「チャレンジ省資源宣言」プレゼントキャンペーン及びてまえどりキャンペーンを実施します
発表日
令和4年(2022年)9月26日
概要
「九都県市首脳会議廃棄物問題検討委員会」では、ワンウェイプラスチック製品(使い捨てプラスチック製品)、容器包装、食品廃棄物の減量化やリサイクルを促進するため、「チャレンジ省資源宣言」事業を推進しています。この事業は、事業者の自主的な発生抑制や減量化などの取組を支援するとともに、その取組を広く域内住民に周知することで、持続可能な資源利用への転換に向けた消費者の選択を促そうとするものです。
この取組を多くの方に知っていただき、ごみの削減を更に推進するため、次のとおり「チャレンジ省資源宣言」プレゼントキャンペーンを実施します。
また、食品ロス削減につながる、消費者の具体的な行動を促すため、域内小売事業者と連携し、てまえどりキャンペーンを実施します。
報道発表資料
関連ページ
お問い合わせ先
川崎市 環境局生活環境部
電話:044-200-2558
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

