
報道発表資料(2022年6月)
2022年6月
6月30日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月30日)(健康福祉局)
- 川崎じもと応援券(第3弾)の販売結果・追加当選等についてお知らせします(経済労働局)
- 政務活動費における交付決定一部取消通知及び返還命令について(議会局)
- 全国の研究開発型スタートアップを支援するプログラム「K-NIC Startup Hands-on Program」の公募を開始します!(経済労働局)
- 「第49回川崎みなと祭り」~年間を通じてお楽しみいただける方式で開催します!~(港湾局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(6月30日発表 幸区)(こども未来局)
- JFEスチール株式会社高炉等休止に伴う「特別経営相談窓口」を設置します(経済労働局)
6月29日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月29日)(健康福祉局)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和4年第25週)(健康福祉局)
- 公募展「第56回 かわさき市美術展」の作品を募集します(市民文化局)
- 令和4年6月期 期末・勤勉手当の支給について(総務企画局)
- 川崎市の食の安全について一緒に考えていただく市民委員を募集します(経済労働局)
- 川崎市人権・男女共同参画室のLINE公式アカウントを開設します!(市民文化局)
6月28日の報道発表資料
- 市立学校における熱中症の疑いでの緊急搬送について(教育委員会事務局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月28日)(健康福祉局)
- 「かわさき多摩川マラソン2022」参加者を募集します!(市民文化局)
- 子どもから大人まで楽しめるオペラ「泣いた赤鬼」を開催します(高津区役所)
- 「平和を語る市民のつどい」・「原爆展」を開催します(市民文化局)
- 川崎区制50周年に関する取組(第3弾)を紹介します!(川崎区役所)
- 観光船及び港湾緑地活用実験のモニターファミリーを募集します(港湾局)
- 宮前消防署で発生した火災について(消防局)
- 公立保育園給食費6月分口座引き落としの不能について(こども未来局)
- 第91回川崎市都市計画審議会を開催します(まちづくり局)
- 第19回都市計画マスタープラン等小委員会を開催します(まちづくり局)
- 世界最高水準のライフサイエンスを体験!!「キングスカイフロント 夏の科学イベント2022」(臨海部国際戦略本部)
6月27日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月27日)(健康福祉局)
- 6月26日(日)午後8時現在 期日前投票者数(選挙期日前14日)について(選挙管理委員会事務局)
- 大きな花コンサート2022を開催します(高津区役所)
6月26日の報道発表資料
6月25日の報道発表資料
6月24日の報道発表資料
- 堤根余熱利用市民施設(ヨネッティー堤根)を臨時休館します(環境局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月24日)(健康福祉局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(6月24日発表 川崎区・中原区・高津区)(こども未来局)
- 経営課題解決の専門家を派遣する「ワンデイ・コンサルティング」を拡充します(経済労働局)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- 「コロナ対応伴走支援型経営改善資金」を拡充します(経済労働局)
- 令和4年度「こども防災塾」の参加者を募集します(危機管理本部)
- 本日(6月24日)のインターネット議会中継の不具合について(議会局)
6月23日の報道発表資料
6月22日の報道発表資料
- 参議院神奈川県選出議員選挙立候補に伴う欠員について(議会局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月22日)(健康福祉局)
- 川崎市公文書館「入門古文書講座」の受講者を募集します。(総務企画局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(6月22日発表 高津区・宮前区)(こども未来局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- 選挙人名簿登録者数及び在外選挙人名簿登録者数について(選挙管理委員会事務局)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和4年第24週)(健康福祉局)
- 新型コロナワクチンの予約サイトの操作支援等を行います(健康福祉局)
- 武田社製ワクチン(ノババックス)で新型コロナワクチンの1~3回目接種を開始します(健康福祉局)
6月21日の報道発表資料
- 川崎市立学校給食の調理後における異物(虫の死骸)の発見について(教育委員会事務局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月21日)(健康福祉局)
- 令和4年5月川崎市の生活保護の動向(速報値)(健康福祉局)
- 夏季の省エネルギーの対応方針を策定しました(環境局)
- 環境セミナーの参加者を募集します!(環境局)
- 第18回わがまち花と緑のコンクール表彰式を開催します!(建設緑政局)
