金融機関向けSDGsワークショップを開催します
発表日
令和4年(2022年)10月13日
概要
市内中小企業へのSDGs経営の普及・啓発を目的に、川崎市内に本店・支店を有する金融機関向けワークショップを開催します。
一般社団法人日本能率協会主任講師の中川優氏を講師に迎え、SDGsの実践セミナーや個別企業へのサステナブル経営の構築支援などを通じて、金融機関として顧客にどのようにSDGs経営を実践するための提案を行っていくべきか、講義とワークショップの実施を通じて実践的な理解を促していきます。
報道発表資料
関連するイベント・講座・募集
- 中小企業・団体向けSDGsセミナー外部リンク
中小企業・団体を対象として、2030年の目標であるSDGsとビジネス(本業)の関係性を理解し、2030年に向け未来を予測する術を身につけ、企業の成長に結びつけていただくことを目的としたセミナー「成長戦略として考えるSDGsとは~”本業で設けるSDGs”を推進するために~」を開催します。
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局イノベーション推進部
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 フロンティアビル10階
電話:044-200-2335
ファクス:044-200-3920
メールアドレス:28innova@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

