新型コロナウイルス感染症対策に関する医療関係5団体連携会議を開催しました
発表日
令和5年(2023年)3月16日
概要
本市では、新型インフルエンザ等の発生に備え、平成25年度に市内医療関係5団体と「新型インフルエンザ等対策の連携及び協力に関する協定」を締結し、年に1回、連携のための会議を開催しております。
新型コロナウイルス感染症患者の発生数は、令和5年1月以降は減少傾向となっており、国からも5月8日以降は5類感染症に位置づける方針が示されています。
市では、市民の生命、健康を守るための連携及び協力を図ることを目的として、川崎市医師会、川崎市病院協会、川崎市歯科医師会、川崎市薬剤師会、川崎市看護協会の医療関係5団体と連携会議を開催し、今後の対策について意見交換を行いました。
席上で、‘Withコロナ’を見据えた保健医療提供体制の構築や、市民の皆様への基本的な感染防止対策の普及啓発等について、最新の情報を共有した上で、改めて市と5団体で連携して市民の生命と健康を守る取組を進めていくことが確認されました。
お問い合わせ先
川崎市 健康福祉局保健医療政策部 新型インフルエンザ等対策担当
電話:044-200-2343
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

