
報道発表資料(2022年9月)
2022年9月
9月30日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月30日)(健康福祉局)
- 令和4年10月1日付で実施する組織整備について(総務企画局)
- 川崎区ソーシャルデザインセンターモデル事業に新たな運営団体が加わります!(川崎区役所)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- 「第49回川崎みなと祭り」~メインイベントを開催します!~(港湾局)
- 第14回ビーチバレー川崎市長杯を開催します!(港湾局)
- 「コロナ対応伴走支援型経営改善資金」を拡充します(経済労働局)
- 食用油・調味料プラスチック容器の回収実証実験を開始!(環境局)
9月29日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月29日)(健康福祉局)
- 現在の宮前区役所等施設・用地の活用に向けた区民意識アンケート調査結果の速報版とニュースレターを取りまとめました(総務企画局)
- 源氏ゆかりの地「二枚橋」など「鎌倉殿の13人」の等身大パネルとともに紹介します(麻生区役所)
- 九都県市が連携して首都圏放置自転車クリーンキャンペーンを実施します(建設緑政局)
- 九都県市省エネ家電買替キャンペーンを実施します(環境局)
9月28日の報道発表資料
- 川崎市立学校給食における異物(アリ)の発見について(教育委員会事務局)
- 川崎市立学校給食の異物混入の発見について(教育委員会事務局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月28日)(健康福祉局)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和4年第38週)(健康福祉局)
9月27日の報道発表資料
- 川崎市立学校給食の異物混入について(教育委員会事務局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月27日)(健康福祉局)
- 令和4年8月川崎市の生活保護の動向(速報値)(健康福祉局)
- 『あらたな一歩 @サステナブルひろば』をラゾーナ川崎プラザで開催します!(環境局)
- 川崎市防災ポータルサイトで避難所の混雑状況が確認できます(危機管理本部)
- 「花展2022」を開催します!(市民文化局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- 令和4年度第2回「区民防災塾」を開催します(麻生区役所)
- 川崎市・リューベック市友好都市提携30周年記念コンサートを開催します(市民文化局)
9月26日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月26日)(健康福祉局)
- 台風15号による大雨被害に伴う静岡市への給水車の派遣及び応急給水用資器材の提供をしました(上下水道局)
- オミクロン株対応ワクチン接種の開始に伴い「川崎市新型コロナウイルス感染症に係る予防接種実施計画」を改定しました(健康福祉局)
- 「チャレンジ省資源宣言」プレゼントキャンペーン及びてまえどりキャンペーンを実施します(環境局)
9月25日の報道発表資料
9月24日の報道発表資料
9月23日の報道発表資料
9月22日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月22日)(健康福祉局)
- 選挙事務従事者に係る給与支払報告書の提出漏れの発生について(選挙管理委員会事務局)
- 令和4年度大都市減量化・資源化共同キャンペーンを実施します(環境局)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和4年第37週)(健康福祉局)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- 川崎市北部市場「おやこ食育講座」~旬の果物や野菜を使った講座&北部市場見学~(経済労働局)
- 川崎市公文書館「古文書講座」の受講者を募集します(総務企画局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- 麻生区片平地区において「CAP」の試験運行を開始します(まちづくり局)
9月21日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月21日)(健康福祉局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- 川崎区制50周年に関する取組(第4弾)を紹介します!(川崎区役所)
9月20日の報道発表資料
- 高齢者特別乗車証明書提示によるIC料金の誤収受について(交通局)
- 川崎市立学校給食の食材への異物混入について(教育委員会事務局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月20日)(健康福祉局)
- 「弔旗の掲揚基準」を定めました(総務企画局)
- 「第11回スマートライフスタイル大賞」の受賞者が決定しました!(環境局)
- 秋の全国交通安全運動キャンペーンを実施します(麻生区役所)
- 第43回(令和4年度)市内統一美化活動を実施します(市民文化局)
