<基本情報>
施策課題 14402000 自転車等の利用環境整備の推進 作成課 建設局自転車対策室
基本政策 安全で快適に暮らすまちづくり 政策の
基本方向
快適な地域交通環境をつくる 基本施策 総合的自転車対策の推進
関係課  
<施策概要>
当該施策によって
解決すべき課題
●自転車は環境にやさしく身近な交通手段として多くの人に利用されている一方で、駅周辺における放置自転車は歩行者や消防・緊急活動の障害となっています。放置自転車問題は地理的条件や駅によって異なることからね地域の特性に応じた施策展開や市民・事業者との連携による取組など地域と協働の対策が必要です。このため、駐輪場の新設・増設とともに商業施設等への駐輪場設置促進等、自転車の利用環境整備を推進することも重要となっています。
施策の概要 ●自転車利用者の視点で利用しやすい環境整備を行います。
●買物客等を対照とした利用時間性料金などの新たな料金体系を検討し、利用率を向上させます。
●自転車等駐車場の附置に関する条例の適正な執行によって、商業施設内の駐輪場を確保します。
●自転車利用者等に対し駐輪場への誘導、啓発活動を行い、モラルとマナーの向上の取組を進めます。
<施策の目標>
施策の目標  自転車等駐車場についての新たな料金体系の検討や、必要に応じた維持補修等を行い利用率を向上させます。
<成果の説明>
解決すべき課題に
関する
当該年度の主な成果
●老朽化した駐輪場、3箇所において塗装や外壁補修などを実施し、利用環境の整備を行いました。
●引き続き料金格差を行い、駐輪場利用率の向上に努め、対前年度比12ヶ所の駐輪場の利用率が向上しました。
●附置義務条例を適応した2施設が設置され、買物客の自転車駐輪場整備が進みました。
       
評価結果 2005年度
2006年度
<参考指標>
指標名@ 料金格差導入駐輪場の箇所数
指標の説明 利用率が低い駐輪場に対し、料金格差を導入することにより、利用率を向上させ駐輪場の有効活用を図る。
指標の方向性 大きいほどよい 小さいほどよい 現状維持                        
実績値 現状(計画策定時) 2005(H17)年度 2006(H18)年度(見込み) 2007(H19)年度
0 箇所 8 箇所 8 箇所    
指標名A  
指標の説明  
指標の方向性 大きいほどよい 小さいほどよい 現状維持                        
実績値 現状(計画策定時) 2005(H17)年度 2006(H18)年度(見込み) 2007(H19)年度
               
<事業費> (単位:千円)
年度 2005(H17)年度 2006(H18)年度 2007(H19)年度
予算 決算 計画事業費 予算 決算見込 計画事業費 予算 決算見込
事業費 105,149 97,359 94,331 116,321 102,302 93,773 110,412 0
<配下の事務事業一覧>
事務事業名 達成度 事務事業名 達成度
自転車利用環境整備事業 3