ページの先頭です

共通メニューなどをスキップして本文へ

サンキューコールかわさき

市政に関するお問い合わせ、ご意見、ご相談

(午前8時から午後9時 年中無休)

閉じる

現在位置

令和5年度 市主催事業・イベント情報

  • 公開日:
  • 更新日:
市主催事業・イベント情報のページです

令和5年度 市主催事業

 記念事業期間の令和6(2024)年度だけではなく、令和5(2023)年度の準備期間から市が主体となり、市制100周年を契機として、各局区が所管する既存の施策・事務事業に取り組む中で一歩先を目指す+αのチャレンジを行う記念事業(プレ事業)を実施します。

 ※事業内容等が公開された記念事業から、随時掲載します。

令和5年度 市主催事業・イベントスケジュール

4月

4月16日(日)~5月14日(日)

川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)アウトリーチ公演 「緑と水のコンサート」

川崎の春の風物詩「アルテリッカしんゆり」において、開催15周年と併せて、“緑”をテーマとした演目や、「ステージトラック」を活用した緑地等でのアウトリーチ公演を実施するとともに、市制100周年や全国都市緑化かわさきフェアをPRします。

「川崎・しんゆり芸術祭(アルテリッカしんゆり)2023」開催

アート&ミュージック
グリーンコミュニティ
ネクストジェネレーション
イベント・祭
Actionラベルについて詳しくはこちら

7月

7月1日(土)~29日(土)毎週土曜日

小学生のための絵本作り講座(高津区)

小学生を対象に自分で絵本を作る講座を開催します。
絵本作家の先生から、ものがたりの作り方とものがたりに合わせた絵の描き方を習い、世界で一冊のあなただけの絵本を作りませんか。
講座の始まりは、毎回読み聞かせの先生による絵本の読み聞かせで始まります。
この講座を受講して、自分で作った絵本をあなたの大好きな人に読んであげてください。

アート&ミュージック
学び
ブランディング
Actionラベルについて詳しくはこちら

7月1日(土)~9月30日(土)

アプリで生き物探し!夏休み特別クエストinかわさき

市制100周年及び全国都市緑化かわさきフェアに向けたプレ事業として、スマートフォン用いきものコレクションアプリ「バイオーム(Biome)」を用いて、身近な動物や植物の写真の投稿を募集します。
撮影した写真から生き物の名前をAIで判定でき、投稿するとアプリ内でポイントがもらえ、レベルが上がるなど、ゲーム感覚で楽しみながら参加できます。期間中は、川崎市内で投稿するとボーナスポイントがもらえる「夏休み特別クエスト」を実施しますので、ぜひチャレンジしてみてください。

アプリで生き物探し!夏休み特別クエストinかわさき
サスティナブル
グリーン・コミュニティ
イベント・祭
学び
Actionラベルについて詳しくはこちら

8月

8月26日(土)

川崎市市制100周年記念 なかはらコアまつり プレイベント

市制100周年を契機に区民の皆さんに区の魅力を伝え、区の「これから」を考えてもらうきっかけをつくるため、プレ事業として、なかはらコアまつりプレイベントをこすぎコアパーク等で開催します。

川崎市市制100周年記念 なかはらコアまつり プレイベント

イベント・祭
Actionラベルについて詳しくはこちら

9月

9月10日(日)~10月9日(月・祝)【全4回】

世界にひとつ!わくわく絵本作り(中原区)

小学生を対象とした、絵本作りの体験講座です。
自由にお話しを考えたり、絵を描いたりして、世界にひとつだけの絵本を作ってみませんか。絵本ができたら、家族やお友達と一緒に読んで楽しみましょう。

「世界にひとつ!わくわく絵本作り」
アート&ミュージック
学び
Actionラベルについて詳しくはこちら

9月23日(土)

動物愛護フェア川崎2023&市制100周年記念講座 人と動物のつながり~動物園・水族館を経て~

通年で実施している「100年続く人と動物のきずなプロジェクト」の第2弾として、9月20日から26日の動物愛護週間にあわせて、動物の愛護と適正な取扱いについて市民の理解と関心を深めることを目的に、公益社団法人川崎市獣医師会と共催で「動物愛護フェアかわさき2023」を開催し、フェア内で川崎水族館館長による記念講座を実施します。