- 『登戸・遊園 こうしん中2022』を開催します!(まちづくり局)
- 非日常のにぎわいイベント「登戸・遊園 ミライノバ ハレの日」を開催します!(まちづくり局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明による給食提供の停止について(教育委員会事務局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- 高校生が川崎市の未来をつくる「川崎ワカモノ未来PROJECT2022」参加高校生を募集します!(市民文化局)
- 南極シェフに教わる!食品ロス問題 ~令和4年度3R推進講演会~(環境局)
- 富士見公園再編整備事業に係る落札者を決定しました(建設緑政局)
9月19日の報道発表資料
9月18日の報道発表資料
9月17日の報道発表資料
9月16日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月16日)(健康福祉局)
- 中原区役所道路公園センターにおける公文書の紛失について(中原区役所)
- 参加者募集!つながりの中で、こどもは育つ かわさき里親月間啓発イベントを開催します!(こども未来局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- JR武蔵小杉駅新規改札口設置工事に着手します(まちづくり局)
- 高津大山街道「まちの企画室」/第1期プロジェクトが実施されます!(高津区役所)
- 等々力陸上競技場でジャパンラグビー リーグワンの試合を開催します!(市民文化局)
- 川崎市立学校空調設備更新整備等事業に係るサウンディング調査を実施します(教育委員会事務局)
- (仮称)川崎市幸区塚越4丁目計画に係る条例環境影響評価審査書の公告を行います(環境局)
- 沿道飲食店等の路上利用に係る占用許可基準の緩和措置を再延長します(建設緑政局)
9月15日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月15日)(健康福祉局)
- 市立川崎病院で発生したブレーカーの焼損について(市立川崎病院)
- 川崎市営霊園における指定管理者による墓地管理料の着服について(建設緑政局)
- 「堤根余熱利用市民施設(ヨネッティー堤根)の整備の検討に関するサウンディング調査」を実施します(環境局)
- 新型コロナワクチンの4回目接種の接種券を3回接種済みの12歳以上17歳以下の方に発送します(健康福祉局)
- オミクロン株に対応した新型コロナワクチン接種を開始します(健康福祉局)
- 市立中学校における著作権侵害に伴う賠償について(教育委員会事務局)
9月14日の報道発表資料
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月14日)(健康福祉局)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和4年第36週)(健康福祉局)
9月13日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月13日)(健康福祉局)
- 川崎市立片平小学校給食室における火災発生について(教育委員会事務局)
- 東海道かわさき宿交流館にて、NHK大河ドラマ「鎌倉殿の13人」のパネル展を行います!(川崎区役所)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- 新型コロナウイルス感染症生活困窮者自立支援金の申請期限延長について(健康福祉局)
9月12日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月12日)(健康福祉局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- インターネット表現活動が本邦外出身者に対する不当な差別的言動に該当する旨等の公表について(市民文化局)
- 川崎市の世帯数・人口(9月1日現在)(総務企画局)
9月11日の報道発表資料
9月10日の報道発表資料
9月9日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月9日)(健康福祉局)
- 副市長の資産等報告書の閲覧を開始します(総務企画局)
- 新型コロナウィルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(9月9日発表 宮前区)(こども未来局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- (仮称)宮前平2丁目計画に係る条例環境影響評価審査書を公告します(環境局)
- しんゆりフェスティバル・マルシェの開催にあわせて「新百合ヶ丘みちあそび」を実施します!(まちづくり局)
9月8日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月8日)(健康福祉局)
- 9月9日は救急の日!川崎フロンターレ、コールドクターと連携して「救急車の適正利用」啓発ポスターを作成しました(消防局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- 川崎の発展を地名から探る「地名散歩」参加者を募集します!!(教育委員会事務局)
9月7日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月7日)(健康福祉局)
