」(@ラゾーナ川崎プラザ)へ!(危機管理本部)
- 多摩区制50周年記念ロゴマーク・キャッチフレーズ及び冠事業・事業企画が決定しました!(多摩区役所)
2月7日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月7日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・麻生区)(こども未来局)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月7日)(健康福祉局)
- 令和3年度川崎市青少年フェスティバル「『つくる』がいっぱい!青フェスの森」を開催します(こども未来局)
- 令和4年度「宮前区市民提案型総合情報発信事業」を募集します(宮前区役所)
- 条例環境影響評価方法書公告:(仮称)登戸駅前地区市街地再開発事業(環境局)
2月6日の報道発表資料
2月5日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月5日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)(こども未来局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月5日)(健康福祉局)
2月4日の報道発表資料
- 「川崎カーボンニュートラルコンビナート構想(案)」を策定し意見募集(パブリックコメント)を実施します(臨海部国際戦略本部)
- 川崎市国土強靱化地域計画及び川崎市地震防災戦略の5か年(H28~R3)の取組結果を取りまとめました(危機管理本部)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月4日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)(こども未来局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
- 新型コロナワクチン追加接種の接種間隔を6か月に変更するとともに大規模接種会場での接種の先行予約受付を実施します(健康福祉局)
- 「等々力緑地再編整備実施計画」を改定しました(建設緑政局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月4日)(健康福祉局)
- 川崎じもと応援券(第2弾)の利用状況をお知らせします(経済労働局)
- 川崎市河川維持管理計画の策定に伴うパブリックコメントを実施します(建設緑政局)
- 「第2次川崎市道路整備プログラムの後期の取組」を策定しました(建設緑政局)
- 高津市民館だより275号(2月1日号)(高津区役所)
- 「令和2年度包括外部監査結果」に対する措置状況等について(総務企画局)
2月3日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月3日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区)(こども未来局)
- 公募型プロポーザルの中止について(建設緑政局)
- 令和4年度川崎市立川崎高等学校附属中学校の入学者の募集に係る適性検査の受検者数集計結果(教育委員会)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月3日)(健康福祉局)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- 第3回横浜港・川崎港カーボンニュートラルポート(CNP)形成推進会議を開催します(港湾局)
2月2日の報道発表資料
- 「楽天グループ株式会社」の職域接種会場で川崎市民を対象に新型コロナワクチンの追加(3回目)接種を実施します(健康福祉局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月2日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区)(こども未来局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴うわくわくプラザの臨時休室について(2月2日発表)(こども未来局)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和4年第4週)(健康福祉局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月2日)(健康福祉局)
- 『なるほど!ザ・川崎臨海部 ~川崎臨海部で受け継がれる土壌で芽生え育つイノベーション~』(臨海部国際戦略本部)
2月1日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(2月1日発表 川崎区・幸区・中原区・高津区・宮前区・多摩区・麻生区)(こども未来局)
- 「東海道川崎宿三角おむすびレシピコンテスト」の参加者を募集しています!(川崎区役所)
- 高津区地域デザイン会議#01の参加者を募集します(高津区役所)
- 「食の安心」もっと身近に届けていきます!(健康福祉局)
- 令和4年度神奈川県立中等教育学校、横浜市立高等学校附属中学校及び川崎市立川崎高等学校附属中学校の入学者決定検査並びに神奈川県公立高等学校の入学者選抜における無症状の濃厚接触者の取扱いについて(教育委員会)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(2月1日)(健康福祉局)
- 浮島1期埋立地暫定土地利用事業者を募集します(臨海部国際戦略本部)
- 新技術を活用したオンデマンド交通の実証実験を実施します(まちづくり局)
- 「テクニカルショウヨコハマ2022」に川崎市内の企業・団体が共同出展します(経済労働局)
- 自然観察会(野鳥等)への参加者を募集します!(環境局)
組織から探す(局・区一覧)
- 総務企画局
- 財政局
- 市民文化局
- 経済労働局
- 環境局
- 健康福祉局
- こども未来局
- まちづくり局
- 建設緑政局
- 港湾局
- 臨海部国際戦略本部
- 危機管理本部
- 川崎区役所
- 幸区役所
- 中原区役所
- 高津区役所
- 宮前区役所
- 多摩区役所
- 麻生区役所
- 市民オンブズマン事務局
- 会計室
- 上下水道局
- 交通局
- 病院局
- 市立川崎病院
- 市立井田病院
- 消防局
- 教育委員会
- 選挙管理委員会事務局
- 監査事務局
- 人事委員会事務局
- 農業委員会
- 固定資産評価審査委員会
- 議会局
2022年
2021年
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

