「コロナ対応伴走支援型経営改善資金」を拡充します
発表日
令和4年(2022年)9月30日
概要
川崎市は、新型コロナウイルス感染症の影響に加え、原油価格や物価高騰等による厳しい経営環境にある市内中小企業者等に対して、金融機関の継続的な伴走支援を受け経営改善等に取り組むことを支援するとともに、前向き投資を促すため、「コロナ対応伴走支援型経営改善資金(令和3年4月1日創設)」の保証限度額の引き上げと、信用保証料(一般保証枠)補助の拡充により事業者負担分を0(ゼロ)に引き下げます。
報道発表資料
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局経営支援部金融課
〒212-0013 川崎市幸区堀川町66-20 川崎市産業振興会館5階
電話:044-544-1846
ファクス:044-544-3263
メールアドレス:28kinyu@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

