施策課題 | 22103000 | 障害者を地域で支える支援団体等のネットワークの構築 | 作成課 | 健康福祉局障害保健福祉部障害福祉課 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
基本政策 | 幸せな暮らしを共に支えるまちづくり | 政策の 基本方向 |
障害のある人が地域で共に暮らせる社会をつくる | 基本施策 | 障害への理解と支え合いの促進 | ||||
関係課 | 重点 |
当該施策によって 解決すべき課題 |
●障害のある人もない人も地域で共に暮らす共生社会(ノーマライゼーション)の実現のためには、障害当事者の多様な参画が必要であり、また、障害者団体の活動を支援するとともに、障害のある人の地域生活を支える社会福祉資源のネットワーク化が求められています。 |
---|---|
施策の概要 | ●障害のある人の人権が擁護され、差別されることのない地域社会を作るための施策を、障害当事者の意見と参画を前提としながら推進するうえで、中心的な役割を担う障害者団体の育成と運営体制の強化を進めます。 ●地域社会での心身障害者の自立と社会参加のため、心身障害者福祉事業基金を運用することによって生じる果実を、市内の社会福祉法人又は障害者団体等が実施する各種の在宅重度心身障害者援護事業に対して助成します。 |
施策の目標 | ●共生社会の実現のため障害当事者団体の地域社会での活動を支援するため、川崎市障害者関係施設事業協会加盟の増加を通じて市内の障害者施設の連絡調整や施設利用者の権利擁護、苦情解決事務等を行えるような団体の育成を目指します。 |
解決すべき課題に対する当該年度の成果 | ●川崎市心身障害者福祉事業基金の運用果実を、市内の団体や社会福祉法人等の実施する事業に対して助成を行い、障害者の地域生活の自立と社会参加を支援します。 ●障害者の人権擁護とノーマライゼーションの実現のため、障害当事者団体活動の育成と運営体制の強化を進め、支援を行っていきます。 |
|||
---|---|---|---|---|
残された課題,新たな課題,社会環境の変化等 | ●少子・高齢化社会の到来に伴う、障害者の重度化・高齢化や中途障害者の増加により、新たに障害者となられた方々に対して、市内の障害者団体の活動内容等の紹介を行い、団体活動の活性化を行っていきます。 | |||
評価結果及びその評価区分とした理由 | 2011 | 2012 | 2013 | ●少子・高齢化社会の到来に伴い、新たに中途障害者となられた方に対して障害者団体の活動内容等を周知をすることにより、地域に生活する障害者支援の社会資源として、団体活動の活性化を図ります。 |
AⅡ | AⅡ | AⅡ |
A 施策が順調に推進したもの(新たな課題等 Ⅰ 無 Ⅱ 有) B 施策が一定程度推進したもの C 施策が推進していないもの
2014年度以降の方向性 | ●障害者の重度化・高齢化等の課題に対応し、障害者のニーズを確認しながら、従来の障害者団体への支援のあり方・方向性の検討を行っていきます。 |
---|
参考指標名① | 参考指標名② | 参考指標名③ | |||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
心身障害者福祉事業基金助成金交付件数 | 障害者団体育成等事業 | ||||||||||
指標の説明① | 指標の説明② | 指標の説明③ | |||||||||
心身障害者福祉事業基金の運用果実を基に、市内の社会福祉法人又は団体等が実施する各種の在宅心身障害者援護事業に対して助成を行っています。運用利率の変動によって助成額が変動します。 | 神奈川県知的障害者スポーツ振興協議会、川崎市聴覚障害者親の会の活動に対してそれぞれ健全な運営のため必要な補助を行っています。 | ||||||||||
指標の方向性① | 指標の方向性② | 指標の方向性③ | |||||||||
大きいほどよい | 現状維持 | ||||||||||
年度 | 計画値 | 実績値 | 単位 | 年度 | 計画値 | 実績値 | 単位 | 年度 | 計画値 | 実績値 | 単位 |
2010 | 11 | 件 | 2010 | 2 | 団体 | 2010 | |||||
2011 | 11 | 11 | 件 | 2011 | 2 | 2 | 団体 | 2011 | |||
2012 | 12 | 14 | 件 | 2012 | 2 | 2 | 団体 | 2012 | |||
2013 | 12 | 11 | 件 | 2013 | 2 | 1 | 団体 | 2013 |
年度 | 2011(H23)年度 | 2012(H24)年度 | 2013(H25)年度 | |||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
予算 | 決算 | 計画事業費 | 予算 | 決算 | 計画事業費 | 予算 | 決算見込 | |
事業費合計 | 28,080 | 31,264 | 27,264 | 28,048 | 30,372 | 27,130 | 38,345 | 43,229 |
事務事業名 | 第3期実行計画 期間の達成状況 |
事務事業名 | 第3期実行計画 期間の達成状況 |
---|---|---|---|
障害者団体育成等事業 | Ⅲ | 心身障害者福祉事業基金事業 | Ⅲ |