動物愛護フェア川崎2023

記念講座

Well-being
チアアップ
イベント・祭
学び
Actionラベルについて詳しくはこちら

9月30日(土)、10月1日(日)

鷺沼駅周辺エリアの周遊型イベント「さぎ沼まつり」

駅周辺にとどまらずエリア全体でにぎわいを創出するため、地元で人気の「さぎ沼秋まつり」とコラボレーションし、鷺沼駅前駐車場、鷺沼駅前道路、鷺沼小学校の3エリアにそれぞれコンテンツを配置します。
鷺沼駅前道路は自動車を通行止めにして歩行者天国とし、併せて、ガーランドツリーによる道路装飾やシェアモビリティの提供、街中を周遊するスタンプラリーを実施することで、3エリアの周遊を活性化させ、地元の魅力を再発見するきっかけを作ります。

「さぎ沼まつり」の詳細ページはこちら

グリーン・コミュニティ
イベント・祭
Actionラベルについて詳しくはこちら

9月30日(土)~11月18日(土)【全5回】

布のえほん作り講座(麻生区)

布のえほんは、触って感触が楽しめ、幼児や高齢の方、障がいのある方など、だれもが楽しめます。長年、麻生区内を拠点に幅広く活動している団体から、布の絵本について学び、実際に作ってみます。市制100周年プレ事業である本講座を契機に、布のえほんをより多くの方に知っていただき、活用につなげます。

布のえほん作り講座
アート&ミュージック
学び
ブランディング
Actionラベルについて詳しくはこちら

10月

10月1日(日)~11月15日(水)【制作期間】

まちなかで誰もがアートを体験、体感できるウォールアートを制作

市制100周年を迎えるにあたり、まちなかで、誰もがアートを体験、体感し、楽しむことができる取り組みとして、川崎駅周辺で醸成されてきたアート資源を活かし、道路擁壁に、ウォールアートを制作します。
ウォールアートの制作を通じ、歩きたくなるウォーカブルなまちづくりを推進し、賑わいを創出することで、まちの魅力をさらに高め、次の100年に向けた川崎の成長の機会とすることを目的に行うものです。

ウォールアート制作の詳細ページはこちら

ブランディング
アート&ミュージック
Actionラベルについて詳しくはこちら

10月2日(月)~10月31日(火)

多摩区まち歩きイベント 重成からの挑戦状~多摩区に隠された宝の秘密を解き明かせ~

多摩区恒例イベント「SHIGENARI」が今年もやってきます!
「重成からの挑戦状」は、多摩区内の各地に残された重成からのお題に答え、キーワードを集めながら「多摩区の宝」を探し出すまち歩きゲームです。どなたでも無料で参加でき、先着で参加賞がもらえるほか、全問クリアした方には抽選で賞品をプレゼントします。

多摩区まち歩きイベントの詳細ページはこちら

ブランディング
イベント・祭
学び
Actionラベルについて詳しくはこちら

10月9日(月・祝)

川崎市スポーツフェスタ2023

スポーツの楽しさを体験してもらい、継続的にスポーツを実施するきっかけとして、親子で一緒に行う初心者向けのスポーツ体験教室等(12種目:ラクビー、サッカー、野球、陸上競技、バスケ、テニス、チアダンス、卓球、体操、ボッチャ、ブレイクダンス、フロアボール)を実施します。

川崎市スポーツフェスタ2023の詳細ページはこちら

スポーツ
ネクストジェネレーション
チアアップ
イベント・祭
学び
Actionラベルについて詳しくはこちら

10月10日(火)

キングスカイフロント OPEN DAY

これからの社会を担う中学生を対象に、ライフサイエンス分野における世界最先端の研究開発エリア「殿町国際戦略拠点キングスカイフロント」を知り、さらには魅力を感じてもらうことを目的として、令和5年10月10日(火)に当エリアの施設見学ができるイベントを開催します。 研究機関などを2か所ずつ見学できる7つのコースを御用意しましたので、皆様の御参加をお待ちしています!

