<基本情報> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
施策課題 |
32301000 |
創意工夫を発揮できる学校づくり |
作成課 |
教育委員会事務局学校教育部指導課 |
基本政策 |
人を育て心を育むまちづくり |
政策の
基本方向 |
子どもが生きる力を身につける |
基本施策 |
地域に開かれた特色ある学校づくり |
関係課 |
学事課 |
<施策概要> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
当該施策によって
解決すべき課題 |
・これまでは、全ての学校において同じ教育を保障することを重視する傾向にあったが、保護者や地域の方々の意見、子どもの学習状況や生活状況などの多様化により、各学校は地域に根ざし、創意工夫を発揮して個性ある教育活動を行う必要がある。
・2003年に行われた子どもの生活実態調査からは、学年が上がるにつれて学校の満足度が低下していくことが読み取れ、各学校がそれぞれの特色を活かし、地域に開かれた魅力ある学校づくりを推進するとともに、各学校の創意工夫ある取組を支援するシステムが求められている。 |
施策の概要 |
・地域に根ざした魅力ある学校づくりを進めるために、学校の裁量権を拡大し、校長がリーダーシップを発揮して特色ある学校経営を行える環境づくりを行う。
・地域や社会に開かれた特色ある学校づくりを推進するため、学校評価システムを導入し、内部評価の充実を図ると共に、保護者や地域、子どもの意見を取り入れ学校の経営改善を行うことのできるしくみづくりを進める。
・保護者や地域への説明責任を果たしていくため、学校経営計画の公表や授業の公開などにより、学校の情報公開を進める。
・地域の人材やNPO、企業などを積極的に活用することで、学校の教育活動を活性化させるとともに、多様な知識や技能、経験を子どもたちに伝えていく。 |
<成果の説明> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
解決すべき課題に
関する
当該年度の主な成果 |
地域に根ざした学校づくりを行うために、今年度は特別非常勤講師派遣事業や学校ボランティア事業、教育活動サポーター配置事業などによって、地域人材を活用する中で、各学校のニーズと実態に応じて効果的な人材活用を行うことができた。特に教育ボランティア事業においては地域の方による学校教育ボランティアコーディネーターを設置し、学校と地域のニーズを調整する中、効果的なボランティアの運用について取り組むことができた。
また、学校評価については特に外部評価のあり方について取り組んでいく中で、より保護者・地域の実態とニーズを学校運営に生かしていく方法について、研究することができた。学校評価システムは、市内全校で実施しており、効果的な運用へ向けての取組が行われている。特別非常勤講師派遣事業も当初30校で実施する予定であったが、34校で実施することができた。このような取組により、「学校が楽しいと感じる児童生徒」の割合も少しずつ増加してきている。 |
|
|
|
評価結果 |
A |
<社会環境の変化等とその対応の方向性> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
社会環境の変化や
課題解決を阻害する
要因等 |
□ |
あり |
|
■ |
なし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
今後の対応の方向性 |
|
<参考指標> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
指標名@ |
学校が楽しいと感じる児童生徒の割合 |
指標の説明 |
学習状況調査の生活と学習のアンケート調査より把握した市内小学校5年生と中学校2年生の数値が指標としてふさわしいと考え採用した。 |
指標の方向性 |
■ |
大きいほどよい |
□ |
小さいほどよい |
□ |
現状維持 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
実績値 |
現状(計画策定時) |
2005年度(見込み) |
2006年度 |
2007年度 |
45.00 |
% |
52.00 |
% |
0.00 |
|
0.00 |
|
指標名A |
|
指標の説明 |
|
指標の方向性 |
■ |
大きいほどよい |
□ |
小さいほどよい |
□ |
現状維持 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
実績値 |
現状(計画策定時) |
2005年度(見込み) |
2006年度 |
2007年度 |
|
|
|
|
0.00 |
|
0.00 |
|
<事業費> |
(単位:千円) |
年度 |
2005年度 |
2006年度 |
2007年度 |
予算 |
決算見込 |
計画事業費 |
予算 |
決算見込 |
計画事業費 |
予算 |
決算見込 |
事業費 |
4,880,242 |
4,791,912 |
4,777,523 |
4,628,335 |
0 |
4,780,964 |
0 |
0 |
<配下の事務事業一覧> |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
事務事業名 |
達成度 |
事務事業名 |
達成度 |
学校の管理運営等に関する事務 |
c |
学校評価システム調査研究事業 |
c |
特色ある学校づくり推進事業 |
c |
教育振興事業 |
c |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|