【終了】ピクニックタウン多摩区×まち歩き謎解きゲーム SHIGENARI2 多きを解き明かし摩天楼へ -ぶらり散策- 終了しました。
多くの御参加ありがとうございました。
当選者の発表は、厳正なる抽選の上、賞品の発送をもってかえさせていただきます。
今しばらくお待ちください。
あのSHIGENARIが帰ってきた!
多摩区を周遊し、さらなるメッセージを解き明かせ
https://tamaku-nazo.net/(リンクは切れています)

今から800年以上前の平安時代末期から鎌倉時代初期に、現在の川崎市多摩区に枡形城や小沢城を築いたと伝えられる武将、稲毛三郎重成。源頼朝の重臣として活躍し、現在でも多摩区内にはゆかりの地が多く残されています。
このゲームは、その稲毛三郎重成が残したとされる暗号メッセージを解読するため、まちなかに隠された謎(クイズ)を解きながら周遊していただく、まち歩き謎解きゲームです。スマートフォンやタブレット端末を活用し、多摩区内の施設・商店などに掲示されたQRコードを読み取り、開いたページに掲載された謎(クイズ)を解き進めながらゴールを目指します。
謎(クイズ)は今年も明治大学クイズサークル「イージオス」が考案しました。当日のゲーム参加者へのおもてなしとして、協力店舗による商品の割引、提供があるほか、ゲームをクリアした参加者には、抽選で約140名様に多摩区の魅力がつまった賞品があたります。
https://tamaku-nazo.net/(リンクは切れています)
実施概要
開催期間
2021年10月9日(土)~11月7日(日)
(当初予定より1週間あとから開始しています。)
開催場所
1難しいコース 長距離(勾配あり・ゴール地点まで約5キロ程度)
スタート地点:小田急生田駅
2易しいコース 短距離(勾配なし・ゴール地点まで約3キロ程度)
スタート地点:クリーニングWAKO 長沢ファクトリー併設店
参加費
無料(特設サイトからどなたでもご参加いただけます)
ストーリー
昨年、多摩区にゆかりのある源頼朝の重臣稲毛三郎重成が現代に生きる我らに残したメッセージが発見されました。

がしかし、あの暗号メッセージには、続きがありました…
稲毛三郎重成は、どうやら町も散策し、「憩いの場」にしたかったようです。
暗号メッセージの続きは、重成ゆかりの周辺に隠されているようです。
稲毛三郎重成が残した暗号メッセージを解けるか?
パソコンやスマホ、タブレットを使って挑戦してください。
※稲毛三郎重成からのメッセージ現代語訳
ここは最高の場所だ。
私はこの絶景が好きだ。だがいつかはここを離れる時が来る。
その時になったら、皆の、憩いの場にしてほしい。
そうだな、「ピクニックタウン多摩区」なんてどうだろうか。
謎解きの進め方
事前準備
このゲームに参加する前に、スマートフォンやタブレットなどWEBサイトを見ることができる端末と、必要であれば筆記用具・メモ帳を用意してください。
その1
難しいコースと易しいコースを用意しています。
1難しいコース 長距離(勾配あり・ゴール地点まで約5キロ程度)
スタート地点:小田急生田駅
2易しいコース 短距離(勾配なし・ゴール地点まで約3キロ程度)
スタート地点:クリーニングWAKO 長沢ファクトリー併設店
その2
各スタート地点に向かい、QRコードを探して謎を解いてください。
その3
謎の答えは次に目指すべきスポット名称となっています。謎の答えがわかったらスポット一覧を確認して次のスポットに進んでください。
その4
次のスポットへ行くと謎を示すQRコードボードが掲示されています。
同じように読み取り、謎を解きゴールを目指してください。謎のページには、暗号メッセージを解読するために必要なキーワードも記載してあります。暗号メッセージを解くのに必要だから必ずスクリーンショット(画面メモ)やメモを取るようにしておいてください。
