宮前区役所市民広場の活用、はじめます!
発表日
令和5年(2023年)3月7日
概要
宮前区では、多様な「つながり」が生まれ、みんなが集える地域の居場所「まちのひろば」の創出に向けて、地域の皆さんに既存の公共施設をこれまで以上に利活用してもらう「公共施設の地域化」の取組を進めています。
令和4年12月に実施した宮前区地域デザイン会議において、公共施設の地域化をテーマとして取り上げ、区内の公共施設の活用事例の紹介や課題の共有を行うとともに、区役所市民広場(区役所と市民館の間の広場)を事例に、利活用の推進に向けた検討を行いました。
地域デザイン会議での検討を踏まえ、地域の方がやりたいことを実現できる場として区役所市民広場を活用できるよう、地域の方と区役所職員で構成する「宮前区役所市民広場活用検討委員会」を試行で立ち上げ、検討を進めており、その取組の一つとして、地域の方主体で広場をお試し活用します。
報道発表資料
お問い合わせ先
川崎市 宮前区役所まちづくり推進部企画課
〒216-8570 川崎市宮前区宮前平2丁目20番地5
電話:044-856-3133
ファクス:044-856-3119
メールアドレス:69kikaku@city.kawasaki.jp
川崎市役所 開庁時間:月曜日から金曜日の午前8時30分から午後5時まで(祝休日・12月29日から1月3日を除く)
〒210-8577川崎市川崎区宮本町1番地 電話:044-200-2111(代表) 所在地と地図 行政サービスコーナー

