企画展「のぞいてみよう昔のくらし」を開催します
発表日
令和4年(2022年)5月26日
概要
企画展「のぞいてみよう昔のくらし-昭和から平成へ-」を、川崎市大山街道ふるさと館にて開催します。
本展では、昭和から平成のくらしの変化について、各時代の生活道具を通して紹介します。展示品の多くは、かつて川崎市内で実際に使われていたものです。川崎市の歴史・文化への関心を深める機会となることを目指し、貴重な地域資料を約50点公開します。
会期:令和4年6月18日(土)から8月28日(日)まで
会場:川崎市大山街道ふるさと館 展示室
開場時間:午前10時から午後5時まで(会期中無休)
観覧料:無料
主催:川崎市市民ミュージアム
共催:川崎市大山街道ふるさと館
なお、関連企画の講演会及びワークショップは事前申込制(一部有料)となっております。
報道発表資料
関連ページ
- 川崎市市民ミュージアム外部リンク
- 川崎市大山街道ふるさと館外部リンク
会場へのアクセスはこちらをご覧ください。
お問い合わせ先
川崎市 市民文化局川崎市市民ミュージアム
〒211-0052 川崎市中原区等々力1-2 市民ミュージアム
電話:044-754-4500
ファクス:044-754-4533
メールアドレス:25museum@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