全てのスポットを巡り、ゲームをクリアした方は、多摩区の魅力が詰まった各種プレゼントに応募できます。
おもてなし
当日のゲーム参加者へのおもてなしとして、協力店舗による商品の割引等があります。
店名 | イベントに参加した方への特典 |
---|---|
スターの昼寝/パン屋外部リンク | (土日祝日限定)先着5名様にスターの昼寝キラキラ缶バッチをプレゼント(パンを購入して下さった方) |
サンタトゥルーランド外部リンク | 洋品雑貨類は1割引 その他消費税分を割引 |
珈琲豆焙煎イーズ外部リンク | コーヒー豆200gを10%off ※ただし1種類のみ。1回限り |
小紅楼外部リンク | 大人先着5名 グラスビール 子ども先着5名 ジュース |
サロン ド ユリ外部リンク | 参加者にくじ引きセールをしますので引いていただきます。内容は盛りだくさん。お楽しみに |
ゲームクリア賞品
ゲームをクリアした方は、多摩区の魅力が詰まった各種プレゼントに応募できます。
※当選者はご応募いただいた方の中から抽選で決定し、後日賞品を送付します。
協力企業・団体等 | 賞品内容 | 数 |
---|---|---|
ASA南生田外部リンク(未購読者・川崎市内限定) | 日刊スポーツ1ヶ月無料モニター | 5名 |
生田緑地共同事業体外部リンク | 生田緑地ポストカード(5枚組) | 10名 |
小田急電鉄(株)外部リンク | 小田急グッズ詰合せ【小田急ロマンスカーVSEビニールバック・組立式ペンケース(2種類)・クリアファイル】 | 2名 |
川崎市菓子協議会多摩麻生支部 | 多摩区銘菓詰め合わせ(TAROの夢最中) | 3名 |
川崎市交通局ほか | かわさきノルフィン組み立て式スマホペンスタンド+クリアファイル+藤子・F・不二雄キャラクタークリアファイル | 10名 |
(株)川崎フロンターレ外部リンク | 川崎フロンターレタオルマフラー | 15名 |
サロン ド ユリ外部リンク | シャンプーセット(シャンプー+リンス通常価格7,000円) | 5名 |
(株)ジェイコム湘南・神奈川 町田・川崎局外部リンク | ざっくぅレジャーシート | 20名 |
スターの昼寝外部リンク | パンナイフ | 5名 |
高橋工務店外部リンク | NECレッドロケッツ外部リンクグッズ | 5名 |
(株)DeNA川崎ブレイブサンダース外部リンク | ロウルラバーキーホルダー | 15名 |
とんかつ 武信外部リンク | 武信弁当(ランチ) | 2組4名 |
長沢商店会外部リンク | 長沢商店会金券 5000円 | 2名 |
長沢まちづくり協議会外部リンク | こどもの国外部リンク入場券 | 10名 |
パティスリーノコノコ外部リンク | 菓子詰め合わせ | 2名 |
プロレスリング・ヒートアップ(株)外部リンク | 12.26HEAT-UP新百合ヶ丘大会チケット(1組2名) | 1組2名 |
モンタナ外部リンク | 焼き菓子ギフト | 1名 |
(株)よみうりランド外部リンク | 遊園地入園招待券+HANABIYORI入園招待券 | 5組10名 |
題字

今回の題字は、新元号【令和】、国民栄誉賞の盾の題字・賞状、大相撲内閣総理大臣賞の賞状等を揮毫された茂住菁邨先生に多摩区在住のご縁から揮毫いただきました。
謎(問題)作成
ゲームに参加するにあたって
- ゲーム参加中は、川崎市多摩区内を歩いて移動いただきます。動きやすい服装で、水分補給や小休憩などはこまめに行い、車に十分気を付けてご参加ください。
日を分けての参加も可能です。 - 歩きながら携帯電話やタブレット端末の操作をすることは大変危険ですのでお止めください。
- ゲームの所要時間は休憩なども含め3時間を目安としております。制限時間はございませんが、早朝・日没後のご参加は協力スポット及び近隣住民の迷惑となりますのでご遠慮ください。
