「Stanford e-Kawasaki」閉講式を行いました!!
発表日
令和4年(2022年)3月31日
概要
川崎市子ども・若者応援基金を活用した「グローバル人財育成事業」の一つである「Stanford e-Kawasaki」の閉講式を、米国とインターネット中継を行いながら3月30日(水)に開催しました。
当日は、スタンフォード大学のゲイリー・ムカイ博士(スタンフォード大学国際異文化教育プログラム所長・Stanford e-Japan運営責任者)及び玉川麻衣子講師(Stanford e-Kawasakiインストラクター)の御挨拶のあと、福田市長から受講生へ受講証明書が授与され、各受講生がプログラムを通じて感じたことなどをスピーチしました。その後、玉川講師から優秀者2名及び特別賞2名が発表され、最後に福田市長から受講生たちへメッセージが送られました。
優秀者に選ばれた2名は、他の地域で実施されているプログラムの優秀者とともに、スタンフォード大学に招待され、最終課題で作成したプレゼンテーションを現地で行うことになります(令和4年8月開催予定)。
お問い合わせ先
川崎市 こども未来局総務部企画課
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-1135
ファクス:044-200-3190
メールアドレス:45kikaku@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

