3一般会計のおサイフを見てみよう! 次は、平成23年度の一般会計のおサイフです。まずは、入ってくるお金から見てみましょう。 市税には、パパたちが納めている税金が入っているんだね! 世界的な経済危機の影響により、昨年度予算では市税収入が過去最大の163億円の減少となりました。今年度予算では、景気が緩やかに回復し企業収益が回復することなどにより、市税は前年度に比べ、69億円の増加となっています。 県や市町村が自主的に収入できる財源で、市税、使用料、財産収入などがこれにあたります。 自主財源3,885億円(62.9%) 施設の建設などの特定の事業を行う場合、国が負担や補助をするお金のことです。
その事業以外に、お金を使うことができません。 市債、国や県からの補助金などがこれにあたります。 依存財源2,295億円(37.1%) 入ってくるお金(歳入)について 道路整備や公共施設などの建設の財源として、長期の借入れを行うものです。 一般会計のおサイフを見てみよう!(1)