- ゲーム参加中は、一般の方の迷惑とならないようにご配慮ください。
- 謎解き中は、公共の道路や施設、店舗前に座り込んだり、入口を封鎖するなど通行の妨げになるような行為はご遠慮ください。
- 交通ルールは守り、事故や怪我のないように、十分気を付けてご参加ください。万が一、事故や怪我、事件、盗難が起こっても主催者は一切の責任を負いかねます。
- ゲームを進める上で、トラブルや困ったことがあった場合は多摩区PR事務局(tamapr@vectorinc.co.jp※平日10時~17時受付)までお問合せください。
- 本ゲームは、WEBサイト及びQRコードを読み取って謎(問題)を解くゲームです。スポットの店舗・施設内に入ったり、お金を払わないとわからないような謎(問題)やヒントクイズはございません。
- 本ゲームは雨天決行ですが、荒天、その他の事由により主催者が止むを得ず開催を中止する場合がございます。
- 謎(問題)の難易度から、本ゲームの推奨参加年齢は10歳以上となっております。推奨年齢未満のお子様には少々難易度の高いゲームとなっておりますので、親子連れ等での参加や易しいコースをおすすめします。
- 問題や解答、QRコードの掲示場所等をブログやSNS、インターネットで公開することはご遠慮ください。
- 褒美の品(賞品)への応募はお一人様一回に限り有効です(複数応募は無効)。
- 当選者の発表は、賞品の発送をもって代えさせていただきます。
- 記載された個人情報は、厳重に保護・管理の上、賞品送付の目的で利用します。このため、当選者のお名前・送付先・電話番号を第三者(賞品を提供・発送する事業者)に提供することがあります。※賞品の転売は禁止します。
QRコードの読み取り方(iPhoneの場合)
(1) 「カメラ」を開きます。
(2) QRコードにかざします。
(3) 上部に表示されるバナーメッセージをタップすれば完了です。
※iOS11以前のiPhoneは専用アプリが必要となります。「設定」からソフトウェア・アップデート状況を確認してください。
QRコード®は株式会社デンソーウェブの登録商標です。
QRコードが読み取れないとき(iPhoneの場合)
(1) 「設定」を開きます。
(2) 「カメラ」をタップします。
(3) 「QRコードをスキャン」がオンになっているか確認します。
※それでも難しい場合は、URLを手打ち入力してください。
QRコードの読み取り方(Androidの場合)
(1) 「カメラ」を開きます。
(2) QRコードにかざします。
(3) 上部に表示されるバナーメッセージをタップすれば完了です。
QRコードが読み取れないとき(Androidの場合)
(1) 「カメラ」をタップします。
(2) 「設定」をタップします。
(3) 「QRコードを検出」がオンになっているか確認します。
※それでも難しい場合は、URLを手打ち入力してください。
注意事項・推奨環境
- 本ゲームは携帯電話(スマートフォン・ガラケー)もしくはタブレット端末を使用します。
インターネットに接続し、専用WEBサイトを開示して進めるゲームとなります。充電バッテリーは十分余裕をもってご参加ください。 - QRコードが読み取れるか事前に確認をお願いいたします。
- 謎(問題)やヒントクイズ、ヒントワードは、スクリーンショット(画面メモ)や手帳等にメモを取るようにお願いいたします。
- 万が一、専用WEBサイトをクローズしてしまい、謎(問題)がわからなくなってしまった場合は、使用していたブラウザの履歴からページを表示するようお願いいたします。
お問い合わせ先
川崎市 多摩区役所まちづくり推進部地域振興課
〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話:044-935-3148
ファクス:044-935-3391
メールアドレス:71tisin@city.kawasaki.jp