「EVカーシェア体感キャンペーン」を実施します~コロナ禍での「新しい生活様式」としてEVを活用してみませんか?~
発表日
令和2年(2020年)12月21日
概要
本市では、「かわさきカーボンゼロチャレンジ2050」に基づき、脱炭素社会の実現に向けて、環境に優しい電気自動車(EV)の導入を推進しています。
この度、多くの市民の皆様にEVへの理解を深めていただくため、カーシェアリングでEVをお得に利用できる体感キャンペーンを実施します。
本キャンペーンにより、新型コロナウイルス感染症の影響による「新しい生活様式」の一つとして、公共交通機関に変わる移動手段やテレワークなどの仕事空間として利用でき、環境にも優しいEVの利用を促進します。
報道発表資料
1 実施期間
キャンペーン期間:令和3年1月6日(水)から2月28日(日)返却分まで
(キャンペーンのエントリーは令和2年12月22日(火)から令和3年2月18日(木)まで)
2 対象者
市内在住の方
3 キャンペーン内容
タイムズカーシェアが運営するEVに、最大5時間無料で乗車できます。(エントリー及びアンケートへの回答が必要です。)
関連ページ
キャンペーンへのエントリー方法や電気自動車の利用について、詳しくタイムズカーシェアのHPをご覧ください。(12月22日正午開設予定)
- タイムズカーシェアホームページ外部リンク
「EVカーシェア体感キャンペーン」に関して詳しくはこちら
お問い合わせ先
川崎市 環境局環境対策部大気環境課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2531
ファクス:044-200-3922
メールアドレス:30taiki@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

