黄金色ナマズ「たまずん」の多摩区特別住民票配布を終了します
- 公開日:
- 更新日:

令和2年6月、多摩川(川崎市高津区宇奈根)で釣り上げられ、二ヶ領せせらぎ館に寄贈されたのち、令和3年4月から川崎水族館「カワスイ」、10月から多摩区役所で展示されてきた黄金色のナマズ「たまずん」
現在、二ヶ領せせらぎ館外部リンクに戻り、新しい水槽で展示されています。
多くの区民に笑顔と癒しを与えてくれるなど、広く多世代から愛されているたまずんが、多摩区の魅力発信につながるとして、多摩区役所では初めて、多摩区特別住民票を交付しました。
現在、多摩区役所地域振興課(多摩区総合庁舎10階)、二ヶ領せせらぎ館で配布していますが、令和7年2月13日に、たまずんがお空に旅立ちました。
たまずんの特別住民票の配布は、令和7年3月31日を以って終了します。
たまずん特別住民票のダウンロード

特別住民票とは
市区町村などの自治体が、人や動物、キャラクターなどに対して交付する住民票のことで、観光PR、地域振興を目的に交付されることが多いです。住民基本台帳法や戸籍法の適用は受けず、特別住民票の交付を受けたとしても、それによる法的な保障はありません。
多摩区特別住民票は、区の観光振興・タウンプロモーション推進等に資する取組として、区にゆかりのあるキャラクター、生物等に交付するもので、多摩区役所としては初めて交付します。
川崎市ではこれまでに
・平成23年1月27日 漫画『天体戦士サンレッド』ヴァンプ将軍(高津区役所)
・平成24年9月3日 ドラえもん(川崎市市民文化局) の2件の交付事例があります。
お問い合わせ先
川崎市多摩区役所まちづくり推進部地域振興課
住所: 〒214-8570 川崎市多摩区登戸1775番地1
電話: 044-935-3131
ファクス: 044-935-3391
メールアドレス: 71tisin@city.kawasaki.jp
コンテンツ番号136514
