
報道発表資料(2022年8月)
2022年8月
8月31日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月31日)(健康福祉局)
- 新型コロナウィルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(8月31日発表 幸区)(こども未来局)
- 廃棄物処理施設から排出するCO2回収・利用等に関するサウンディング型市場調査を実施します(環境局)
- 「事業承継セミナー」を開催します(経済労働局)
- 川崎市出資法人の現況(令和4年版)を発行します(総務企画局)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和4年第34週)(健康福祉局)
- 「かわさきプラスチック循環プロジェクト」にJR東日本が新たに参画!(環境局)
- 「みんなで100kmチャレンジ!東海道宿場町健康ウォーキング」が開催されます!(健康福祉局)
- ニュースレター「KAWASAKI Costal Area News」vol.29を発行 「市制100周年に向けて~川崎臨海部の100余年のあゆみ」(臨海部国際戦略本部)
- 令和4年9月 市営住宅入居者募集について(まちづくり局)
8月30日の報道発表資料
- 道路運送法違反に係る行政処分等について(交通局)
- 「令和3年度川崎市内部統制評価報告書」を公表します(総務企画局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月30日)(健康福祉局)
- 【報道発表】「かわさきAKINAI AWARD #かわさき推しメシ」を開催します!(経済労働局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会)
- 新型コロナウィルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(8月30日発表 中原区)(こども未来局)
- 「川崎市行財政改革第2期プログラム 平成30年度~令和3年度の取組結果」を取りまとめました(総務企画局)
- 「令和2年版大都市データランキング カワサキをカイセキ!」等を刊行します(総務企画局)
- 2つのプロジェクトでガバメントクラウドファンディングを実施~ふるさと納税を通じて御支援ください~ (財政局)
- ESGファイナンスモデル事業の支援対象企業として環境問題に取り組む市内中小企業2社を選定しました(経済労働局)
- 市内中小企業等への消費税インボイス制度の「普及・啓発」の実施と「相談窓口」を設置します!(経済労働局)
- 「拉致被害者家族を支援するかわさき市民のつどい」を開催します(市民文化局)
- 川崎市退職者の再就職状況を公表します(総務企画局)
- 「(仮)川崎市地域エネルギー会社」の設立に向けた金融機関パートナーの公募を開始します(環境局)
- KAWASAKI NIGHT MARKET 『川崎夜市』を初開催します!(経済労働局)
- 中原区と平塚市のコラボ企画、続々登場!~地元の魅力を連携発信し、地域活性化につなげます~(中原区役所)
- 「働き方改革・生産性向上」の普及促進につながるモデル事業を採択しました!(経済労働局)
8月29日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月29日)(健康福祉局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(8月29日発表 中原区・麻生区)(こども未来局)
- 家族参加型の美術鑑賞イベント 「家族でつくるアート・メモリー」の参加者を募集します(市民文化局)
- 女性の就職・再就職を支援!私らしく働くためのワークショップ&企業交流会を開催します!(経済労働局)
- JFEスチール株式会社の高炉等休止に伴う「事業主向け特別相談窓口」を設置~雇用の維持、失業なき労働移動の支援を行います~(経済労働局)
8月28日の報道発表資料
8月27日の報道発表資料
8月26日の報道発表資料
- 新川崎地区小学校新設の事業進捗状況を報告します(教育委員会)
- 市バス料金改定の実施について(10月1日から市バスの乗車料金が変わります)(交通局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月26日)(健康福祉局)
- 「(仮称)川崎市⺠館・労働会館 管理運営計画」を策定しました(教育委員会)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- 国土交通大臣賞「循環のみち下水道賞」を受賞!(上下水道局)
- 「市民館・図書館の管理・運営の考え方」を策定しました(教育委員会)
- 「教育委員会の権限に属する事務の管理及び執行状況に係る点検及び評価に関する報告書(令和3(2021)年度版」を作成しました(教育委員会)
- 南渡田地区拠点整備基本計画を策定しました。(臨海部国際戦略本部)
- 「川崎市子どもを虐待から守る条例」に基づく年次報告書を作成しました(こども未来局)
8月25日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月25日)(健康福祉局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(8月25日発表 高津区)(こども未来局)
- 川崎市保育所等の利用調整実施要綱の一部改正に伴うパブリックコメント手続きの実施結果を公表します(こども未来局)
- 「川崎市国際施策推進プラン第2期実行プログラム評価」をとりまとめました(総務企画局)
- 職員の処分について(上下水道局)
- 「第2 期川崎市まち・ひと・しごと創⽣総合戦略」の評価の取扱いについてお知らせします(総務企画局)