- 川崎市文化振興基金に対してイオンリテール株式会社より寄附金をいただきました(市民文化局)
- 新型コロナワクチンの4回目接種の接種券を3回接種済みの18歳以上59歳以下の方に発送します(健康福祉局)
- 5歳から11歳までの方の新型コロナワクチン3回目接種を開始します(健康福祉局)
- 「今、何の病気が流行しているか!」の情報提供について(令和4年第35週)(健康福祉局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
9月6日の報道発表資料
- 「動物愛護フェアかわさき2022」を開催します(健康福祉局)
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月6日)(健康福祉局)
- 新型コロナウィルス陽性者の発生に伴う保育所等の臨時休園について(9月6日発表 川崎区)(こども未来局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- 高齢者インフルエンザ予防接種が無料になります。(健康福祉局)
- 指名競争入札案件の落札決定取消しについて(健康福祉局)
- 川崎じもと応援券(第3弾)の利用状況及び販売状況をお知らせします(経済労働局)
- 川崎市平和館及び市民館等の施設使用料等のキャッシュレス決済を開始します(総務企画局)
- 第2回観光船及び港湾緑地活用実験のモニターファミリーを募集します(港湾局)
- 令和3年度中小企業活性化施策実施状況報告書を作成しました(経済労働局)
- 「麻生区ふれあい公園」を開催します!(麻生区役所)
- 「RUN伴+あさお(認知症啓発イベント)」・「図書館で学ぶ認知症」を実施します(麻生区役所)
- 「まちのひろば祭り I❤あさお」を開催します!(麻生区役所)
- 「第9回あさお子育てフェスタ」を開催します!(麻生区役所)
- 「かわさき店舗出店支援プログラムNOREN(のれん)」の受講生を募集します!(経済労働局)
9月5日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月5日)(健康福祉局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴うショートステイ・デイステイ(子育て短期利用事業)の休止について(こども未来局)
- 身近な場所でマイナンバーカードの出張申請サポートを実施します!(市民文化局)
- 市立学校におけるパソコン端末の点検完了について(教育委員会事務局)
9月4日の報道発表資料
9月3日の報道発表資料
9月2日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月2日)(健康福祉局)
- 新型コロナウイルス陽性者の発生に伴うショートステイ・デイステイ(子育て短期利用事業)の休止について(こども未来局)
- 川崎市立小倉小学校における特別支援教育就学奨励費の未支給について(教育委員会事務局)
- 川崎市職員等の新型コロナウイルス陽性判明の状況について(総務企画局)
- 選挙人名簿登録者数及び在外選挙人名簿登録者数について(選挙管理委員会事務局)
- プラスチック一括回収方策に関するサウンディング型市場調査の結果を公表します(環境局)
- 令和5年4月からの特定業務委託契約の作業報酬下限額を決定しました。(財政局)
9月1日の報道発表資料
- 新型コロナウイルス感染症患者等の発生について(9月1日)(健康福祉局)
- かわさきスペシャルサポーター、始動。(総務企画局)
- 「地域ごとの資産保有の最適化検討を行う地域の優先順位付けの考え方(案)」に関する市民意見募集を実施します(総務企画局)
- 「公共ホールのあり方検討にあたっての基本的な考え方」をとりまとめました(総務企画局)
- 10月1日 川崎市子ども発達・相談センター「きっずサポート みやまえ/きっずサポート たま」を開設します(健康福祉局)
- 後期高齢者医療被保険者証の誤交付について(幸区役所)
- 五感を通じて木を知り、木に親しむイベント 「川崎駅前 優しい木のひろば」を開催します(まちづくり局)
- 9月10日は世界自殺予防デー グリーンライトアップと普及啓発物の配布を実施します(健康福祉局)
- 阪急×阪神×東急の特別企画列車「SDGsトレイン2022」第1クールがスタートします!(総務企画局)
- 市立学校関係者の新型コロナウイルス検査陽性判明と同校の臨時休業について(教育委員会事務局)
- 人事異動について(令和4年9月1日付)(総務企画局)
組織から探す(局・区一覧)
- 総務企画局
- 財政局
- 市民文化局
- 経済労働局
- 環境局
- 健康福祉局
- こども未来局
- まちづくり局
- 建設緑政局
- 港湾局
- 臨海部国際戦略本部
- 危機管理本部
- 川崎区役所
- 幸区役所
- 中原区役所
- 高津区役所
- 宮前区役所
- 多摩区役所
- 麻生区役所
- 市民オンブズマン事務局
- 会計室
- 上下水道局
- 交通局
- 病院局
- 市立川崎病院
- 市立井田病院
- 消防局
- 教育委員会事務局
- 選挙管理委員会事務局
- 監査事務局
- 人事委員会事務局
- 農業委員会
- 固定資産評価審査委員会
- 議会局
2023年
2022年
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

