施策課題 | 41101000 | 地球環境に配慮した行動の促進 | 作成課 | 環境局総務部地球温暖化対策担当 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本政策 | 環境を守り自然と調和したまちづくり | 政策の 基本方向 |
環境に配慮し循環型のしくみをつくる | 基本施策 | 地球温暖化防止対策の推進 | ||||
関係課 | 環境局総務部地球温暖化対策担当 環境局環境評価室 環境局施設部施設課 水道局総務部経理課 |
当該施策によって 解決すべき課題 |
●地球温暖化防止に向け、産業、運輸、家庭、業務その他各部門においての取組の強化 ●上記取組を通じた温室効果ガスの削減 ●ヒートアイランド現象の緩和に向けた取組の推進 |
---|---|
施策の概要 | ●地球温暖化対策地域推進計画に基づき、市民、事業者、学校、行政の各主体が幅広い取組を進めます。 ●市が自らの事務事業において率先して環境に配慮するため、対象施設を拡大した第3次エコオフィス計画を実施します。 ●施設の省エネルギー改修手法の一つであるESCO事業の公共施設への導入に向け取組を行います。 ●建築物の環境配慮として、建築物総合環境性能評価システムを実施し、環境への配慮を促します。 ●ヒートアイランド現象の実態を把握し、本市における効果的な対策を検討します。 |
施策の目標 | ●2010年の市域からの温室効果ガス排出量を1990年比で6%削減します。 |
---|
評価結果 | ●地球温暖化対策地域推進計画について、各主体への参加は概ね順調で、経済局やNEDO等と共同で開催した「川崎発・ストップ温暖化展」や市民共同発電所の立ち上げなどに取り組みました。 ●環境省補助による川崎地下街の省エネ化事業である「かわさき都心部循環型まちづくりモデル事業」(H17-19)が完了しました。 ●2月には、環境と経済の好循環を図りながら、持続可能な社会の構築を目指し、全市を挙げて地球温暖化対策を推進する「カーボン・チャレンジ川崎エコ戦略」を発表しました。 ●エコオフィス推進事業については、第3次エコオフィス計画を推進するとともに、環境配慮契約法の制定を受け、関係局からなる推進方針検討会を設置しました。 ●ESCO事業については、対象施設及び事業手法を検討し、事業提案審査委員会を設置の上、公募を行いました。 ●ヒートアイランド対策については、ヒートアイランド対策推進計画(素案)を作成しました。 ●温室効果ガス排出量は、目標年度比較で-4.3%(2005年速報値)であり、今後は、目標達成に向けて一層の取り組みを推進するとともに、ポスト京都議定書に向けた国内外の動向を踏まえながら、更なる削減対策を検討する必要があります。 |
2005~2007 |
---|---|
B | |
解決するべき課題に対する成果及び課題解決を阻害する要因(残された課題、新たな課題、社会環境の変化)等 |
参考指標名(1) | 参考指標名(2) | 参考指標名(3) | ||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
市域からの温室効果ガス排出量 | 真夏日の出現日数 | |||||||
指標の説明(1) | 指標の説明(2) | 指標の説明(3) | ||||||
市域からの温室効果ガス排出量については、算定に必要なデータがリアルタイムで把握できません。2007年度に行うことができた排出量算定では2005年(速報値)までです。実績値は全ての温室効果ガスを二酸化炭素(CO2)重量に換算したものです。 | ヒートアイランド現象については、都市の気温上昇であるため、真夏日の日数が参考指標の一つとなります。出現日数は横浜地方気象台データです。 | |||||||
指標の方向性(1) | 指標の方向性(2) | 指標の方向性(3) | ||||||
大きいほどよい | 大きいほどよい | 大きいほどよい | ||||||
■ | 小さいほどよい | ■ | 小さいほどよい | 小さいほどよい | ||||
現状維持 | 現状維持 | 現状維持 | ||||||
実績値(1) | 実績値(2) | 実績値(3) | ||||||
計画策定時 | 2,363 | 万トン CO2 |
計画策定時 | 64 | 日 | 計画策定時 | ||
2005 | 2,429 | 万トン CO2 |
2005 | 54 | 日 | 2005 | ||
2006 | ― | 2006 | 32 | 日 | 2006 | |||
2007 | ― | 2007 | 46 | 日 | 2007 |
年度 | 2005(H17)年度 | 2006(H18)年度 | 2007(H19)年度 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予算 | 決算 | 計画事業費 | 予算 | 決算 | 計画事業費 | 予算 | 決算見込 | |
事業費合計 | 10,704 | 41,821 | 6,704 | 10,471 | 51,059 | 6,704 | 60,593 | 66,101 |
事務事業名 | 3ヵ年の達成度 | 事務事業名 | 3ヵ年の達成度 |
---|---|---|---|
地球温暖化防止対策事業 | II | エコオフィス推進事業 | III |
建築物環境配慮推進事業 | II | ヒートアイランド対策推進事業 | III |
環境マネジメントシステム管理事業 | II | 水道事業における環境会計 | II |
長沢浄水場ISO14001認証の定期審査 | II |