施策課題 | 15201000 | 下水道施設の整備と適切な維持管理 | 作成課 | 建設局下水道部経営企画担当 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本政策 | 安全で快適に暮らすまちづくり | 政策の 基本方向 |
安定した供給・循環機能を提供する | 基本施策 | 良好な下水道環境の形成 | ||||
関係課 | 建設局下水道部管路課 建設局下水道部施設課 |
当該施策によって 解決すべき課題 |
●1931年に着手した下水道事業は既に70年を経過していることから、下水管及び処理場・ポンプ場の老朽化が進んでいます。さらに、下水管の老朽化等による構造的劣化や地盤沈下等による流下能力不足などの機能低下が生じています。 ●そこで、下水道の機能を健全な状態で確保するためには、効果的な維持管理、再整備や再構築を総合的に進める必要があります。 |
---|---|
施策の概要 | ●下水道のある衛生的で快適な生活環境を継続的・安定的に利用できるよう、下水道施設の効率的な維持管理と計画的な更新を進めます。 ●施設の維持管理を行う際には、計画的な補修・修繕による予防的な維持管理を実施し、施設の延命化を図ります。 ●施設の再構築・更新事業については、実行計画を作成して効果的かつ効率的な取組みを進め事業費の平準化を図ります。 ●水処理センター及びポンプ場については、設備の自動化及び民間委託化を視野に入れた計画的な整備を進めます。 |
施策の目標 | ●下水管の再整備事業は「管きょ改築マニュアル(案)」に基づいて計画的に実施しています。実施計画では2015年度を目途に進めています。 ●入江崎水処理センター(西系)再整備事業は、2010年度の完成を目標にしています。 |
---|
評価結果 | ●下水管の再整備については、1999年度から2005年度にかけて整備完了した区域における整備率・工法・事業費等について、管種・経年・管径ごとに分類して詳細に分析し、その結果に基づき今後の「再整備事業計画」を作成しました。 ●処理場及びポンプ場の維持管理については、一部施設の段階的な委託化と日勤体制の見直しによる人員の再配置により、維持管理に係る人件費の削減と点検整備の充実を行いました。また、補修工事についても、施工内容などを精査し、効率的な予算執行に努めるとともに、同種工事を合併発注する等の工夫をしながら、事務処理の軽減と工事費の縮減を行いました。 ●処理場及びポンプ場の更新工事については、施設管理者と充分な協議調整を行い、現有稼動施設の運転管理に支障をきたさず工事を実施し、更新設備については、省エネルギー機器及びコスト縮減を考慮した機器を導入しました。 |
2005~2007 |
---|---|
A | |
解決するべき課題に対する成果及び課題解決を阻害する要因(残された課題、新たな課題、社会環境の変化)等 |
参考指標名(1) | 参考指標名(2) | 参考指標名(3) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
管きょ再整備率 | ||||||||
指標の説明(1) | 指標の説明(2) | 指標の説明(3) | ||||||
JR川崎駅周辺以南地区の標準耐用年数の50年を超える老朽管きょ延長に対する再整備済み管きょ延長の割合 |
||||||||
指標の方向性(1) | 指標の方向性(2) | 指標の方向性(3) | ||||||
■ | 大きいほどよい | 大きいほどよい | 大きいほどよい | |||||
小さいほどよい | 小さいほどよい | 小さいほどよい | ||||||
現状維持 | 現状維持 | 現状維持 | ||||||
実績値(1) | 実績値(2) | 実績値(3) | ||||||
計画策定時 | 6.2 | % | 計画策定時 | 計画策定時 | ||||
2005 | 10.4 | % | 2005 | 2005 | ||||
2006 | 14.0 | % | 2006 | 2006 | ||||
2007 | 15.6 | % | 2007 | 2007 |
年度 | 2005(H17)年度 | 2006(H18)年度 | 2007(H19)年度 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予算 | 決算 | 計画事業費 | 予算 | 決算 | 計画事業費 | 予算 | 決算見込 | |
事業費合計 | 21,422,785 | 18,920,271 | 21,285,000 | 20,926,251 | 22,238,932 | 22,589,874 | 20,993,059 | 20,243,643 |
事務事業名 | 3ヵ年の達成度 | 事務事業名 | 3ヵ年の達成度 |
---|---|---|---|
下水管きょ施設維持管理事業 | II | 管きょ再整備事業 | I |
水処理センター・ポンプ場等の維持管理事業 | II | 水処理センターの補修工事の設計・監督業務 | II |
ポンプ場等の補修工事の設計・監督業務 | II | 水処理センター・ポンプ場等の改良・更新工事の設計・監督業務 | II |
下水道幹枝線整備事業 | II | ポンプ場・処理場設備更新事業 | II |
入江崎水処理センター(西系)再整備事業 | II |