親子の絆づくりプログラム「赤ちゃんがきた!」講座の参加者募集!(対象は概ね生後2~4ヶ月の第1子)
申込状況について(1月20日 午後3時30分現在)
・定員まで残り1組となりました。参加を検討されている方はお早めにお申込みください。
「赤ちゃんがきた!」親子の絆づくりプログラム参加者募集について
初めての赤ちゃんのご誕生おめでとうございます。赤ちゃんとの生活はいかがですか。
月齢の近い赤ちゃんを持つお母さんと一緒に、親としての喜びや迷いを共有し、赤ちゃんについて学んでみませんか。
赤ちゃんが泣いても、授乳やおむつ替えも普段どおりで大丈夫です。お家で一緒に過ごしている時と同じようにご参加いただけます。
【日程】
・第1回 令和3年2月17日(水)
・第2回 令和3年2月24日(水)
・第3回 令和3年3月 3日(水)
・第4回 令和3年3月10日(水)
(荒天による順延に備え、3月19日(金)を最終回予備日とします)
全4回の連続講座。
【開催時間】
午後1時30分~午後3時00分
【会場】
高津市民館 和室(ノクティ2 11階)
【対象】
受講時(2月17日時点で)におおむね生後2~4ヶ月の第1子の赤ちゃんとお母さん(原則4回参加可能な方)
【定員】
12組
(先着順、通常20組定員ですが、参加者同士の密接を避けるため定員を減らしております)
【参加費】
テキスト代 1,100円(税込み)
【申込受付】
令和3年1月15日(金)から電話またはファクスで先着順に受付けます。(土日祝日を除く)
電話・ファクスともに申込者氏名、住所、連絡先、お子様の氏名、生年月日などをお知らせください。
【持ち物】
バスタオルなどの大きめのタオルと必要な方は授乳ケープ
【その他】
・実施に際しまして”会場の清掃・消毒・換気や参加者同士の距離を広めに取る”などの対応をとってまいります
・なお、新型コロナウィルス感染症の状況を考慮し、急遽中止等となる可能性があります。ご了承のほど、よろしくお願いします
今年の10月~12月頃にご出産された第1子が対象です(その他も相談ください)
赤ちゃんがきた!講座のちらし
赤ちゃんがきた!講座のちらし(PDF形式, 145.00KB)
講座のご案内とファクス用の参加申込書です。
お問い合わせ先
高津区役所 地域みまもり支援センター 地域ケア推進課
〒213-8570 川崎市高津区下作延2丁目8番1号
電話:044-861-3313
ファクス:044-861-3307
メールアドレス:67keasui@city.kawasaki.jp