現在位置:
- トップページ
- イベント・講座(2023年10月)

イベント・講座(2023年10月)
スポーツ
2023年10月8日(日曜日) の毎週日曜日
中原歩こう会の開催について歩くことによる健康増進と体力の向上を目的として開催しています。
参加資格はなく誰でも自由に参加することができます。
また、高齢者の参加が多いため、競技としてのウォーキングではなく、楽しく歩くことが目的となっています。そのため、多くの参加者が健康のためだけではなく、友人を作ることを目的に参加されています。2023年10月8日(日曜日)
第56回 生田地区親子運動会を開催します。2023年10月15日(日曜日)
高津地区親子運動会について
音楽
2023年10月3日(火曜日)~31日(火曜日)
【申込定員に達したため、申込受付終了いたしました】岡上分館「カリンバを弾こう」講座受講者募集【申込定員に達したため、申込受付終了いたしました】
岡上分館にて「カリンバを弾こう」講座を開催いたします。
文化・芸術
2023年6月26日(月曜日)~10月31日(火曜日)
ステキに映え農フォトコンテスト20232023年10月1日(日曜日)~31日(火曜日)
東海道川崎宿起立400年記念 10月イベント2023年10月15日(日曜日) , 2023年10月29日(日曜日) , 2023年11月12日(日曜日) , 2023年11月26日(日曜日) , 2023年12月10日(日曜日)
町なかの音を楽しむアートワークショップ「オトナリの音」2023年10月21日(土曜日)
~高津区の農風景に触れながら~ スマホで親子フォトレッスン参加者募集!親子を対象に、橘地区の豊かな自然や景色を楽しめる、フォトレッスンを開催します。
橘出張所で先生からレクチャーを受けた後に、市民健康の森(春日台公園)で撮影の実践を行います。2023年10月28日(土曜日)
まちのお茶の間「落語」開催のお知らせ (市民自主企画事業)雀亭雀坊(じゃんていじゃんぼう)さんを講師に招いての
落語です。
講座・講演
2023年7月1日(土曜日)~10月27日(金曜日)
認知症サポーター養成講座を開催します!川崎区役所で8月24日、10月20日に認知症サポーター養成講座が行われます。
2023年8月8日(火曜日)~10月28日(土曜日)
令和5年度 難病講演会2023年8月28日(月曜日)~10月6日(金曜日)
第15回シニアライフ講演会「さあ行こう!出会いと感動のてつたびへ」第15回シニアライフ講演会「さあ行こう!出会いと感動のてつたびへ」を10月31日(火)に開催いたします。
2023年9月1日(金曜日)~10月13日(金曜日)
初歩から学ぶ 事業所の健康管理セミナーのご案内2023年9月3日(日曜日)~12月10日(日曜日)
【申込終了】令和5年度宮前市民館市民自主学級「宮前を知ろう 歩こう 楽しもう」健康増進のため歩きながら、主に現地見学を通して地域の文化や歴史を学び、交流する講座です。
2023年9月30日(土曜日)~10月21日(土曜日) の毎週土曜日
【人に伝える楽しさを体験】「やってみよう!市民講師」参加者募集市民講師募集の講座です。自分の「できること」を活かし講師をしてみましょう。講座の中で講師をし、それ以外の時は受講者になり、いろいろなことをお互に学び合います。
2023年10月5日(木曜日) , 2023年10月19日(木曜日) , 2023年10月26日(木曜日) , 2023年11月2日(木曜日) , 2023年11月16日(木曜日)
『幸』齢者になるきっかけがつかめる講座:とことん『幸』齢者!「老がいとは言わせないよ」2023年10月6日(金曜日)
【受付終了】令和5年度アレルギー疾患知識普及講演会「乳幼児期の食物アレルギーと食事の進め方について」乳幼児期の食物アレルギーと食事の進め方について、アレルギー専門医の先生をお招きしてオンライン講演会を開催します。
2023年10月14日(土曜日)
こころの健康セミナー川崎市では、こころの健康に関する市民向け講演会を開催しています。今年度は、「災害とメンタルヘルス~知ることからはじめる備えの一歩~」をテーマに開催します。災害等で被災した際、私たちのこころはどのような影響を受けるのか知り、こころの面でも災害時への備えをはじめてみませんか?
2023年10月15日(日曜日)
すまい・いかすプロジェクト関連セミナー(住まいまちづくり講習会)
子ども向け
2023年5月10日(水曜日)~2024年3月31日(日曜日) の第二週の水曜日
【9月13日】子育てサロン「ひよっこ向丘」を開催します!!2023年8月1日(火曜日)~11月17日(金曜日)
土渕保育園 わんぱく広場de連続講座 開催のお知らせ2023年9月26日(火曜日)~2024年3月26日(火曜日)
【9月26日】おはなし会を開催します!2023年10月7日(土曜日)~8日(日曜日)
川崎みなと祭りで「自然とつながる かわさきビーチSDGsワークショップin東扇島」を行います!2023年10月19日(木曜日)~26日(木曜日)
生田保育園 子育て連続講座のお知らせ2023年10月28日(土曜日)
かわさき区子育てフェスタ2023開催します!かわさき区子育てフェスタ2023を10月28日(土)に教育文化会館で開催します。今年もYouTube川崎区チャンネルで「おうちでフェスタ!」を配信します。みんなのとびきりの笑顔の動画「笑顔で元気!」も配信予定、みんなの笑顔の写真も大募集!お楽しみに!
その他のイベント
2023年4月1日(土曜日)~2024年3月31日(日曜日) の第三週の水曜日
【9月20日】交流スペース・むかおかフェを開催します!!2023年9月5日(火曜日) , 2023年10月3日(火曜日) , 2023年10月7日(土曜日)
多摩市民館「ふらっとカフェ」開催!2023年9月30日(土曜日)~10月1日(日曜日)
川崎市、東急、さぎ沼商店会の3者共催の鷺沼駅周辺エリアの周遊型イベント「さぎ沼まつり」を開催します【市制100周年記念プレ事業】<開催終了>鷺沼駅周辺エリアの周遊型イベント「さぎ沼まつり」のページです。
2023年10月6日(金曜日)
巡回市民オンブズマンのお知らせ市民オンブズマンは、事務局の他に区役所を回り、市政に関する苦情申立ての受付をしております。巡回日程は次のとおりです。
2023年10月8日(日曜日)
第41回(令和5年度)あさお区民まつり参加者募集【募集期間終了】2023年10月15日(日曜日)
「住まいの相談会・展示会」を開催します2023年10月20日(金曜日)
【10月20日開催】第61回車座集会を高津区で開催します2023年10月21日(土曜日)
川崎市制記念多摩川花火大会第82回川崎市制記念多摩川花火大会
川崎市制記念多摩川花火大会は川崎市制施行を記念して、1929年に始まった歴史ある花火大会で、多くの市民に親しまれています。
毎年、スターマインや、音楽と花火のコラボレーション"ハナビリュージョン"を実施しており、近年は対岸の東京都世田谷区の「たまがわ花火大会」との合同開催で、より一層華やかな花火大会となりました。
今年は10月21日(土)に開催します。
2日以上にわたるイベントの場合は、期間中でも開催されない日があります。イベントの内容や開催日程については、リンク先をご確認ください。
各区役所からのイベント情報は各区のページをご覧ください。