- かわさきスポーツパートナー「ボールゲームフェスタ」を開催します!(市民文化局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(6月21日発表 多摩区)(こども未来局)
6月20日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月20日)(健康福祉局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(6月20日発表 宮前区)(こども未来局)
- 令和5年1月9日に川崎市「二十歳を祝うつどい」を開催します(こども未来局)
- 開催延期となっていた「みんなで試そう!カワサキ公共施設の未来体験ゲーム」の開催日が決定しました(総務企画局)
6月19日の報道発表資料
6月18日の報道発表資料
6月17日の報道発表資料
- 川崎市子どもの権利委員会から市長が答申を受けました(こども未来局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月17日)(健康福祉局)
- 「かわさきパラムーブメント推進ビジョン」を策定しました(市民文化局)
- 特別徴収住民税の支払遅延による延滞金の発生について(総務企画局)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- 「川崎市シェアサイクル事業」の本格運用を開始します(建設緑政局)
- JR武蔵小杉駅新規改札口設置工事の施行に関する協定の締結について(まちづくり局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(6月17日発表 高津区)(こども未来局)
6月16日の報道発表資料
- 衆議院小選挙区選出議員の選挙区の改定案に関する市長コメント(選挙管理委員会事務局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月16日)(健康福祉局)
- ドライフラワー額アートを作ろう!~『北部市場おやこ花育(はないく)教室』を開催します~(経済労働局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- ~3年ぶりのリアル開催~第15回川崎国際環境技術展の出展者を募集します!(経済労働局)
6月15日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月15日)(健康福祉局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(6月15日発表 幸区・宮前区)(こども未来局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- 今年も「川崎臨海部しごとスタイルプログラム」が始まります!(臨海部国際戦略本部)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和4年第23週)(健康福祉局)
- 川崎市立日吉小学校における学校徴収金の誤徴収について(教育委員会事務局)
- 宮前区制40周年を記念したデザインで東名川崎インターチェンジ前花壇の花植えを行いました(宮前区役所)
6月14日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月14日)(健康福祉局)
- 「アート・フォー・オール」推進モデル事業を募集します(市民文化局)
- 皐橋水江町線沿道及び池上新町南緑道の一体利用による地域環境改善事業に関する基本協定を締結しました(臨海部国際戦略本部)
- AIを活用した救急隊の現場到着時間短縮に向けた実証実験に関する協定を締結しました!(消防局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- 6月23日から6月29日までは川崎市男女平等推進週間です!(市民文化局)
6月13日の報道発表資料
6月12日の報道発表資料
6月11日の報道発表資料
6月10日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月10日)(健康福祉局)
- 「第1回市長杯ボッチャ大会」の参加者を募集します!(市民文化局)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- 高校生向け量子ネイティブ人材育成プログラム「Kawasaki Quantum Summer Camp 2022」を開催します!(経済労働局)
- 「(仮)川崎市地域エネルギー会社」の設立に向けた事業パートナーの公募を開始します(環境局)
- 市内最高峰の匠が大集結!「かわさきマイスターまつり」を開催します!(経済労働局)
- 川崎市の世帯数・人口(6月1日現在)(総務企画局)
6月9日の報道発表資料
6月8日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月8日)(健康福祉局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(6月8日発表 高津区・多摩区)(こども未来局)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和4年第22週)(健康福祉局)
- いじめ防止対策推進法第28条第1項にかかる重大事態調査結果について(教育委員会事務局)
- 人事異動について(令和4年6月8日付)(総務企画局)
6月7日の報道発表資料
