施策課題 | 43201000 | 地域特性を活かした特色ある公園緑地の整備 | 作成課 | 建設緑政局緑政部公園緑地課 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本政策 | 環境を守り自然と調和したまちづくり | 政策の 基本方向 |
緑豊かな環境をつくりだす | 基本施策 | 魅力ある公園緑地や水と親しむ空間の整備 | ||||
関係課 | 総合企画局公園緑地まちづくり調整室、建設緑政局企画課、建設緑政局霊園事務所、建設緑政局等々力緑地再編整備室、市民・こども局スポーツ・文化複合施設整備推進室、経済労働局総務課 | 重点 | ■ |
当該施策によって 解決すべき課題 |
●富士見公園は、施設の老朽化をはじめとする課題があり、都市部の貴重なオアシスとしての機能回復が必要です。 ●等々力緑地は、まちづくりが進む小杉地区と連携した憩いの場、やすらぎの場としての機能の充実が必要です。 ●生田緑地は、優れた自然環境を活かした総合公園としての魅力の向上が求められています。 ●菅生緑地は、尻手黒川道路からのアプローチ改善、平瀬川の水源林保全等を踏まえた全体像の検討が必要です。 ●緑ヶ丘霊園及び早野聖地公園は墓地の安定供給と緑地の保全を図りながら整備を推進する必要があります。 ●長期間未整備となっている公園緑地について、計画の方向性を明らかにすることが求められています。 |
---|---|
施策の概要 | ●富士見周辺地区整備実施計画に基づき、長方形競技場の整備をはじめとして、都心における総合公園にふさわしい富士見公園の再生に向けた取組を推進します。 ●等々力緑地再編整備実施計画に基づき、スポーツ・レクリエーションの拠点施設及び災害時の広域避難場所として、整備の推進を図るとともに、釣池の浄化に向けた検討を行います。 ●生田緑地ビジョンに基づき、中央広場や緑地の外郭をつなぐ周遊散策路及びばら苑周辺などの整備を行うとともに、計画的な用地取得を行います。 ●菅生緑地について、市民との協働による整備を図るとともに、計画的な用地取得を行います。 ●緑ヶ丘霊園については、第2霊堂の整備や無縁合葬墓の整備に向けた取組を推進します。 ●早野聖地公園については、様々な視点からの園内整備と計画的な用地取得に取り組みます。 ●「長期未整備公園緑地の対応方針」に基づき、都市計画変更に取り組むなど、計画的な公園緑地整備を進めます。 |
施策の目標 | ●富士見公園について、都心部の貴重なオアシスとしての機能回復を目指します。 ●等々力緑地について、一体的な整備を進め、スポーツ・レクリエーションの拠点を目指します。 ●生田緑地について、本市最大の緑の拠点として、6000㎡の用地取得を目指します。 ●緑ヶ丘霊園について、墓所を供給するとともに、快適な環境の創造を図ります。 ●早野聖地公園について、自然生態保全観察型公園として整備を進め、250箇所の墓所整備を目指します。 ●長期未整備の公園緑地(14箇所)について、計画の見直しや区域の変更を行います。 |
解決すべき課題に対する当該年度の成果 | ●富士見公園長方形競技場の整備工事に着手し、整備を進めました。 ●等々力緑地の正面広場について、基本設計を実施しました。陸上競技場について仮設スタンドの整備を行い、メインスタンドの基本設計・実施設計を進めるとともに、整備に着手しました。硬式野球場整備計画を策定しました。釣池周辺の整備方針案をとりまとめました。 ●生田緑地の初山地区周遊散策路整備工事を実施しました。計画的な用地取得(10件、10203㎡)を実施しました。西口園路の設計を実施しました。生田緑地マネジメント会議準備会を4回開催し、マネジメント会議設立総会を開催しました。 ●菅生緑地西地区の用地取得を行いました。 ●緑ヶ丘霊園では、返還墓所の再整備により42箇所の墓所供給、トイレ水洗化等の工事、無縁改葬先である無縁合葬墓の設計を行いました。 ●早野聖地公園では、新形式墓所250箇所の墓所供給、次年度予定している新形式墓所の設計、新たな整備区域の基本計画案の作成や用地取得等を行いました。 ●長期未整備公園緑地の見直しに伴い、夢見ヶ崎公園の測量を実施しました。 |