- 「川崎市総合計画」第2期実施計画 総括評価結果及び令和3年度事務事業評価結果をとりまとめました(総務企画局)
- 「大師地区複合施設・田島地区複合施設 整備・運営基本計画」を策定しました(市民文化局)
- ―川崎と鉄道の歴史を3 つの「噺」で紹介― 「鉄道開業150年記念展 川崎鉄道三題噺」を開催します(市民文化局)
8月24日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月24日)(健康福祉局)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和4年第33週)(健康福祉局)
- 川崎市指定特定非営利活動法人審査会が市長に答申を行いました。(市民文化局)
- 新たな博物館、美術館に関する基本構想懇談会を開催します(市民文化局)
- 保育所等の申請に関するZoom説明会を開催します(中原区役所)
8月23日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月23日)(健康福祉局)
- ダンス界の登竜門『LeFRONT杯』が復活します!(市民文化局)
- 新型コロナウィルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(8月23日発表 幸区)(こども未来局)
- 川崎市SDGs登録・認証制度「かわさきSDGsパートナー」第5回登録・認証事業者を決定しました!(総務企画局)
- 見せます!魅せます!聴かせます!~秋の埋蔵文化財活用事業3連発~(教育委員会)
- 令和4年度「アート・フォー・オール推進モデル事業」の助成金交付事業を選定しました(市民文化局)
- 令和4年7月川崎市の生活保護の動向(速報値)(健康福祉局)
- 「川崎市スポーツフェスタ2022の開催」~規模を拡大・より充実したスポーツ体験へ~(市民文化局)
- 川崎浮世絵ギャラリー「歌川広重 行書・隷書 東海道」展が始まります。(市民文化局)
- 令和5年度予算編成方針について(財政局)
8月22日の報道発表資料
- 令和4年9月から入札契約制度の見直しを行います(財政局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月22日)(健康福祉局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(8月22日発表 幸区・中原区)(こども未来局)
- 消防局職員の処分について(消防局)
8月21日の報道発表資料
8月20日の報道発表資料
8月19日の報道発表資料
- 川崎市議会議員の新型コロナウイルス検査陽性判明について(議会局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月19日)(健康福祉局)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金の申請期限延長について(健康福祉局)
8月18日の報道発表資料
8月17日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月17日)(健康福祉局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う地域子育て支援センターの臨時休所について(8月17日発表 川崎区)(こども未来局)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和4年第32週)(健康福祉局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(8月17 日発表 宮前区)(こども未来局)
8月16日の報道発表資料
- 川崎港東扇島ふ頭における船舶燃料油の流出事故原因等について(最終報)(港湾局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月16日)(健康福祉局)
- 新型コロナウィルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(8月16日発表 高津区)(こども未来局)
- 中原区制50周年記念イベント「なかはら50th -その先へ-」を開催します!!(中原区役所)
8月15日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月15日)(健康福祉局)
- オンラインによる方法を活用した川崎市議会常任委員会等の会議の本格実施について(議会局)
- 新型コロナウィルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(8月15日発表 宮前区)(こども未来局)
- 「令和3年度 川崎市の災害概要」を作成しました(危機管理本部)
- 中標津町との友好都市提携30周年記念事業に川崎市市民文化大使らが出席しました(市民文化局)
- (仮称)川崎市幸区塚越4丁目計画に係る条例見解書の写しの縦覧を行います(環境局)
8月14日の報道発表資料
8月13日の報道発表資料
8月12日の報道発表資料
- 川崎港東扇島ふ頭における船舶燃料油の流出事故について(港湾局)
- 一般競争入札案件の入札中止について(病院局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月12日)(健康福祉局)
- 水道メーターの盗難被害について(上下水道局)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
8月11日の報道発表資料
8月10日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月10日)(健康福祉局)
- 川崎市長の新型コロナウイルス感染症の陽性判明について(総務企画局)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和4年第31週)(健康福祉局)
