かわさきスペシャルサポーター

ひとりひとりが、もっと好きなかわさきへ。
わくわくすること、はじめます。
NEW!! 最新情報
2022年11月29日
sumikaと福田市長の特別対談動画を公開!!
2022年11月9日
SHISHAMOと福田市長の特別対談動画を公開!!
2022年9月1日
かわさきスペシャルサポーター発表!SHISHAMOとsumikaが第1弾で就任!!
かわさきスペシャルサポーターとは?
若い世代、特に20歳代、30歳代を中心に絶大な支持があり発信力が高く、本市にゆかりがあるインフルエンサーと連携して、2024年7月1日に迎える川崎市制100周年を契機に、市民の「川崎への愛着・誇り(シビックプライド)」の醸成、川崎の認知度やイメージ向上を図ることを目的とした新たな制度です。
「かわさきスペシャルサポーター」設置要綱
かわさきスペシャルサポーターをご紹介!
2022年9月1日、第1弾のかわさきスペシャルサポーターとして、次の2組のアーティストを発表しました。
SHISHAMO

Gt/Vo 宮崎朝子、Ba 松岡彩、Dr 吉川美冴貴からなる3ピースロックバンド。
2013年春、高校卒業と同時に本格的にバンド活動を開始。毎年全国ツアーを敢行し各地のフェスにも多数出演、フルアルバムも毎年リリースするなど精力的に活動。
2017年から川崎市市民文化大使を務め、市勢要覧、市政だより、市YouTubeチャンネルへの出演のほか、「明日も」のミュージックビデオを等々力陸上競技場で撮影するなど、本市との関わりが深い。
2022年11月からは、CDデビュー10周年イヤーに突入し、2023年1月に日本武道館、3月に大阪城ホールにて10周年記念ワンマンライブを開催する。
公開!!「SHISHAMO×川崎市長対談動画」
メンバーのみなさんが感じる川崎の魅力とは?かわさきスペシャルサポーターとしてやってみたいこととは?等々力陸上競技場でSHISHAMOと福田市長が語りあいます!
ぜひ、YouTubeでご覧ください!
「SHISHAMO×川崎市長対談動画」テキスト情報
SHISHAMOのホームページや各種公式アカウントなどはこちらから!
○ホームページ外部リンク
○Twitter外部リンク
○YouTube外部リンク
○Instagram外部リンク
sumika

Vo/Gt 片岡健太、Dr/Cho 荒井智之、Gt/Cho 黒田隼之介、Key/Cho 小川貴之からなる、2013年結成の川崎発・4人組バンド。
sumika [camp session]名義で、アコースティックバンド形態でも活動。
「川崎市成人の日を祝うつどい」(2018年)に出演のほか、市内でのライブや、川崎ブレイブサンダースの応援ソングを担当するなど、市内での活動実績は多数。
結成10周年イヤーである2022年から2023年にかけては、4枚目のアルバム「For.」をリリース、さらには全国20カ所・26公演に及ぶ、全国ツアーを開催する。
公開!!「sumika×川崎市長対談動画」
メンバーのみなさんにとって川崎はどんなまち?かわさきスペシャルサポーター としてやってみたいことは?
思い出の地 、多摩川で日が暮れるまで語らいました!
ぜひ、YouTubeでご覧ください!

「sumika×川崎市長対談動画」テキスト情報
sumikaのホームページや各種公式アカウントなどはこちらから!
○ホームページ外部リンク
○Twitter外部リンク
○YouTube外部リンク
○Instagram外部リンク
どんな活動をしていくの?
公式SNSなどによる情報発信
インフルエンサーとして絶大な影響力がある、かわさきスペシャルサポーターの公式SNSなどを活用して、川崎市の魅力や、かわさきスペシャルサポーターの活動内容などを、随時発信していきます。
市民とのコラボ事業の実施
かわさきスペシャルサポーターの活動ジャンルや世界観に沿った内容で、市民の皆さんといっしょに、”かわさきがすきになる”、”わくわくするようなこと”を実施していきます。
具体的な内容は、メンバーの皆さんとこれから考えていき、2024年の市制100周年に向けて、2023年4月からスタートします!!
川崎市シティプロモーション公式Twitterのフォローをお願いします!
川崎市シティプロモーション公式Twitterで随時情報を発信していきますので、ぜひフォローをお願いします!
お問い合わせ先
川崎市 総務企画局シティプロモーション推進室 ブランド戦略担当
〒210-8577 川崎市川崎区宮本町1番地
電話:044-200-2297
ファクス:044-200-3915
メールアドレス:17brand@city.kawasaki.jp