- インターネット表現活動が本邦外出身者に対する不当な差別的言動に該当する旨等の公表について(市民文化局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月7日)(健康福祉局)
- 令和4年度実施川崎市立学校教員採用候補者選考試験応募状況をまとめました(教育委員会事務局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(6月7日発表 高津区)(こども未来局)
- 「鎌倉殿」、多摩区に立つ~鎌倉時代を学ぶパネル展示会を開催します~(多摩区役所)
- 市役所・区役所駐車場の料金を変更します(財政局)
- 学校法人渋谷教育学園とグラウンドの一般利用に関する協定を締結しました(市民文化局)
- 阪急×阪神×東急の特別企画列車「SDGsトレイン2021」第4クールがスタートします!(総務企画局)
- 令和4年度平和館ミニ企画展「へいわへのメッセージ展」を開催します(市民文化局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- ウェルテックで富士通のミリ波レーダー技術を用いた高齢者見守り機器の検証評価を開始します(経済労働局)
- 川崎市産業振興財団と米国BioLabs(バイオラボ)社が連携して、世界に羽ばたくスタートアップ企業の支援を行います!(臨海部国際戦略本部)
- 「かわさきジュニアベンチャースクール2022」 ―小中学生向けアントレプレナーシッププログラム―(経済労働局)
- 公園内プールをオープンします!(建設緑政局)
6月6日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月6日)(健康福祉局)
- 新型コロナワクチンの集団接種会場・大規模接種会場の接種実施時間を変更します(健康福祉局)
- (仮称)登戸駅前地区市街地再開発事業に係る条例方法審査書の公告を行いました(環境局)
6月5日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月5日)(健康福祉局)
- 第43回(令和4年度)多摩川美化活動を実施しました(市民文化局)
- 藤井祐眞選手(川崎ブレイブサンダース所属)へ川崎市スポーツ特別賞を贈呈します︕(市民文化局)
6月4日の報道発表資料
6月3日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月3日)(健康福祉局)
- 川崎ブレイブサンダースとSDGsフォーラムを開催します!(総務企画局)
- 川崎市差別防止対策等審査会が市長に答申を行いました(市民文化局)
- 川崎市市民オンブズマン及び川崎市人権オンブズパーソンの令和3年度運営状況報告について(市民オンブズマン事務局)
- 水素ネットワーク協議会を拡大・改称しました!(臨海部国際戦略本部)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- 「川崎プロボノ部2022」がスタートします!(市民文化局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(6月3日発表 宮前区)(こども未来局)
6月2日の報道発表資料
- 福田川崎市長が令和5年度の国の予算編成に対し金子総務大臣に要請を行いました(財政局)
- 市営住宅及び特定公共賃貸住宅使用料の口座振替データの一部欠落による未徴収の発生について(まちづくり局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月2日)(健康福祉局)
- 後継者育成講座への参加者を募集します!(経済労働局)
- 選挙人名簿登録者数及び在外選挙人名簿登録者数について(選挙管理委員会事務局)
- 東京湾環境一斉調査を実施します(環境局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
6月1日の報道発表資料
- 国から「脱炭素先行地域選定証」が授与されました!(環境局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(6月1日)(健康福祉局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和4年第21週)(健康福祉局)
- 高津市民館だより277号(6月1日号)(高津区役所)
- 「公共ホールのあり方検討にあたっての基本的な考え方(案)」の意見を募集します(総務企画局)
- 教科書展示会を開催します(教育委員会事務局)
- 川崎区制50周年に関する取組(第2弾)を紹介します!(川崎区役所)
- ホームレスの実態に関する全国調査(生活実態調査)川崎市の概要(健康福祉局)
- 人事異動について(令和4年6月1日付)(総務企画局)
- 「第19回 川崎ものづくりブランド認定製品・技術」を募集します(経済労働局)
組織から探す(局・区一覧)
- 総務企画局
- 財政局
- 市民文化局
- 経済労働局
- 環境局
- 健康福祉局
- こども未来局
- まちづくり局
- 建設緑政局
- 港湾局
- 臨海部国際戦略本部
- 危機管理本部
- 川崎区役所
- 幸区役所
- 中原区役所
- 高津区役所
- 宮前区役所
- 多摩区役所
- 麻生区役所
- 市民オンブズマン事務局
- 会計室
- 上下水道局
- 交通局
- 病院局
- 市立川崎病院
- 市立井田病院
- 消防局
- 教育委員会事務局
- 選挙管理委員会事務局
- 監査事務局
- 人事委員会事務局
- 農業委員会
- 固定資産評価審査委員会
- 議会局
2023年
2022年
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

