ちどり公園における若者文化の環境整備等に関するサウンディング型市場調査を実施します
発表日
令和2年(2020年)6月17日
概要
本市では、東京2020オリンピック競技大会を契機に、大きな可能性を秘めた若者による文化を活用し、本市の「若い人が多い」、「若者による文化が盛んである」という特徴を活かした持続可能なまちづくりに向けた取組を進めています。
このたび、「若い世代が集い賑わうまち」の実現に向けたハード面の支援について、これまでの本市における検討結果等を踏まえ、改めて本事業の推進・実現に向けた方策や、行政支援等のあり方、今後の進め方等について、民間事業者との対話を行います。関東一円から若者や家族連れが集い、ちどり公園に誰もが憧れを抱き続ける若者文化のランドマークとなるような魅力ある施設を整備するために、これまでに蓄積されたノウハウや創意工夫を凝らした幅広いアイディアをお寄せいただきます。
お問い合わせ先
川崎市 市民文化局オリンピック・パラリンピック推進室
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 川崎フロンティアビル9階
電話:044-200-2347
ファクス:044-200-3599
メールアドレス:20olypara@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

