たかつハートリレー第4回は、子育てサークルの「ヤンチャリカ幼児クラブ」さんです。久末地域で月4回、28組(56名)の親子が参加しているグループです。
秋晴れの農園で芋掘り体験!
とても気持ちのよい秋晴れの朝に、久末にある蓮花寺の駐車場にはたくさんの子どもとお母さんが集合していました。
そう、今日は「ヤンチャリカ幼児クラブ」が、親子で芋掘りをする日なのです。スタッフの1人が点呼をとり始めると、小さな子どもたちがきちんと列をつくって、出欠カードをつけてもらっています。ちゃんと順番を守れるなんて、みんな偉いですね。
子どもたちが列をつくって出欠確認
出欠の確認が済んだところで、みんなでちょっとした山登り。畑はここから10分ぐらいの市立久末小学校の近くにある小高い場所にあります。とても眺めがよく、武蔵小杉のビル群まできれいに見渡せました。
みんなで山登り
畑からは武蔵小杉のビル群が見えます
農家の森さんへごあいさつ
ここで、ヤンチャリカ幼児クラブ代表の坪内さんがごあいさつ。「今日はサツマイモ畑の一列分はみんなで自由に掘っていいですよ!」さあ芋堀りのはじまりです。
こんなおっきなサツマイモが掘れたよ!
芋掘りがはじまると、親子はもう夢中!あちらこちらで、大きなサツマイモがごろんごろんと掘り出されていきます。土まみれになって子どもたちは元気いっぱい!お母さんたちはカメラでその姿をパシャっと記念撮影。
体いっぱいを使って、小さな手で掘り出していく子どもたち。「見て見て!こんなに採れたよ、すごいでしょ!」