|||
---|---|---|---|---|
残された課題,新たな課題,社会環境の変化等 | ||||
評価結果及びその評価区分とした理由 | 2011 | 2012 | 2013 | ●用地取得について、計画どおり順調に取組が進められているため、この評価区分としました。(生田緑地の用地取得面積の目標対比達成率170%) ●整備工事について、計画どおり順調に取組が進められているため、この評価区分としました。 ●計画策定について、計画どおり順調に取組が進められているため、この評価区分としました。 |
AⅠ | AⅠ |
A 施策が順調に推進したもの(新たな課題等 Ⅰ 無 Ⅱ 有) B 施策が一定程度推進したもの C 施策が推進していないもの
2013年度における取組や方向性及び施策の改善に向けた考え方 | ●引き続き、富士見公園長方形競技場の整備工事を進めていきます。 ●引き続き、等々力陸上競技場第1期整備工事を推進します。硬式野球場については、「硬式野球場整備計画」に基づき設計に着手するなど、実施計画に基づく再編整備の取り組みを推進します。 ●生田緑地の効率的・効果的な管理運営の推進に向けた取り組みや、向ヶ丘遊園跡地における地権者の動向なども踏まえながら、生田緑地ビジョンと連携し、計画的に整備や用地取得を進めていきます。 ●緑ヶ丘霊園及び早野聖地公園においては、墓所の安定供給と快適な環境の創造を図れるよう、墓所整備の推進を目指します。 |
---|
参考指標名① | 参考指標名② | 参考指標名③ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
早野聖地公園の墓所数 | 生田緑地の用地取得面積 | ||||||||||
指標の説明① | 指標の説明② | 指標の説明③ | |||||||||
早野聖地公園の整備済の墓所数 | 生田緑地における一年間の用地取得面積 | ||||||||||
指標の方向性① | 指標の方向性② | 指標の方向性③ | |||||||||
大きいほどよい | 大きいほどよい | ||||||||||
年度 | 計画値 | 実績値 | 単位 | 年度 | 計画値 | 実績値 | 単位 | 年度 | 計画値 | 実績値 | 単位 |
2010 | 11,756 | 箇所 | 2010 | 13,583 | ㎡ | 2010 | |||||
2011 | 11,902 | 11,913 | 箇所 | 2011 | 6000 | 13,314 | ㎡ | 2011 | |||
2012 | 12,152 | 12,163 | 箇所 | 2012 | 6000 | 10,203 | ㎡ | 2012 | |||
2013 | 12,402 | 2013 | 6000 | 2013 |
年度 | 2011(H23)年度 | 2012(H24)年度 | 2013(H25)年度 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予算 | 決算 | 計画事業費 | 予算 | 決算見込 | 計画事業費 | 予算 | 決算見込 | |
事業費合計 | 2,762,778 | 2,348,110 | 3,649,370 | 4,875,593 | 2,654,658 | 5,303,888 | 0 | 0 |
事務事業名 | 達成状況 | 事務事業名 | 達成状況 |
---|---|---|---|
富士見周辺地区整備の推進及び調整 | 3 | 富士見公園整備事業 | 3 |
スポーツ・文化複合施設整備事業 | 3 | 競輪場整備 | 3 |
等々力緑地再編整備事業 | 3 | 生田緑地調整事業 | 3 |
生田緑地整備事業 | 3 | 菅生緑地整備事業 | 3 |
緑ヶ丘霊園整備事業 | 3 | 早野聖地公園整備事業 | 3 |
長期未整備公園緑地の見直し事業 | 3 |