現在位置:
- トップページ
- 市政情報
- 広報・広聴
- 報道発表資料
- 報道発表資料(経済労働局)
- 新川崎・創造のもりをサテライト拠点とする量子技術に関するプロジェクトがJST「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」に採択されました

新川崎・創造のもりをサテライト拠点とする量子技術に関するプロジェクトがJST「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT)」に採択されました
発表日
令和4年(2022年)10月25日
概要
川崎市では、国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)が公募した「共創の場形成支援プログラム(COI-NEXT) 政策重点分野(量子技術)」において、東京大学を代表機関とする「量子ソフトウェアとHPC・シミュレーション技術の共創によるサスティナブルAI研究拠点」に自治体として唯一参画し、この度採択を受けましたのでお知らせします。
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局イノベーション推進部
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 フロンティアビル10階
電話:044-200-2973
ファクス:044-200-3920
メールアドレス:28innova@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

