面会について

当院では、感染防止徹底の観点から、一部を除き入館・面会制限を行っております。
患者さま・ご家族の皆さまには、ご理解とご協力をお願いいたします。
詳しくは、下記のご案内をご確認ください。

【重要】入館及び面会禁止(制限)のお願い(令和5年3月15日)(PDF 136KB)

病床 面会時間
一般病棟 正午~午後9時
地域包括ケア病棟 正午~午後9時
HCU・CCU 正午~午後9時
※1回の面会時間は、10分~15分程度の短時間でお願いします。
結核病棟 午後3時~午後7時
緩和ケア病棟 制限はありません
  • 面会の方は、1階(1)総合受付へお越しください。ただし、午後5時以降及び土・日・祝日は1階時間外受付へお越しください。面会票に記入し、面会札を受け取り、各病棟のスタッフステーションにお立ち寄りください。
  • 感染管理上、花(ドライフラワー、プリザーブドフラワーなどを含む)の病棟への持ち込みは禁止しております。(花が感染症の原因となる微生物を含む可能性があるため、ご理解、ご協力をお願いします。)
  • 時間外のご面会は、治療・看護の妨げになりますので、ご遠慮ください。場合によっては、面会をお断りしたり、時間を制限したりすることがあります。
  • 発熱、咳(せき)、鼻水、全身倦怠感、頭痛、筋肉痛、吐き気、嘔吐、下痢などの症状のある方は、感染予防のため、面会はご遠慮ください。
  • 結核病棟への面会の方は、感染防止のため「N95マスク微粒子用マスク」を着用ください。
  • 次のような場合には、ご面会をお断りいたします。
    1. 多人数でのご面会
    2. 酒気を帯びてのご面会
    3. 患者様の安静を妨げると判断される場合