キングスカイフロント OPEN DAYの詳細ページはこちら

Well-being
学び
Actionラベルについて詳しくはこちら

10月15日(日)

復活!登戸の渡し

かつて多摩川に多くあった渡し場。その一つであり、川崎と狛江をつなぎ、生活を支えていた「登戸の渡し」を10月15日(日)に、1日限定で復活させます。渡し船乗船体験のほか、いろいろな体験やワークショップ、音楽演奏などのイベントも合わせて開催いたします。

復活!登戸の渡しの詳細ページはこちら

イベント・祭
学び
Actionラベルについて詳しくはこちら

10月21日(土)

ペットボトルキャップアート展示

市制100周年及び全国都市緑化かわさきフェアの開催に向けた「市制100周年記念プレ事業」として、小学生が描いたイラストなどを基にしたペットボトルキャップアート3点の展示を行います。
小学生が描いたイラストから2点、東海道川崎宿を題材とした浮世絵1点を展示。区内小学校児童のイラストは「10年後のかわさきのまちに、こんな公園があったらいいな!」をテーマに募集しその中から2作品を選びます。

ペットボトルキャップアート展示

アート&ミュージック
Actionラベルについて詳しくはこちら

11月

11月5日(日)

みんなの川崎祭と連携した「プラスチック回収・リサイクル」

川崎を好きになってもらうイベントみんなの川崎祭と連携して、「プラスチック回収・リサイクル」を実施します。
回収したプラスチック類については、市内リサイクラーによりリサイクルされ、市制100周年及び全国都市緑化かわさきフェアのグッズなどにリサイクルされます。

「プラスチック回収・リサイクル」の詳細ページはこちら

サスティナブル
グリーン・コミュニティ
Actionラベルについて詳しくはこちら

11月12日(日)

登戸・遊園ミライノバハレの日2023

テーマは「知りたいな、登戸のまち」。変わりゆく登戸区画整理事業区域内の道路や空き地を使って、長く愛される地域文化に触れ、これからの登戸のまちを盛り上げるグルメやアートなどを楽しめるイベント「登戸・遊園ミライノバ ハレの日」。今年は、登戸駅前と登戸2号線で開催します!
キッチンカー、ワークショップ、音楽ライブに、地元団体の出展も加わって、遊びつくす一日が始まります。

「登戸・遊園ミライノバ ハレの日」詳細ページはこちら
イベント・祭
グリーン・コミュニティ
ブランディング
ネクストジェネレーション
名物フード
アート&ミュージック
スポーツ
学び
安全・安心
Actionラベルについて詳しくはこちら

11月12日(日)

清掃イベント「ゴミ拾い甲子園in川崎市」

これまで地域や団体、企業の皆さんと一緒に行ってきた清掃活動を引き続き継続しながら、さらに若者世代にも参加していただく機会として、「大学対校!ゴミ拾い甲子園in川崎市」を開催します。若者の皆さんと一緒に、環境美化とSDGsの取組や市制100周年をPRしていきます。

「ゴミ拾い甲子園in川崎市」詳細ページはこちら

グリーン・コミュニティ
サスティナブル
Actionラベルについて詳しくはこちら

11月17日(金)、18日(土)

さいわいにぎわいフェス

市制100周年記念プレ事業として、川崎駅西口周辺の地域の団体や企業、幸区役所が協働し、オープンカフェやスペシャルナイトJAZZなど、地域を盛り上げるイベント 「さいわいにぎわいフェス」を開催します。各団体や企業が、それぞれの強みを活かしながら、川崎駅西口の魅力を盛り込んだ子どもから大人まで楽しめる地域手作りのコンテンツで2日間、盛り上げます。

さいわいにぎわいフェスの詳細ページはこちら

イベント・祭
グリーン・コミュニティ
ブランディング
ネクストジェネレーション
名物フード
ナイトタイムエコノミー
サスティナブル
Well-being
アート&ミュージック
スポーツ
学び
安全・安心
Actionラベルについて詳しくはこちら

