施策進行管理・評価表(1)

評価年度:2007年度


<基本情報>

施策課題 51504000 農業生産基盤の整備 作成課 経済局農業振興センター農地課
基本政策 活力にあふれ躍動するまちづくり 政策の
基本方向
川崎を支える産業を振興する 基本施策 都市農業の振興
関係課  

<施策概要>

当該施策によって
解決すべき課題
●農業振興地域及び市街化調整区域内のまとまった農地の残る地域において、快適で活力ある生産環境の形成を図るため必要に応じた農業生産基盤の整備を行い、「農」のある風景として保全し、大消費地に近接した生産拠点としての再整備や農業者と都市住民との交流拠点の整備を行っていく必要があります。
●住宅地と農地が混在する地域では、周辺住民の生活環境を守る環境保全型農業を推進し、まとまった農地の残る地域では、生産力の向上を図る農業生産基盤の整備を進め、地域特性に応じて、生産性の高い安全で安心な農業の確立を目指します。
施策の概要 ●安定した農業生産を維持するために、老朽化した農業用施設の改修や農道整備等を行い、農業生産の拠点としての基盤整備や維持管理を計画的に行っていきます。
●麻生区黒川地区は、貴重な農業生産の場であり地域の環境資源を活かした農業公園構想の実現を目指すとともに、明治大学農学部実習農場の立地に伴い大学・地域・市民・行政が協働しながら農業体験交流拠点を形成し、農業を核とした地域の活性化を図ります。

<施策の目標>

施策の目標 ●安定した農業生産を維持するため、施設の維持管理やほ場・用排水施設・農道整備等を行います。

<成果の説明>

評価結果 ●大丸用水堰の改修において、関係機関と協議のうえ基本協定書及び費用に関する負担協定書を締結し、費用に関する負担協定書に基づき、平成19年度の必要経費を事業主体である東京都に支出しました。
●河川改修による農業用取水堰の代替施設として設置された動力揚水機の動力費及び維持管理費の補償並びに、農業生産基盤整備事業によるかんがい用動力費の補助を行い、農業経営の安定化に寄与することができました。
●多摩川から農業用水の取水について、必要なかんがい用水確保のために水利権の更新を行いました。
●麻生区黒川地区の地域資源を活かしながら援農や里山管理等の市民交流型事業の推進を行い、農業の新たな担い手として援農ボランティアの育成ができました。
●農業公園づくり事業の拠点施設としての明治大学農学部実習農場の計画案の提出を受けて、関係局と調整を行った他、大型農産物直売所の建設に向けての協議をJAセレサと行い完成に至りました。
●黒川東土地改良事業共同施行区域内の農道整備を実施し、農業生産基盤の整備を進めることができました。
●農業振興地域及び市街化調整区域内のまとまった農地の残る地域においては、快適で活力ある生産環境の形成を図るため、必要に応じた農業生産基盤の整備を行い、「農」のある風景として保全していく必要があります。また、大消費地に近接した生産拠点としての再整備や農業者と都市住民との交流拠点の整備を進め、地域の活性化を図っていく必要があります。
2005~2007
B
解決するべき課題に対する成果及び課題解決を阻害する要因(残された課題、新たな課題、社会環境の変化)等

<参考目標>

参考指標名(1) 参考指標名(2) 参考指標名(3)
農道の整備    
指標の説明(1) 指標の説明(2) 指標の説明(3)
●麻生区黒川地区の黒川東土地改良事業共同施行事業区域において、区域内道路を道路管理者(川崎市)に移管するために、必要な整備を農道整備事業により行い土地改良事業の完了を推進します。
●指標の方向性としては現状(計画策定時)に対して、単年度の実績が大きいほど事業の早期完了が見込めます。
   
指標の方向性(1) 指標の方向性(2) 指標の方向性(3)
大きいほどよい 大きいほどよい 大きいほどよい
  小さいほどよい   小さいほどよい   小さいほどよい
  現状維持   現状維持   現状維持
実績値(1) 実績値(2) 実績値(3)
計画策定時 283 m 計画策定時 0   計画策定時 0  
2005 73 m 2005 0   2005 0  
2006 210 m 2006 0   2006 0  
2007 250 m 2007 0   2007 0  

<事業費>

(単位:千円)
年度 2005(H17)年度 2006(H18)年度 2007(H19)年度
予算 決算 計画事業費 予算 決算 計画事業費 予算 決算見込
事業費合計 108,212 105,395 97,797 108,268 94,331 90,926 113,395 117,980

<配下の事務事業所一覧>

事務事業名 3ヵ年の達成度 事務事業名 3ヵ年の達成度
営農団地整備事業 III 生産基盤等整備事業 II
農業公園、交流促進型地域農業活性化事業 II    
>>前のページへ戻る