「川崎市自転車活用推進計画」を改定しました
発表日
令和4年(2022年)3月29日
概要
川崎市では、「川崎市自転車活用推進計画」に基づき、通行環境整備、駐輪対策、自転車の活用、ルール・マナー啓発の4つの基本政策をもとに、さまざまな取組を推進しております。
近年では、長距離での自転車利用の増加などによる多様化や、新型コロナウイルス感染症の影響により、移動における接触機会を低減する手段の一つとして、自転車の利用機会が拡大しています。
こうした社会環境の変化とともに、地域特性や利用ニーズ等を踏まえた新たな課題への対応を図るため、市民・有識者の皆さまからも貴重な御意見をいただきながら、この度、川崎市自転車活用推進計画を改定いたしました。
今後は改定した本計画に基づき、安全・安心で魅力と活力のある自転車を活用したまちづくりの推進に向けて、一層の自転車施策の取組を進めてまいります。
関連ページ
お問い合わせ先
川崎市 建設緑政局自転車利活用推進室
〒210-0007 川崎市川崎区駅前本町12-1 川崎駅前タワー・リバークビル20階
電話:044-200-2769
ファクス:044-200-3979
メールアドレス:53ziten@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