11月18日(土)

「Colors,Future!Summit 2023 KAWASAKI」アートトークセッション

市制100周年を迎える令和6年度から、誰もが文化芸術に身近に触れ、参加できる環境「アート・フォー・オール」の実現に向け、アートコミュティ形成プログラムがスタートします。
プロジェクトの本格始動に先立ち、「アート・フォー・オール」の取組、そしてアートコミュニティ形成プロジェクトが展開される未来の川崎について想いを馳せ、アートに関わる有識者等と一緒に川崎の未来を語る、アートトークセッションを、市制100周年プレ記念イベント「colors,Future!Summit 2023 KAWASAKI」にて開催いたします。

「Colors,Future!Summit 2023 KAWASAKI」アートトークセッション詳細ページはこちら

アート&ミュージック
Well-being
学び
Actionラベルについて詳しくはこちら

11月18日(土)

おもちゃコンサルタントマスターによる「廃材を活用したおもちゃづくり」

市制100周年記念プレ事業として、廃材を活用したおもちゃづくりを行います。トイレットペーパーの芯やペットボトルなど、身のまわりにはいろいろな廃材がありますね。今回は牛乳パックをおもちゃにリサイクル!親子で作って・遊んで、楽しみましょう。その他、遊具の紹介や遊具を通した子どもの発達について、講師の方からお話をいただきます。

おもちゃコンサルタントマスターによる「廃材を活用したおもちゃづくり」詳細ページはこちら

サスティナブル
学び
Actionラベルについて詳しくはこちら

11月18日(土)、18日(土)~25日(土)

脱炭素アクションみぞのくちイベント「まるっとサステナフェスティバル・グルメウィーク」

脱炭素社会の実現に向けた取組「脱炭素アクションみぞのくち」の一環として、「まるっとサステナ フェスティバル」「まるっとサステナ グルメウィーク」を市制100周年及び全国都市緑化かわさきフェアに向けたプレ事業で開催します。企業・飲食店・農家・市民・アーティストが参加し、昨年までの「脱炭素アクションみぞのくち広場」から規模を拡大し、食・資源循環・住まいなどさまざまな脱炭素・サステナブルの取組を体験できるイベントです。

脱炭素アクションみぞのくちイベント「まるっとサステナフェスティバル・グルメウィーク」詳細ページはこちら

サスティナブル
グリーン・コミュニティ
ブランディング
イベント・祭
学び
Actionラベルについて詳しくはこちら

11月19日(日)

かわさき多摩川マラソン2023

「かわさき多摩川マラソン2023」は、等々力陸上競技場をメイン会場とし、多摩川河川敷マラソンコースを使用して、ハーフマラソンやファミリーファンランニングなどさまざまな種目のランニングイベントを開催する大会です。
今回は市制100 周年プレ大会として、車いすや未就学児部門の創設、特別支援学校生徒招待枠の設定、ペースメーカーの配置など、誰もが楽しめるインクルーシブな大会として開催します。

かわさき多摩川マラソン2023外部リンク

スポーツ
イベント・祭
Well-being
Actionラベルについて詳しくはこちら

1月

1月13日(土)~3月9日(土)【全5回】

はじめての絵本づくり講座(宮前区)

子どもに「生まれてきてくれてありがとうの気持ち」や、 お世話になったあの方に「感謝の気持ち」などを絵本で伝えてみませんか。
市制100周年記念プレ事業として実施する本講座では、自分で1から自由に考えて作ることも、こちらで用意したストーリーをベースに作ることもできます。はじめての方もお気軽にご参加ください。

はじめての絵本づくり講座
アート&ミュージック
学び
Actionラベルについて詳しくはこちら

2月

2月17日(土) ~3月3日(日)

