施策課題 | 14402000 | 自転車等の利用環境整備の推進 | 作成課 | 建設緑政局自転車対策室 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本政策 | 安全で快適に暮らすまちづくり | 政策の 基本方向 |
快適な地域交通環境をつくる | 基本施策 | 総合的自転車対策の推進 | ||||
関係課 | 建設緑政局企画課 | 重点 | ■ |
当該施策によって 解決すべき課題 |
●自転車利用者の利便性等を考慮した利用環境整備の推進などによる放置自転車問題の解消に向けた取組が必要です。 ●施設整備などのハード面の施策とあわせて、既存駐輪場の利用率向上を図るなど、多様な自転車利用者に対応するソフト面での施策を行うことが必要です。 ●放置自転車問題には、地域の特性に応じた取組と民間の対策の一つとして、駐輪場の新設・増設が必要です。 |
---|---|
施策の概要 | ●周辺環境や施設特性に応じた料金設定や短時間利用者に配慮した新たな料金体系の導入により、駐輪場の利用を促進します。 ●自転車等利用者に対する駐輪場への誘導など、ソフト面の施策の取組を進めます。 ●鉄道事業者との連携や附置義務条例に基づく駐輪場の確保とともに、民間駐輪場助成制度導入など、民間による駐輪場整備を図ります。 |
施策の目標 | ●駐輪場の「新たな料金体系」の導入により、駐輪場の利用促進を通じて、放置自転車の削減を図ります。 ●駐輪場の管理運営について指定管理者を導入し、民間活力を活かした取組を推進することで、駐輪場の利用環境を改善して駐輪場の利用促進を図ります。 ●民間駐輪場整備に対する助成制度の導入など、民間による駐輪場整備の促進を図ります。 |
解決すべき課題に対する当該年度の成果 | ●駐輪場の新たな料金体系及び指定管理者の導入に向けて、6月議会において条例の改正を行い、2012年度から施行します。 ●2012年度からの指定管理者制度の導入に向けて、8月に募集を行い、民間活用推進委員会での審査を経て、指定管理予定者の選定を行い、12月議会で承認を得て、指定管理者を指定しました。 ●自転車等利用者に対する駐輪場への誘導等について、整理誘導員を増員し、ソフト面での施策の取組を推進しました。 ●公民連携による駐輪場の整備促進に向け、民間駐輪場の整備に対する助成制度について、制度の検討を行いました。 |
|||
---|---|---|---|---|
残された課題,新たな課題,社会環境の変化等 | ●駐輪場の新設・増設などハード面の施策とあわせて、既設駐輪場の利用率向上を図るため、周辺環境・施設特性に応じた料金体系の導入など、ソフト面での環境の改善が必要です。 ●周辺環境や施設特性に応じた新たな料金体系の導入により、当初は自転車利用者の混乱も想定されることから、駐輪場の利用を促進する必要があります。 |
|||
評価結果及びその評価区分とした理由 | 2011 | 2012 | 2013 | ●駐輪場の新たな料金体系及び指定管理者の導入に向けて、6月議会において条例の改正を行い、平成24年度から実施します。 ●駐輪場の増設などハード面での施策とあわせ、整理誘導員を増員して駐輪場への誘導を強化するなどソフト施策を推進した結果、駐輪場の利用台数は増加し、駅周辺の放置自転車の台数も着実に減少しています。 |
AⅠ |
A 施策が順調に推進したもの(新たな課題等 Ⅰ 無 Ⅱ 有) B 施策が一定程度推進したもの C 施策が推進していないもの
2012(H24)年度における取組や方向性及び施策の改善に向けた考え方 | ●新たな料金体系の導入や自転車等利用者に対する駐輪場への誘導の強化など、駐輪場の利用促進に向けた取組を進めます。 ●指定管理者制度への移行に伴い、指定管理者とともに駐輪場の利用環境を改善し、利用率向上を図ります。 |
---|
参考指標名① | 参考指標名② | 参考指標名③ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
駅周辺の放置自転車の数(午前9時) | 駐輪場利用台数(午前9時) | ||||||||||
指標の説明① | 指標の説明② | 指標の説明③ | |||||||||
放置自転車等の撤去活動を推進するとともに、駅周辺の駐輪場の整備により放置自転車の数を減少させます。 | 駐輪場の利用促進を図り、駅周辺の放置自転車の数を減少させます。 | ||||||||||
指標の方向性① | 指標の方向性② | 指標の方向性③ | |||||||||
小さいほどよい | 大きいほどよい | ||||||||||
年度 | 計画値 | 実績値 | 単位 | 年度 | 計画値 | 実績値 | 単位 | 年度 | 計画値 | 実績値 | 単位 |
2011 | 11,500 | 9,516 | 台 | 2011 | 58,500 | 61,450 | 台 | 2011 | |||
2012 | 11,000 | 2012 | 59,000 | 2012 | |||||||
2013 | 10,500 | 2013 | 59,500 | 2013 |
年度 | 2011(H23)年度 | 2012(H24)年度 | 2013(H25)年度 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予算 | 決算見込 | 計画事業費 | 予算 | 決算見込 | 計画事業費 | 予算 | 決算見込 | |
事業費合計 | 58,959 | 55,925 | 88,011 | 0 | 0 | 79,094 | 0 | 0 |
事務事業名 | 達成状況 | 事務事業名 | 達成状況 |
---|---|---|---|
自転車利用環境整備事業 | 3 | 自転車通行環境整備事業 | 3 |