実施イベント Event

イベント情報

2024年02月01日

action

開催日:2024/02/01 〜 2025/03/31 日本チェーンドラッグストア協会と連携したプラスチック回収の実証実験中!

川崎市では、プラスチック資源循環に向けて、
「かわさきプラスチック循環プロジェクト(愛称:かわプラ)」を設立して取組を推進しています。
この度、「一般社団法人日本チェーンドラッグストア協会(以下「JACDS」)」が
新たにかわプラに参画し、参画事業者は11者となりました。今回、JACDSと連携した新たな取組として、「脱炭素モデル地区(脱炭素アクションみぞのくち)である川崎市高津区内のJACDS会員店舗において使用済みプラスチック回収の実証実験を開始します。
なお、回収したプラスチックについては、市内リサイクル事業者により、アンモニアなどの化学原料にリサイクル後に販売され、アクリル繊維やナイロン繊維などの製品として、川崎市市制100周年記念事業及び全国都市緑化かわさきフェアで活用するグッズなどに生まれ変わります。

取組概要

・回収期間:2024年2月1日~当面の間
・回収時間:各店舗の営業時間に準じる
・回収場所(※各店舗において、回収ボックスを設置して回収します。)
1 ウエルシア二子新地店 高津区諏訪 1-12-1-1 階
2 フィットケアデポ野川店 高津区東野川 1-4-30
3 フィットケアデポ久末店 高津区東野川 2-34-5
4 フィットケアデポ明津店 高津区明津 240
5 クリエイト川崎高津向ヶ丘店 高津区向ヶ丘 169-3
6 クリエイト川崎新作店 高津区新作 3-4-29-1 階
7 薬マツモトキヨシ溝ノ口店 高津区溝口 1-13-18
8 ココカラファイン梶ヶ谷店 高津区末長 1-8-26-1 階

回収できるプラスチック
シャンプー、ボディソープ、ハンドソープ、洗剤の容器などの使い終わった日用品のボトル、
詰め替えパック ※「洗って」「かわかして」お持ちください。
回収できない物
中身が残っているもの、ペットボトル、食品容器(トレー)、チューブ、
塩素系・酸素系・発火性のある中身が入っていた容器(エアゾール缶など)

・かわさきプラスチック循環プロジェクトについて
川崎市:かわさきプラスチック循環プロジェクト (city.kawasaki.jp)

「令和5年度市主催事業・イベント情報」のホームページはこちら

川崎市:令和5年度 市主催事業・イベント情報 (city.kawasaki.jp)


  • 実施団体: 環境局生活環境部廃棄物政策担当
  • 日程: 2024/02/01 〜 2025/03/31
  • 時刻: 各店舗の営業時間に準じる
  • エリア: 高津区
  • 会場: 実施店舗については本文をご確認ください
  • 連絡先
    メールアドレス
    : 30haise@city.kawasaki.jp
  • 連絡先
    電話番号
    : 044-200-2558
  • URL: https://www.city.kawasaki.jp/300/page/0000139506.html

関連Action