川崎駅周辺エリア魅力再発見事業を実施します
発表日
令和4年(2022年)10月25日
概要
令和5年(2023)年に東海道川崎宿が起立400周年を迎えるにあたり、公式LINEアカウント「多摩川のサキKAWASAKI」を活用し、東海道の「六郷の渡し」と言われた渡場や魅力あふれる飲食店などの地域資源を活用した新たな集客コンテンツや魅力の創造・発信、駅周辺の回遊性の創出につなげる事業を実施します。
多摩川スカイブリッジクルーズの応募や特典の利用には、LINE公式アカウント「多摩川のサキKAWASAKI」への登録が必要です。二次元コードを読み取るか、またはLINEの友達検索で「@tamasaki」とID検索して友達登録(追加)してください。
お問い合わせ先
川崎市 経済労働局観光・地域活力推進部
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町11-2 フロンティアビル10階
電話:044-200-2352
ファクス:044-200-3920
メールアドレス:28kanchi@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

