施策課題 | 25101000 | 地域における医療機関の連携の推進 | 作成課 | 健康福祉局保健医療部地域医療課 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本政策 | 幸せな暮らしを共に支えるまちづくり | 政策の 基本方向 |
地域での確かな医療を供給する | 基本施策 | 医療供給体制の確保 | ||||
関係課 |
当該施策によって 解決すべき課題 |
●近年、医療事故の増加によって医療に対する不信感が増していることから、医療の安全と信頼を高め、市民が安心して医療機関へ受診できるようにするための医療安全対策が重要となっています。 ●病院と診療所の機能分担などにより地域医療機関の連携を推進し、病状に応じた適切な医療が受けられる体制づくりが必要となっています。 ●献血者の確保は、献血可能人口の減少から年々必要数を確保することが厳しい状況にあります。 ●薬局における調剤過誤は患者に重篤な健康被害を及ぼすおそれがあるため、指導を強化し過誤を防止する必要があります。 |
---|---|
施策の概要 | ●病院において医療法等の定める基準が遵守されることにより良質かつ適切な医療が提供されるよう、医療法に基づく立入り検査を実施すると共に、医療安全相談センターにおいて、医療機関等に関する苦情等に迅速・適切に対応します。 ●地域医療審議会等を通じ、病院と診療所などの機能分担などによる医療機関の連携を推進し、市民への医療供給サービスの向上に取組みます。 ●400ml献血及び成分献血の推進と複数回献血の推進による血液の安定確保に努めます。 ●薬局などの立入検査を実施し、医薬品等の品質、有効性及び安全性の確保を図るとともに、毒物劇物による事故危害の未然防止に取り組みます。 |
施策の目標 | ●複数回献血者の割合を16.3%以上とし血液の安定確保に努めます。 ●薬局に対し重点的な監視を行い、重大な健康被害をもたらすおそれのある調剤過誤の未然防止に努めます。 ●医療機関における法令遵守及び医療安全に対する意識並びに医療の質の向上を図ります。 ●地域医療機関の連携を推進して、適切な医療が受けられる体制づくりを目指します。 |
---|
評価結果 | ●くすりと健康フェアかわさき及び北部市場まつりでの啓発活動や、地区協議会での活発な意見交換により地区組織の献血意識の向上を図ったことにより、昨年度と比較して街頭献血者数が増加しました。 ●薬局への監視指導等の強化により、医療安全を推進し、調剤過誤防止策等について徹底を図りました。 ●全対象病院(42か所)への立入検査を実施し適切な指導を行い、法令遵守及び医療安全に対する意識の向上を図りました。また、医療機関等に関する苦情等に適切に対応し、患者サービス等の向上を図りました。 ●本市の実情に即した効率的な保健医療体制の充実を図ることを目指して、平成20年度から24年度までの5年間を計画期間とした「地域保健医療計画」を地域医療審議会に諮問し策定しました。 |
2005~2007 |
---|---|
A | |
解決するべき課題に対する成果及び課題解決を阻害する要因(残された課題、新たな課題、社会環境の変化)等 |
参考指標名(1) | 参考指標名(2) | 参考指標名(3) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
病院立入検査実施件数 | 薬局監視件数 | 複数回献血者の割合 | ||||||
指標の説明(1) | 指標の説明(2) | 指標の説明(3) | ||||||
医療法に基づく病院への定期立入検査実施件数(単位:件) 市内の全病院(建替えのため病床休止中の1病院を除く)に対して立入検査を実施しました。 |
調剤過誤の発生を未然に防止するため、薬局に対する立入り検査を強化しました。(単位:件) | チラシの配布等啓発活動を行い、複数回献血を推進しました。 | ||||||
指標の方向性(1) | 指標の方向性(2) | 指標の方向性(3) | ||||||
■ | 大きいほどよい | ■ | 大きいほどよい | ■ | 大きいほどよい | |||
小さいほどよい | 小さいほどよい | 小さいほどよい | ||||||
現状維持 | 現状維持 | 現状維持 | ||||||
実績値(1) | 実績値(2) | 実績値(3) | ||||||
計画策定時 | 42 | 件 | 計画策定時 | 406 | 件 | 計画策定時 | 14.8 | % |
2005 | 42 | 件 | 2005 | 376 | 件 | 2005 | 17.6 | % |
2006 | 42 | 件 | 2006 | 389 | 件 | 2006 | 17.5 | % |
2007 | 42 | 件 | 2007 | 457 | 件 | 2007 | 17.5 | % |
年度 | 2005(H17)年度 | 2006(H18)年度 | 2007(H19)年度 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予算 | 決算 | 計画事業費 | 予算 | 決算 | 計画事業費 | 予算 | 決算見込 | |
事業費合計 | 481,483 | 387,056 | 343,386 | 381,649 | 270,628 | 341,981 | 381,101 | 335,663 |
事務事業名 | 3ヵ年の達成度 | 事務事業名 | 3ヵ年の達成度 |
---|---|---|---|
医務事業 | II | 地域医療対策事業 | II |
地域医療課関係施設整備 | II | 血液対策事業 | II |
薬務事業 | II |