<基本情報>
施策課題 43101000 斜面緑地の保全 作成課 環境局緑政部緑政課
基本政策 環境を守り自然と調和したまちづくり 政策の
基本方向
緑豊かな環境をつくりだす 基本施策 多摩丘陵の緑の保全と育成
関係課  
<施策概要>
当該施策によって
解決すべき課題
市域の88%が市街化区域である本市においては、依然として開発圧力が強く、わずかに残された斜面緑地についても、減少がつづいているという課題がある。
市民からの保全の要望は強い。
施策の概要 保全すべき緑地については、斜面緑地総合評価を基に保全の優先順位を明確にし、都市緑地法による特別緑地保全地区等の指定を行い保全する。
地区等の指定にあたり、土地所有者の理解と協力が不可欠であるため、地域での説明会を開催する。
特別緑地保全地区に指定した用地については、法の規定に基づき土地所有者からの買い取り申し出により、取得する。
用地取得後は、市民の協力を得ながら適切に管理する。
<成果の説明>
解決すべき課題に
関する
当該年度の主な成果
特別緑地保全地区指定9.3ヘクタール
緑の保全地域指定1.1ヘクタール
用地取得3.3ヘクタール(寄附は含まず)
地権者との交渉を重ね、特別緑地保全地区指定の同意を得て、ここまでの成果を出してきた。
緑の残る町会において、緑地保全勉強会として緑地保全施策の説明会を行い、地権者との信頼関係を築き、何度かの個別説明や現場立会いを経ながら指定の同意を得て、地区指定まで行っている。時間も、人も最大限投入し何とか成果を上げている。
今年度は、五力田地区説明会の開催で1件の地区指定の同意を得た。来年度の都計審に諮る予定である。
     
評価結果
<社会環境の変化等とその対応の方向性>
社会環境の変化や
課題解決を阻害する
要因等
あり   なし                                      
 
今後の対応の方向性  
<参考指標>
指標名@ 地区指定等
指標の説明 特別緑地保全地区と緑の保全地域を足した指定面積(ヘクタール)
指標の方向性 大きいほどよい 小さいほどよい 現状維持                      
実績値 現状(計画策定時) 2005年度(見込み) 2006年度 2007年度
61.70   72.10   0.00   0.00  
指標名A 用地取得
指標の説明 土地取得面積(ヘクタール)
指標の方向性 大きいほどよい 小さいほどよい 現状維持                      
実績値 現状(計画策定時) 2005年度(見込み) 2006年度 2007年度
24.80   28.50   0.00   0.00  
<事業費> (単位:千円)
年度 2005年度 2006年度 2007年度
予算 決算見込 計画事業費 予算 決算見込 計画事業費 予算 決算見込
事業費 1,404,085 1,649,631 3,251,369 2,971,742 0 2,483,990 0 0
<配下の事務事業一覧>
事務事業名 達成度 事務事業名 達成度
緑地保全事業 a 生田緑地施設整備事業 a
菅生緑地施設整備事業 d 緑ヶ丘霊園整備事業 c
早野聖地公園整備事業 c