「かわさきの環境・100年」川崎の発展と環境の歴史を振り返り未来を考える企画展

みなさんと未来の環境を考えるため、川崎市が所蔵している写真や映像などから、川崎の環境の歴史を振り返る企画展を開催します。今年度はプレ企画展として川崎市役所本庁舎とかわさき宙と緑の科学館を巡回します。ぜひお近くの会場でご覧ください。

「かわさきの環境・100年」詳細ページはこちら

サスティナブル
グリーン・コミュニティ
学び
Actionラベルについて詳しくはこちら

3月

3月2日(土)

あさお境界トレイルハイク(ABTH)

川崎市市制100周年記念プレ事業として町田市、多摩市、稲城市、横浜市の4市、多摩区、宮前区の2区に接っする地形を活かし、境界付近の市街地と緑が調和する環境の中を歩く、ハイキング大会を開催します。

小田急多摩線エリアのルート上に設定されたチェックポイントを、走らず制限時間内に巡りながら、隣接自治体との豊かな自然環境、歴史、文化、そして、まちの発展を感じながら楽しめるイベントです。

あさお境界トレイルハイク(ABTH)
グリーン・コミュニティ
スポーツ
学び
Actionラベルについて詳しくはこちら

3月2日(土)

プレ企画展同時開催ワークショップ「つくろう!かわさき空と水のミライ会議」

プレ企画展「かわさきの環境・100年」と同時開催でワークショップを開催します。未来の環境を担う子供たちを対象とし、プレ企画展の見学や体験プログラムをとおして、空と水、未来の環境について考えます。新しい市役所本庁舎の見学やカワスイ川崎水族館の多摩川ゾーンとバックヤードツアーも合わせて行います。

「つくろう!かわさき空と水のミライ会議」
サスティナブル
グリーン・コミュニティ
学び
Actionラベルについて詳しくはこちら

随時実施

インクルーシブ音楽プロジェクト

市制100周年を契機として、音楽を通じて多様性や包摂について楽しみながら感じ、理解することができるプログラムとして、新たに「インクルーシブ音楽プロジェクト」 を始動します。
本プロジェクトでは、「いろいろねいろ」をキーメッセージとして、市内の学校、施設、イベント等の身近な場所で、多くの市民がインクルーシブ音楽に触れる活動を展開していきます。

かわさきパラムーブメント 「インクルーシブ音楽プロジェクト」

イベント・祭
Well being
アート&ミュージック
学び
Actionラベルについて詳しくはこちら
関東大震災から100年~これまでの歩みとこれからの100年に向けて~(防災啓発)

令和5(2023)年度に関東大震災から100年を迎えるとともに、令和6(2024)年度に市制100周年を迎えることから、さまざまな啓発媒体、イベント等を通じて今後の地域防災のあり方等の啓発を行っていきます。

「川崎ぼうさい100」特設ページ

安全・安心
ネクストジェネレーション
イベント・祭
学び
Actionラベルについて詳しくはこちら

100年続く人と動物のきずな

川崎市は、獣医師会や動物愛護団体、ボランティア、企業、学校、市民等多様な主体と連携協働し、動物愛護施策を推進してきました。市制100周年記念事業として「100年続く人と動物のきずなプロジェクト」を開始し、プロジェクト第1弾として、川崎市にゆかりのある方々から御寄稿いただいた、人と動物のきずなに係るエピソード「12人でつむぐ人と動物の物語」を毎月リレーエッセイの形でお届けします。

「100年続く人と動物のきずな」ページ

Well-being
チアアップ
イベント・祭
学び
Actionラベルについて詳しくはこちら

東京電力パワーグリッド地上用機器へのアート制作(10月~)

市制100周年という歴史的な節目を迎え、次の100年に向けた川崎の成長の機会とすることを目的として、「全国都市緑化かわさきフェア」会場のアクセス道路である市役所通りなどにある東京電力地上用機器に、緑化フェアに関連するテーマのミューラルアートを施す事業を、川崎市市制 100 周年記念プレ事業として実施します。

東京電力パワーグリッド地上用機器へのアート制作

グリーン・コミュニティ
ネクストジェネレーション
アート&ミュージック
スポーツ
Actionラベルについて詳しくはこちら