- 手足口病流行発生警報発令! ~手足口病の患者が急増しています~(健康福祉局)
- 「第22回響け!みやまえ太鼓ミーティング」を開催します(宮前区役所)
- 川崎市の世帯数・人口(8月1日現在)(総務企画局)
- 令和4年6月の市営住宅入居者募集に係る抽選結果を発表します(まちづくり局)
8月9日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月9日)(健康福祉局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(8月9日発表 宮前区)(こども未来局)
- 交通局職員の処分について(交通局)
- 横浜国立大学及び神奈川トヨタ自動車株式会社との連携により共創型コミュニティ交通のケーススタディを実施します(まちづくり局)
- 神奈川トヨタ自動車株式会社と地域モビリティサービスにおける連携・協力に関する協定を締結しました(まちづくり局)
- 債権対策の取組について報告します(財政局)
- 令和4年度かわさき下水道フェアを開催します!(上下水道局)
- 令和4年度第3回山北町-川崎市交流事業の参加者を募集します(上下水道局)
- 絵画コンクール 作品募集中!生田緑地のココ見て!私が知ってる生田緑地の魅力発信、再発見!(建設緑政局)
- 生田緑地十五夜フェスタを開催します(建設緑政局)
- 中原区の花「パンジー」をまちをいっぱいに!花の配布会の参加団体を募集します(中原区役所)
8月8日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月8日)(健康福祉局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(8月8日発表 川崎区)(こども未来局)
- 公売の結果についてお知らせします(港湾局)
- 「かわさき多摩川マラソン2022」参加者の募集期間を延長します!(市民文化局)
- 「事業の譲り渡し方セミナー」を開催します(経済労働局)
8月7日の報道発表資料
8月6日の報道発表資料
8月5日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月5日)(健康福祉局)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- グリーンボンド 100億円完売御礼!(財政局)
- 麻生市民館だより 221号(平成4年8月1日)(麻生区役所)
8月4日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月4日)(健康福祉局)
- 「川崎市市民ミュージアム出張 夕やけ上映会」を開催します(市民文化局)
- (仮称)宮前平2丁目計画に係る条例見解書の写しの縦覧を行います(環境局)
- 川崎市総合防災訓練を行います(危機管理本部)
8月3日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月3日)(健康福祉局)
- 全国瞬時警報システム(Jアラート)の全国一斉情報伝達試験を実施します(危機管理本部)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和4年第30週)(健康福祉局)
- 入江崎余熱利用プールを再開します(上下水道局)
- 新型コロナウィルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(8月3日発表 高津区)(こども未来局)
8月2日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(8月2日発表 川崎区)(こども未来局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月2日)(健康福祉局)
- 高津区制50 周年記念の取組を紹介します(第1弾)(高津区役所)
- かわさきSDGs大賞2022募集!(総務企画局)
- 「川崎市地域防災計画 資料編」を修正しました(危機管理本部)
- 川崎市議会議員の新型コロナウイルス検査陽性判明について(議会局)
- 高津区地域デザイン会議#02の参加者を募集します(高津区役所)
- 福田紀彦 川崎市長が英国から「名誉大英帝国勲章MBE」を受章しました(総務企画局)
- 「海の月間イベント「川崎港を見てみよう!外国船見学会」 を実施しました(港湾局)
- 川崎ワカモノ未来PROJECT2022プレキックオフイベントを開催します!(市民文化局)
8月1日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(8月1日)(健康福祉局)
- 高津市民館だより278号(8月1日号)(高津区役所)
- 「プラチナ音楽祭2022」を開催します(市民文化局)
- 「かわさき多摩川マラソン2022」の運営ボランティアスタッフを募集します!(市民文化局)
組織から探す(局・区一覧)
- 総務企画局
- 財政局
- 市民文化局
- 経済労働局
- 環境局
- 健康福祉局
- こども未来局
- まちづくり局
- 建設緑政局
- 港湾局
- 臨海部国際戦略本部
- 危機管理本部
- 川崎区役所
- 幸区役所
- 中原区役所
- 高津区役所
- 宮前区役所
- 多摩区役所
- 麻生区役所
- 市民オンブズマン事務局
- 会計室
- 上下水道局
- 交通局
- 病院局
- 市立川崎病院
- 市立井田病院
- 消防局
- 教育委員会
- 選挙管理委員会事務局
- 監査事務局
- 人事委員会事務局
- 農業委員会
- 固定資産評価審査委員会
- 議会局
2023年
2022年
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

