自動販売機横リサイクルボックスへの異物混入防止に関する実証事業を開始!
発表日
令和4年(2022年)10月28日
概要
川崎市では、ペットボトル等の資源循環に係る取組を推進していますが、自動販売機の横に設置されているリサイクルボックスには、異物が約30%混入※しており、リサイクルの品質や量に悪影響を与えています。
この度、環境省及び日本自動販売協会と連携し、自動販売機横リサイクルボックスへの異物混入対策として、10月31日から実証事業を実施します。
本実証事業では、川崎駅東口の一部エリアで、不法投棄禁止や協力依頼のメッセージを掲出することや、リサイクルボックスを撤去した際の効果検証を行うとともに、東口、西口の駅前エリアに異物削減効果の高い新機能リサイクルボックスを一斉に先行設置し、その効果検証を行います。
※全国清涼飲料連合会調べ
お問い合わせ先
川崎市 環境局生活環境部
電話:044-200-2564
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

